CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- スズキ(SUZUKI)
- エブリイ
- みんなの質問 (解決済み)
- 12ページ目
スズキ エブリイ のみんなの質問 (解決済み) 12ページ
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
113.7 〜 199.0
-
- 中古車本体価格
-
0.0 〜 437.0
-
軽自動車について。 住が田舎のほうで、冬は雪が結構降る地域だと、やっぱり車は2WDよりも四駆の方が安心ですよね? ちなみに、MT車にこだわりがあるのですが、MT車で四駆ってもうなかなか無いですよね
2025.7.2
解決済み- 回答数:
- 6
- 閲覧数:
- 44
ベストアンサー: 雪国住んでます。 4WDは最強ですね。特に雪道絶大な効果を期待できます。 いい所に目をつけてますね。 素晴らしいです。 おっしゃる通りで、ただのMTならゴロゴロ新車でもまだあります。 しかし、『4WD』が追加条件だと、極限に減ります。 新車だと 鈴木 エブリイ、軽トラ、ジムニー、ワゴンR トヨタ GRヤリス(GRカローラ) この分しかないのです。 過去には MITSUBISHI ...
-
エブリイda17v スライドドアの水切りモールの外し方を教えてください 内張り外しを使ってやろうとしたのですが割れそうです
2025.5.3
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 82
ベストアンサー: >スライドドアの水切りモールの外し方を教えてください ・上に引っ張って抜く ・左右ビス止めがある ・専用工具に引っ掛かけて抜く 上記2つで無いなら水切りモールリムーバーが必要ですから良く観察してください。 アストロに行けば800程で買えますよ。
-
デッドニングについて。 軽のハコバン(エブリイ)に乗ってます。 ヘッドユニットはサイバーナビの2019モデル。スピーカーはAlpineのx160です。 デッドニングをしたがいいのか、スピーカー...
2025.6.25
解決済み- 回答数:
- 5
- 閲覧数:
- 82
ベストアンサー: 何が不満な音なのでしょうか? カーオーディオの安物ばかり弄っていますが自分はメインユニットアリキだと思います。 カーオーディオの音の要は全てだと思います。 自車は7年前のサイバーナビを使っていますがスピーカーで音質が変わるのはわかります。 スピーカーでも変わりますがAlpineのx160も自分は好きな音でした。 10使えるてDIYならV、サブウーファーを取付します。 デッドニングも...
-
譲り受けたエブリィ2WD AGS車なんですが、自分でミッションオイルとデフオイルを交換しようと思うのですが、指定はデフ ギアオイル75W-85 1.3L ミッションオイルはギアオイル75Wシンセ...
2025.6.28
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 50
ベストアンサー: ミッションオイルとデフオイルは違います 粘度の違いだけではありません 後輪駆動車のデフはハイポイドギアを使ってるので専用オイルが必要です 共用は無理です
-
6型エブリイ・6型エブリイワゴンの足回りは同じですか? 人も乗せますし、水や重機など重たいものも積むことがあるのでバンの方が安心かと思ってはいたのですが希望はワゴンがいいのでワゴンは足回りが柔ら...
2025.6.22
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 75
ベストアンサー: エブリイバン: 荷物をたくさん積むことを想定しているため、バネレートが高く、ショックアブソーバーも硬めです。これにより、積載時の安定性は高いですが、乗り心地は硬く感じることがあります。 積載重量350kg エブリイワゴン: 乗用として快適に走行できるよう、バネレートが低く、ショックアブソーバーも柔らかめに設定されています。これにより、乗り心地は比較的マイルドですが、積載量が多いと底突き感を感...
-
車をなんとなく替えたいのですが、好きな車がありません。元々車に興味のない方です。初めての車は旧型bBです。唯一この車のみ好きでした。 今は内装業をしてたことがあり、エブリイに乗ってます。見た目の...
2025.6.24
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 50
ベストアンサー: フロントベンチシートでは無いですが、安くて壊れない、快適かどうかは微妙ですがちょっとイジれば快適に。 広いは広い、燃費良い、壊れても絶対修理パーツがある。 ズバリ、トヨタプロボックス 車重1トンちょっとで軽くて1.5リッターエンジンで走る走る! ハイブリッド買えば23km/l 高速道路右車線の帝王・・・ではないけど。 タマ数もめちゃくちゃあって選び放題、北海道から沖縄まで全国各地で必ず売っ...
-
新車が届き、エブリイバンに乗っています メーター左下のところが赤い点滅になり その後、ドアを開けたら警報ブザーがなり、なかなか止まらず 止まったと思えば又なり 何か適当にPのボタンを押したら止ま...
2025.6.25
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 32
ベストアンサー: >メーター左下のところが赤い点滅になり その後、ドアを開けたら警報ブザーがなり、なかなか止まらず リモコン、スマートキーがあるのですから今の車は「鍵」で開けたら盗まれるかも!と一定秒エンジンを始動しないとアラームが鳴る仕様です。 普通にリモコンキーを押す、スマートキーならドアのポッチを押すでドアの開け閉めが出来るので鍵を挿して開ける必要は一切ありません。 メーターの横の赤い点滅は施錠時...
-
現行エブリィ4WDと現行ジムニー(軽)のどちらが0-100早いですか?
2025.6.27
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 21
ベストアンサー: 現行ジムニー(軽)ですね。 100まで行くと車両が軽い分速いです。
-
下記の仕様の軽キャンピングカー はないでしょうか? ■条件 ・スズキのエブリィ ・リアにクーラーとサブバッテリーを装備 ・リアは寝るためのマットだけ。 収納やテーブルはいらない 以...
2025.6.25
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 53
ベストアンサー: キャンピングカービルダーならたいていやってくれますよ。 DCクーラー使うならサブバッテリーは最低でも300Ahくらいは積んでください(できれば400Ah)。でないと一晩持ちません。 静かな発電機については知りません。
-
NワンRS MTについて 主人の影響で車に興味が出ました。 主人はスイスポAT乗りです。 私たち夫婦は車に乗って色んなところに遠出をします。 私も免許取ったので、友人と遠出したり足として使用...
2025.6.25
解決済み- 回答数:
- 6
- 閲覧数:
- 80
ベストアンサー: N-ONE RSの6速マニュアル車を2020年から使用中になりますが、 栃木県から北海道までの往復2,200㎞を既に3回行っていますが、 N-ONE RSのマニュアル車は長距離移動で快適に移動できますし、 RSマニュアル車のご購入を検討されているようでしたら早め早めにされることをお勧めします。 いつまでも同じ製品が造られることではありませんし、 好みのカラーリングなど今の時点ならば選ぶことで...
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。