CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- スズキ(SUZUKI)
- エスクード
- ユーザーレビュー・評価一覧
- 今の自分にちょうど良いクルマ(通勤で乗ってみ...
スズキ エスクード 「今の自分にちょうど良いクルマ(通勤で乗ってみた感想)」のユーザーレビュー
kimy_kimyさん
スズキ エスクード
グレード:エスクード_4WD(AT_1.4) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- -
- デザイン
- 3
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
今の自分にちょうど良いクルマ(通勤で乗ってみた感想)
2021.2.28
- 総評
- 通勤路(片道約25km、主にバイパス道路)では、快適に移動できる。
前車(ZC32S)と比べ、高回転の伸びは無いが低回転からのトルク感があり、多少ロードノイズはあるもののある程度の静粛性があり、旋回性能もそこそこで、4WDモードが色々あり積雪路でも安全に移動できるはず。
総じて買い替えて満足。 - 満足している点
- スイスポほどではないが、そこそこの走行性能。
若干ドッシリとしたステアリングフィールとカチッとしたブレーキタッチ。
シートのデザインと質感。
ブラック・シルバーを基調とした落ち着いた内装の色合い。
ある程度の安全機能。 - 不満な点
- Autoモードでの、アクセル踏み始めの反応の無さ。
全幅が気になる。(もう少し絞ってあれば…)
収納がイマイチ。
シフトレバーの質感がイマイチ。
パドルシフトの応答がイマイチ。(MTだったら良かったな)
後席の足元の狭さと、後席シートのリクライニングが無い。(通勤メインなのでそれほど気にはしていないが)
もう少し最低地上高があれば(200mm以上)積雪路も安心かも。
タマ数が少ないため情報が少なく、アフターパーツも少ない。(それほどイジるつもりもないが)
- デザイン
-
3
- 今時の曲線的なデザインではなく無骨な外観で、滅多に見ない希少性。
- 走行性能
-
4
- 低回転からトルクが出ており加速性がよく、旋回時も素直さがあり、ある程度の積雪路でも安心して移動できそう。
旋回時はZC32Sよりはロールはあるが、踏ん張って曲がっていく感じ。 - 乗り心地
-
4
- ボディがしっかりしていて、路面状況が分かりやすい。(低速ではいろんな情報が入ってくる感じ)
- 積載性
-
3
- ちょっとした買い物程度であれば、充分な荷物を積めることができる。
- 燃費
-
-
- 納車直後のため不明。
- 価格
-
4
- この性能・装備ではコスパは良い方かと。
- 故障経験
- 納車直後のため無し。
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 中古車本体価格
-
53.4 〜 294.5
-
- 新車価格(税込)
-
297.0
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。