CARVIEW |
スズキ エスクード ユーザーレビュー・評価一覧 (7ページ)
マイカー登録-
- 中古車本体価格
-
53.4 〜 294.5
-
- 新車価格(税込)
-
297.0
平均総合評価
4.4
- 走行性能
- 4.3
- 乗り心地
- 3.9
- 燃費
- 3.3
- デザイン
- 4.4
- 積載性
- 3.5
- 価格
- 3.8
総合評価分布
星5
346件
星4
183件
星3
52件
星2
10件
星1
19件
-
ジル&蓮パパさん
グレード:エスクード_4WD(AT_1.4) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
2020.10.12
- 総評
- クルコン他安全装備にも納得。最近は街中でエスクード同志をよく見かけるようになりました。
- 満足している点
- スタイリッシュなデザイン、堂々とした車格、運転にも余裕が持てます。
- 不満な点
- 後部座席の足元が少し狭いかな?段差での突き上げ感は如何とも。オートロックとドアミラーの自動開閉があれば尚良し。まあ、後付けしましたけど。
- 乗り心地
- ちょっと固めかな。息子曰く静粛性はあるとのことです。
-
もこまろんさん
グレード:クロスアドベンチャー_4WD(AT_2.4) 2012年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 5
2020.10.9
- 総評
- カタログ燃費が10キロ以下、街乗り実燃費は7キロ前後と最近のトレンドとは逆行するような車ですが、副変速機付きのフルタイム4WDであることと、トラブルが少ないこと、そもそもの車両価格を考えるとこれ以上求める...
- 満足している点
- フルタイム4WD、4ATの安定感。 最近の車とはかけ離れたアナログさだが、それ故の維持費のかからなさ。 大人4人が乗っても余裕があるシート。 未だにすれ違ったことがないブラウンの限定車。
- 不満な点
- 塗装が弱い。 内装の建て付けの悪さ等ありますが、スズキの普通車かつ値段を考えると仕方ないと諦められる程度です。 個体差みたいですが、エンジンスタートが上手くいかずエンストし、警告ランプが半年に...
- 乗り心地
- シートが大きく乗り心地がいいですが、後席はサンルーフがあるため天井が低く、家族からはやや不評ですただし、それ以上にサンルーフが好評)。
-
ハンガリー娘さん
グレード:エスクード(AT_1.6) 2015年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
-
三七三さん
グレード:エスクード_4WD(AT_1.4) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 3
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
2020.8.29
- 総評
- 質実剛健の欧州車、ホットハッチと呼んでいい。 軽さは正義。加速、減速、コーナー全てにおいて軽さが効いている。 人馬一体。 スイスポのターボエンジンとアイシン製6ATの組み合わせが相当に相性良い。 ...
- 満足している点
- 運転してて「た の し い」 おとなしくスムースにも立ち回れるし、スイスポのエンジンなので踏んで振り回すこともできる。 1日走って同型に1台出会えるかどうかというレアさ加減w 全幅1750~1800...
- 不満な点
- ドアノッチが2段階で2段階目で全開になるため注意が必要。 アイドリングストップの振動とその際のブレーキアシストは瞬間的な動き出しが出来ないため嫌い。 夏は再始動が多いのでいっそオフにしている。 内装...
- 乗り心地
- 総じて硬めだがゴツゴツはしていない。トントンッといなす感じ。 ハンドリングはややクイック。前が軽く切り出しも早い。対向4車線道路の右折Uターンも余裕。 SUVにしては腰高感が薄い、ロールが少なく国産S...
-
Akiriaさん
グレード:エスクード 1.4ターボ_4WD(AT_1.4) 2017年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2020.8.11
- 総評
- ダッシュボードの堅いプラスチックを除いて、とても魅力的な走りで満足度95%! (5%は…)
- 満足している点
- 1.4lなのにターボの効果もあって、予想以上の加速。 価格を考えると国産車離れの足回りの良さ。
- 不満な点
- みなさんと一緒ですが、内装…特にダッシュボードが安っぽい。
- 乗り心地
- -
-
Escudo-x3さん
グレード:エスクード_4WD(AT_1.4) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
買うつもりはなかったのですが,試乗したら翌週には契約しておりました。。
2020.7.30
- 総評
- ヨーロッパで売れているわけがわかりました。
- 満足している点
- 速い,静か,ACCが便利,足回りがよい
- 不満な点
- 特になし
- 乗り心地
- -
-
でらまるさん
グレード:エスクード 1.4ターボ_4WD(AT_1.4) 2017年式
乗車形式:家族所有
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2020.7.18
- 総評
- 乗り心地とトレードオフだが、乗降性確保のための高い車高は家族の意向。その他の各項目は充分な機能性あり。 と理屈っぽく選んだセカンドカーだが、スイスポと同じ型式の1.4ターボエンジンが載っていて、実は結構...
- 満足している点
- 視界良、取り回し良、4名乗車可、積載性良、長距離OK、外観良。
- 不満な点
- 乗り心地は、通常車高のタイプに敵わない。 もし、スプラッシュが新車で買えたら、CXー30が発売されていたら、と思うこと。
- 乗り心地
- 硬め、音振は良い。
-
ジル&蓮パパさん
グレード:エスクード_4WD(AT_1.4) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2020.6.9
- 総評
- 我が家のファーストカーとして不動の地位を占めています。欲を言えばハイブリッドが欲しかった。
- 満足している点
- 安全装備(自動ブレーキ、サイドエアバッグなど)クルーズコントロール他大変満足致しております。
- 不満な点
- ドアパネルはちょっとチープさがありますが、これも鈴木社長のコスト削減命令なのでしょうね。
- 乗り心地
- -
-
ヒロpongさん
グレード:エスクード 1.4ターボ_4WD(AT_1.4) 2017年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2020.5.9
- 総評
- なんだかんだで気に入ってます。
- 満足している点
- エクステリアデザインがシンプルで飽きない。 あまり見かけない 以外とボディーサイズがコンパクトで小回りが利き、視界が良好
- 不満な点
- 収納が少ない 後部座席足元空間が狭すぎる。 インパネ回りがチープ ミリ波レーダーの誤作動が出やすく警報が煩わしい。
- 乗り心地
- 乗り心地は低速で程よく硬めですが気になるほどではありません。 静粛性も及第点ってとこでしょうか。
-
くろネロさん
グレード:- 2015年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2020.5.8
- 総評
- 走りや質感は満足ですが、品質は試作品?って感じ。とても完成車検査に合格した製品とは思えません。海外製作なので現地基準? スズキ車は初所有。レンタカーで乗ったアルトも振動やガタツキが酷かった。 300万...
- 満足している点
- コンパクトSUVとしての使い勝手は良い。 シートは滑りにくいスウェード生地。 インパネが硬いプラでは無く柔らかい素材。 何もかもオーソドックスで落ち着いている。
- 不満な点
- インパネ周りからカタカタ音。メータ前のプラの板厚が薄すぎて路面状況によっては共振します。 アイドリングストップから復帰時の異音。当然ながら衝撃も大。 ドアのノッチ数が少ない。気をつけてドアを開けないと...
- 乗り心地
- 静かでハンドリングもまずまず… 走りは静かですが、インパネはカタカタ煩い。 良い意味での乗用車感。
-
s-cats81さん
グレード:エスクード_4WD(AT_1.4) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2020.5.4
- 総評
- 降雪地域に住んでますが暖冬のため4WD性能は試せていませんが、4WD性能とスポーツカーのバランスの良さで選んだ車なので気に入ってます。大切に乗っていきます。
- 満足している点
- シートの座り心地はパンパンに張った本革が良い、足廻りの程よい硬さ、前方の見切りの良さ、踏んだら速いターボエンジン、メッキのフロントグリル、赤一色のテールランプが満足です。 やはり人と被らない!!
- 不満な点
- 後席足下がやや狭い、燃費は皆さん程は伸びていない。修理に入れると期間が長い。オートワイパーは感度がイマイチだったので普通の間欠ワイパーに替えました。それと割と頻繁に追突注意のインフォメーションがディスプレ...
- 乗り心地
- 乗り心地は硬めです。バタバタする硬さではないので好みです。コーナーリングもいいです。静粛性は普通ですかね。
-
ヨッシー整備班長さん
グレード:エスクード 1.4ターボ_4WD(AT_1.4) 2017年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2020.4.10
- 総評
- 個性的、長く楽しめます。品質GOODです。耐久品質も良いです。 下手なスポーツカーかもれます。
- 満足している点
- 軽量、スポーティ、税金が安い、燃費良い、速い 全然見ない、欧州車の乗り心地、
- 不満な点
- 内装シンプル。外装質素、
- 乗り心地
- サスペンションの暴れ無し。底付しません。オフもフラット。硬めです。
-
kadottiv63wさん
グレード:ランドブリーズ_4WD(AT_2.4) 2014年式
乗車形式:過去所有
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2019.10.6
- 総評
- 使い勝手の良い手頃なサイズで、本格的な4輪駆動車は、この型が最後かなぁ~!!
- 満足している点
- 4Dr5人乗りで、手頃なサイズ。使い勝手も良好。 縦型エンジンで、トルクフル。(私見ですが・・・) 4駆と呼べる唯一の中型車。 4Lがある。 充実している装備。(世間一般的には、フル装備車)
- 不満な点
- セーフティサポートが、未搭載。 今まで乗ってきた4駆よりは多少良いが、通勤に使うには厳しい燃費。 世間で言うマイナー車なので、満足出来るカスタムパーツが無かった。 国内では普通に購入出来ないカスタム...
- 乗り心地
- -
-
チヨノフGさん
グレード:エスクード_4WD(AT_1.4) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2019.9.29
- 総評
- どなたにもオススメできる優秀なクルマです。 先代モデルと違って4駆性能が劣るかもしれませんが、そんな事は欠点にはなりません。 オールラウンダーなクルマなんですよ。 安全性能も高いのも良いですね!
- 満足している点
- 非常に運転し易い事。 車幅は短い全長の割にあるが、高いアイポイントと小さい回転半径のおかげで初心者にも扱い易いと思います。 希少とまではいきませんが、あまり見かけないクルマですので人と被るのが嫌な...
- 不満な点
- 後席足元が意外と狭いなぁと感じたので、スライド機構等があれば良かったですね。
- 乗り心地
- よく硬いと聞きますが、自分は全く思いません。 丁度良いです。 路面の状況も掴み易くて、衝撃の収まりも早く、良い脚です。 ロードノイズも気になりませんし、アイドリング時の振動も皆無です。
-
MIDE1972さん
グレード:エスクード_4WD(AT_1.4) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2019.8.17
- 総評
- 名前を教えてあげないと分かってもらえない希少性とかも含めてよい車ですよ。 輸入台数の問題でディーラーも積極的には売ってませんし、試乗車も滅多にないですが、機会あれば是非乗ってみて欲しいです。 きっとび...
- 満足している点
- 何と言っても車重が軽いこと。 SUV,4WD,ターボエンジン。。。諸々の装備、機能があって1.5t切りは素晴らしい! 他メーカーだと税制云々で間違いなく1.5tオーバーさせているでしょう。 その恩恵...
- 不満な点
- これはスズキ車の宿命ですが、この価格帯の車でも軋み音は出てます。ハンガリーでの車体組み立てですのでその辺は覚悟の上でしたのでDIYで処置しました。 緊急ブレーキサポート?この設定が甘いというか辛いという...
- 乗り心地
- 欧州車扱いなのでもっと硬い足回りかと思ったのですが、意外と柔らかめの設定です。 全車がVWでしたので比べると明らかに柔らかいです。 あと車体が軽い事の弊害としてドッシリ感?は無いです。背の高いスイスポ...
-
まことなりさん
グレード:エスクード_4WD(AT_1.4) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2019.7.13
- 総評
- 1.4リッターエンジンにしては下から必要十分な力が出ており、運転しやすい。(その分アクセルを踏み込んでも上乗せ分の余力は少ない)
- 満足している点
- 新車!とにかく新車!!ひさびさの新車!!! 車高が高めで4WDである事、雪道での運転が楽そう。
- 不満な点
- 個人的には後部座席にもう少し余裕が欲しかった。 納車後ダッシュボード付近よりビビリ音があり。 ギャップで車体がそこそこ揺れる。(タイヤとホイールの組みなおしで解決した模様)
- 乗り心地
- まだ各部位が馴染んでいないせいか入力に対する反発力がそこそこあります(これもタイヤとホイールの組みなおしで解決した模様)
-
路地裏の中年さん
グレード:エスクード_4WD(AT_1.4) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
2019.6.1
- 総評
-
前はマフラー替えてたのもあってかエンジンが凄く静かに感じる。
前車の3代目のXG2.0や1.6と比べての評価ですが、細かい所で気になる所もあるけど、それ以上に良い所もあるので買って満足です。
まだ高速...
- 満足している点
- エクステリアも気に入ってますが運転が楽で長距離も疲れにくい。 アームレストも標準装備になって良かったのですが、後ろの席にもあったらもっと良かったかな、3代目の時と比べて幅が狭くなったから難しいのかな。 ...
- 不満な点
- 洗車した時、グリルが細かい形状になって拭き取りにくい。 1.6の時は全然気にならなかったのですが、1.6の時の感覚でドアを少し開けようとしたらがっぱり全開に空いてしまって焦った。 真冬に1.6でSNO...
- 乗り心地
- -
-
TKC3さん
グレード:エスクード 1.4ターボ_4WD(AT_1.4) 2017年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2019.5.2
- 総評
- 2〜3人で荷物を積んで乗車するにはぴったりなサイズのスポーティSUV。 エンジンはトルクも太く、動力も十分。 「ALL GRIP」による4輪制御が秀逸で、濡れた路面やカーブが連続するような場面でも安心...
- 満足している点
- ハンガリーで作られただけあって、欧州車の雰囲気が満載。 実用的で無駄を廃した無骨なデザインが昨今の豪華主義の国産車と違い、「ツール」として質実剛健で、クルマ好きな男性にはたまらない。 特に高速道路...
- 不満な点
- 4人乗ってキャンプグッズを人数分搭載してアウトドアなどに行くには役不足。 後席の足元が狭く、またリアシートはリクライニングしないので、大柄な人には長距離乗車は苦しいと思われる。 また荷室もそこまで大き...
- 乗り心地
- かなり硬い目の印象。 しかしシートのサイドには本革が使用されており、座面もしっかり作られているので、硬い足回りの割には長時間運転しても疲れにくい。
-
sy_さん
グレード:エスクード 1.4ターボ_4WD(AT_1.4) 2017年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2019.4.8
- 総評
- 少しチープでデザイン優先な感じ クルーズコントロールの制御が練れてない
- 満足している点
- ダウンサイジングで燃費が良い
- 不満な点
- 内装の仕上がりがもう一つ ホイールナットが一般的でない
- 乗り心地
- 前後座席はややチープに思う
-
es9608さん
グレード:エスクード 1.4ターボ_4WD(AT_1.4) 2017年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2019.3.2
- 総評
- 良い面も悪い面も含めて良い車。 この車が好きで購入したので大切に長く乗り続けたいです。
- 満足している点
- ①スタイル、走り共に良い。 ②他のユーザーさんも挙げていますが稀少車なので他人とかぶる事が殆ど無い。 ③後期モデルになりデュアルセンサーブレーキサポートになったので安全性が向上した事。
- 不満な点
- ①後期モデルになり内装の質感は少し上がったが同じ価格帯の他メーカー車と比較すると見劣りする感は否めない。 ②ハイビームがLEDでなくハロゲン。 ③本当に自発光しているの?と思うくらい日中は暗く見えるメ...
- 乗り心地
- シートのホールド性が良くとても良い感じです。 遠出しても疲れない様に感じます。 遮音性は今一つかも。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。