CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- スズキ(SUZUKI)
- エスクード
- 専門家レビュー・評価一覧
- 欧州よりも欧州車らしさを感じられる「隠れた逸...
スズキ エスクード 「欧州よりも欧州車らしさを感じられる「隠れた逸品」と言える一台」の専門家レビュー ※掲載内容は執筆日時点の情報です。
- 山本 シンヤ(著者の記事一覧)
- 自動車ジャーナリスト
- 評価
-
4
- デザイン
- 3
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 積載性
- 4
- 燃費
- 3
- 価格
- 5
欧州よりも欧州車らしさを感じられる「隠れた逸品」と言える一台
2022.2.12
- 年式
- 2015年10月〜モデル
- 総評
- ある意味「隠れた逸品」と言える一台で、もしかしたら欧州よりも欧州車らしさを感じられるかも。ちなみにメインマーケットの欧州では絶大な人気を誇り今もバックオーダーを抱えている状態だ。
- 満足している点
- 1.4L直噴ターボ+6速AT、欧州仕込みの走り、充実の安全装備、そしてリーズナブルな価格など、総合性能はクラストップレベルである事。
- 不満な点
- 存在感が薄くクロスオーバーSUVブームに乗れなかった事。
- デザイン
-
3
- フロントマスクにスズキのオフロードらしい力強さは感じるものの、良く言えばクリーンでシンプル、悪く言えば無個性な印象。インテリアはスイフトなどに通じるスポーティなイメージのデザインとなっているが、質感や品質は同クラスのライバルと比べると若干気になる所も……。
- 走行性能
-
5
- メインマーケットである欧州に照準をあてたフットワークはコンパクトクロスオーバーSUVの中ではトップレベルの実力。特にハンドリングは「背の高いスイフト」と呼んでもいいくらい素晴らしい。それでいながらオフロードも難なくこなす。エンジンは1.4L直噴ターボ+6速ATの組み合わせだが、トルクフルで小気味よいフィーリングだ。
- 乗り心地
-
4
- 街中では若干硬めだが、速度が上がるにつれてその印象は変わり、しなやかに動くバネ下とフラットなバネ上の絶妙なバランスから、快適性は高い。見せかけよりも本質を目指した乗り心地、日本車ではあるものの一昔前の欧州コンパクトに近いセットアップのようだ。
- 積載性
-
4
- 全長は4175mm、ホイールベースは2500mmとコンパクトサイズが故に、大人が乗っても不満はないパッケージを実現するも足元スペースの余裕は少なめ。ラゲッジはこのクラスのモデルでは平均的となるが、荷室長に関しては全長を考えると優秀かもしれない。
- 燃費
-
3
- 1.4Lターボ+6速ATと言うこともあり、カタログ燃費は16km/L(WLTCモード)と同クラスのライバルと比べると今ひとつに感じてしまうが、実燃費は優秀だ。ちなみに街中では13km/L前後、高速では上手に走らせると20km/Lと言った感じ。この辺りも欧州車のそれとよく似ている。
- 価格
-
5
- 昨年9月にヒッソリと生産終了しており、新車で購入することはできない。ちなみに新車価格は270で内容を考えるとお買い得と言える。中古車は高年式が新車に近いプライスを掲げているが、絶対的な台数が少ないので見つけたらお早目に。
- 山本 シンヤ
- 自動車ジャーナリスト
- 自動車メーカー商品企画、チューニングメーカー開発を経て、自動車メディアの世界に転職。2013年に独立し、「造り手」と「使い手」の両方の想いを伝えるべく「自動車研究家」として活動を行なう。日本カー・オブ・ザ・イヤー選考委員、ワールド・カー・アワード選考委員。
-
- 中古車本体価格
-
53.4 〜 294.5
-
- 新車価格(税込)
-
297.0
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。