CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- スズキ(SUZUKI)
- アルトハイブリッド
スズキ アルトハイブリッド新型情報・価格・グレード
- 加速が良い
- 燃費が良い
- コストパフォーマンスが良い
コンテンツメニューアルトハイブリッド
グレード情報アルトハイブリッド
歴代モデル1件アルトハイブリッド
関連車種7件アルトハイブリッド
ユーザーレビュー58件アルトハイブリッド
アルトハイブリッド
- 加速が良い
- 燃費が良い
- コストパフォーマンスが良い
平均総合評価
4.6- 走行性能:
- 3.7
- 乗り心地:
- 3.6
- 燃費:
- 4.4
- デザイン:
- 4.2
- 積載性:
- 2.7
- 価格:
- 3.9
-
ピックアップレビュー
オレの理想軽。
2025.8.26
平田ピアノ調律所さん
マイカー- グレード:
- ハイブリッド X_4WD(CVT_0.66) 2025年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 5
- 満足している点
- お気に入りのポイントは、 なんてったって乗り心地が上質です。 ホント体にやさしいです。 サスが良いんだと思い...
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- とにかく乗り心地が優しく 静粛性も利いて突上げ感やフアフア感が無く セダンタイプのタクシー以上だと思います。 ...
続きを見る -
乗り易いクルマ🚙
2025.9.14
クロちゃん君さん
マイカー- グレード:
- ハイブリッド X(CVT_0.66) 2021年式
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 2
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 2
- 価格:
- 1
- 満足している点
- 燃費がよい。街乗りですが、小回りが効いて扱いやすい。
- 不満な点
- ラゲッジルームのスペースが狭い点。
- 乗り心地
- 特に不満はありません。
続きを見る -
極上な普通の車
2025.9.1
トマヅクさん
マイカー- グレード:
- - 2021年式
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 2
- 価格:
- -
- 満足している点
- 街乗りメインとしては最高の選択
- 不満な点
- 分かってはいたので、不満という事でもないけど、ラゲッチがもう少し広ければなぁ~
- 乗り心地
- -
続きを見る -
なんやかんや低コストで楽しめるクルマ
2025.6.14
るい_ha97sさん
マイカー- グレード:
- ハイブリッド S_4WD(CVT_0.66) 2023年式
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 3
- 満足している点
- 燃費がよい 通勤、片道16km、途中峠道有り(3kmほど) 現在の燃費は22kmほど 走行距離31,000k...
- 不満な点
- スノーボードなど積むとなると2名乗車しかできない 助手席のシートを前目に出した状態で斜めに積むと150cmくらい...
- 乗り心地
- ノーマルは一般道、高速ともに不満はない
続きを見る -
低燃費モンスター
2025.5.10
まんまる響さん
マイカー- グレード:
- - 2021年式
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 3
- 満足している点
- 良く走る、軽なので当たり前ですが小回りがきく。
- 不満な点
- 値段が高くなった。安全性能が上がってるので仕方ないのだろうが
- 乗り心地
- -
続きを見る -
アルトハイブリッドX、8ヶ月経ちました
2025.4.24
打ち止めはアルトさん
マイカー- グレード:
- ハイブリッド X(CVT_0.66) 2021年式
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 5
- 満足している点
- 燃費抜群! 諸物価高騰の折、財布にやさしいクルマです。
- 不満な点
- ハイブリッド特有の回生ブレーキの不自然さには未だに慣れないのとハンドルを大きく切った時に癖があるところです。
- 乗り心地
- タイヤを純正のダンロップからブリヂストンのレグノに交換しましたが、乗り心地はそんなに変わりませんでした。もう少し柔...
続きを見る -
燃費、化け物です!キャロルエコより上!
2025.4.19
sgwrhさん
マイカー- グレード:
- ハイブリッド X(CVT_0.66) 2023年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 5
- 満足している点
- とりあえずの不満なし、これホント!
- 不満な点
- 後部座席のひざ前が10cm以上広すぎる その分トランクに欲しい!
- 乗り心地
- -
続きを見る -
安さと燃費の良さ
2025.3.19
ショウ1703さん
マイカー- グレード:
- ハイブリッド X(CVT_0.66) 2021年式
4
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 1
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 4
- 満足している点
- 安いのに燃費が良い 逆に言えばこれくらいしか言うことがない パワーは昔と違ってエンジン性能が上がってるし車体が...
- 不満な点
- ロードノイズがうるさい 外れ車体なのか青空駐車が悪いかわからないが屋根部分の塗装がぽつぽつと剥がれてくる
- 乗り心地
- 個人的に乗り心地が最大のデメリット
続きを見る -
良い車です
2025.3.9
サーフスターさん
マイカー- グレード:
- ハイブリッド X_4WD(CVT_0.66) 2021年式
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 2
- 価格:
- 4
- 満足している点
- アルトの最高グレードXです 自分が購入時は車両本体価格137でした 1カ月後に値上がりしました アルトです...
- 不満な点
- 内外装のチープさはありますが アルトですので…
- 乗り心地
- ローダウンに35扁平なので乗り心地は悪いです ノーマルでしたら乗り心地はいいと思います フロントスタビライザー...
続きを見る -
重量軽く、剛性高く、安全装備満載でひたすら安く作ってある究極の軽自動車
2024.12.8
シニアのOyajiさん
マイカー- グレード:
- ハイブリッド X(CVT_0.66) 2021年式
5
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 2
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 2
- 満足している点
- デザインシンプル!(安さゆえなれど、一目ぼれ) こけない(転倒しない!)スタイル! まあまあの燃費! て...
- 不満な点
- ノーマルスピーカー最低!(100均の方がまし) 一切、制振、断熱のないボディとシンプル過ぎる内装!(ぺこぺこ、あ...
- 乗り心地
- ばねが硬いのか、アブソーバーがチープなのか、路面の衝撃をダイレクトに伝えてくれます('ω') 40km/hまでは...
続きを見る
専門家レビュー3件アルトハイブリッド
-
毎日乗りたくなるベーシック軽
2023.7.21
まるも 亜希子
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2021年12月〜モデル
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 5
- 満足している点
- たっぷりとゆとりのある頭上空間や、Aピラーの傾斜がゆるくなったデザインの効果もあり、左右の視界が開けた見晴らしの良...
- 不満な点
- 軽自動車を代表するスポーツモデルだった、アルトワークスがなくなってしまったのは残念。フロントガラスにカメラなどの先...
- 乗り心地
- 一般道はもちろん、高速道路でも安定感がしっかりあって、ベーシック軽の常識を変えたと思えるほど。これは先代が新しいプ...
続きを見る -
ハイブリッドであっても軽さと安さは武器
2023.7.21
西川 昇吾
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2021年12月〜モデル
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 5
- 満足している点
- ガソリン、ハイブリッドどちらも、まず価格が魅力的。ハイブリッドは各種装備が備わっている上級グレードの場合でも150...
- 不満な点
- ガソリンモデルも同じだが、不満なポイントは少ない。確かにインテリアの質感がチープとか、車内に入ってくる騒音が気にな...
- 乗り心地
- 乗り心地は全体的にソフトな印象。ガソリン車もそうだが、乗り始めの第一印象はソフトすぎて少し不安を感じてしまうが、車...
続きを見る -
LCAでの環境負荷が低く、かつ楽しい
2023.7.20
西村 直人
交通コメンテーター
- 年式:
- 2021年12月〜モデル
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 5
- 満足している点
- 新型アルトで良かった点はマイルドハイブリッドシステムを得たことだ。これにより発進時から40km/hあたりまでの街中...
- 不満な点
- ロックトゥロック4回転のステアリング機構と、標準装着タイヤの性能だ。市街地でも山道でも、若干ステアリング操作がせわ...
- 乗り心地
- 最新の衝突安全ボディで構成され、高い剛性を誇る車体は高速道路の継ぎ目もサラリといなし、カーブでもじんわりゆっくり車...
続きを見る
みんなの質問13,351件アルトハイブリッド
-
解決済み
- 1
- 78
アルトのアイドリングストップが点滅していて、アイドリングストップをオフに出来ません。ちょっと前はエンジンマーク点灯してましたが今は消えてます。この状態で車検通るんでしょうか?
2025.9.24 続きを見る -
回答受付中
- 9
- 214
安いエンジンオイルでフラッシング変わりに少し走行し、高いエンジンオイルに交換する方がいますが、どういう走り方(低回転でまっすぐな信号に引っかかりにくい道を走るか、また、同じような道でも中回転利用か? )、何キロ走行までか?、コツはあり...
2025.9.28 続きを見る -
回答受付中
- 3
- 16
【車購入 究極の選択】 スズキ・アルト(マイチェン前 FF2駆)の購入を検討しています。 選択肢は下記のアルト2台です。 1台は中古車、もう1台は新古車で、ボディカラーは同色です。 【アルト・ハイブリッドX】 ■初年度登録:20...
2025.9.28 続きを見る
所有者データアルトハイブリッド
-
グレード所有ランキング上位3位
- ハイブリッド X(CVT_0.66)
- ハイブリッド S(CVT_0.66)
- ハイブリッド X(CVT_0.66)
-
人気のカラー
- ベージュ
- 茶
- 青
-
人気の駆動方式
- AWD
- 全輪駆動
- FF
- 前輪駆動
- FR
- 後輪駆動
- MR
- 後輪駆動(ミッドシップエンジン)
- RR
- 後輪駆動(リアエンジン)
- FF
- 84.7%
- AWD
- 15.2%
-
男女比
- 男性
- 76.7%
- 女性
- 20.8%
その他 2.4%
-
人気の乗車人数
- 4名
- 100.0%
-
居住エリア
- 関東地方 26.4%
- 近畿地方 17.7%
- 東海地方 15.9%
-
年代
-
年収
車両データと所有者データの数値はマイカーデータとPayPayカードのデータのデータを集計したもの。無回答を除く。
中古車アクセスランキング アルト
中古車相場 アルト
買取情報
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
リセール価値アルトハイブリッド
走行距離別リセール価値の推移
- グレード:
- ハイブリッド X(CVT_0.66)
5年後の売却予想価格
新車価格
125.9
売却予想価格
71.2
新車価格の 57%
- 年間平均走行距離
-
- 5千km
- 1万km
- 2万km
年間平均 走行距離 |
2026年 1年後 |
2028年 3年後 |
2030年 5年後 |
2032年 7年後 |
---|---|---|---|---|
5千km | 84 | 77 |
71 新車価格の |
65 新車価格の |
1万km | 83 | 75 | 67 | 58 |
2万km | 81 | 69 | 57 | 45 |
リセール価値のデータは、弊社が独自に算出した参考データであり、将来性・正確性等を保証するものではありません。
このクルマについて アルトハイブリッド
2025年7月
■2025年7月
スズキは、軽乗用車「アルト」のハイブリッドモデルを一部仕様変更して、2025年6月26日に発表、同年7月22日に発売した。
今回の一部仕様変更では、外観のデザインを変更。また、安全機能装備の強化を図っている。デザイン面では、メッキフロントバンパーガーニッシュの形状変更をするとともに、フロントおよびリアバンパーを柔らかいフォルムと質感のある造形にすることで、上質な印象を演出したという。また、ルーフエンドスポイラーを追加することで、空力性能を高め、WLTCモードの燃費が2WDは27.7km/Lから28.2km/L、4WDが25.7km/Lから26.2km/Lと、クラストップの低燃費を謳う。
安全機能では、ミリ波レーダーと単眼カメラを組み合わせて、車両や歩行者、自転車、自動二輪車を検知するほか、交差点での検知にも対応した衝突被害軽減ブレーキ「デュアルセンサーブレーキサポートII」を標準装備。また、低速時ブレーキサポート(前進・後退)や車線逸脱抑制機能、発進お知らせ機能[先行車・信号切り替わり]を標準で装備したほか、パーキングセンサーをフロントにも追加している。
装備面も見直され、最上位グレードの「ハイブリッドX」に本革巻きステアリングホイールとメッキインサイドドアハンドルを採用。また、スズキ緊急通報やリモートエアコンなどのアプリ機能を利用できるスズキコネクトを全グレードにオプションで設定した。
パワートレーンは従来モデルと同様、最高出力36kW(49PS)、最大トルク58Nmを発生する0.66リッターガソリンエンジンに、電動モーターとCVTを組み合わせている。
ボディカラーは、モノトーンに「テラコッタピンクメタリック」を、2トーンルーフには「フォギーブルーパールメタリック」、「シフォンアイボリーメタリック」、「ノクターンブルーパール」を新たに設定。ルーフカラーはソフトベージュとブラックの2種類で、「フェニックスレッドパール」と「ノクターンブルーパール」がブラック、「フォギーブルーパールメタリック」と「シフォンアイボリーメタリック」がソフトベージュと組み合わされる。モノトーン8色と合わせて、全12色をラインナップした。
関連リンクアルトハイブリッド
- carview!
- 新車カタログ
- スズキ(SUZUKI)
- アルトハイブリッド
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。