CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- スバル(SUBARU)
- XVハイブリッド
スバル XVハイブリッド新型情報・価格・グレード
- 運転が楽しい
- クルーズコントロールが便利
- 最適なサイズ
コンテンツメニューXVハイブリッド
グレード情報XVハイブリッド
歴代モデル1件XVハイブリッド
関連車種1件XVハイブリッド
ユーザーレビュー40件XVハイブリッド
XVハイブリッド
- 運転が楽しい
- クルーズコントロールが便利
- 最適なサイズ
平均総合評価
4.3- 走行性能:
- 4.4
- 乗り心地:
- 4.1
- 燃費:
- 3.4
- デザイン:
- 4.3
- 積載性:
- 3.5
- 価格:
- 3.8
-
ピックアップレビュー
納車1か月の印象。
2025.3.23
ばっしぃ。さん
マイカー- グレード:
- ハイブリッド 2.0i-L アイサイト_AWD(CVT_2.0) 2014年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 4
- 満足している点
- 〇乗りやすい。 〇アイサイトによる安心感。 〇意外とある航続距離。(N-BOX以上)
- 不満な点
- 〇ドア開錠施錠でのドアミラーの開閉がまだ手動(スイッチ)でやらなければならない。 〇ポジ球交換など作業性の悪さ。...
- 乗り心地
- 60000㎞走行車ですが、顕著にやれたりしている印象は全くないです。
続きを見る -
安定性抜群
2024.12.19
マーボ1号さん
マイカー- グレード:
- - 2013年式
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 2
- 燃費:
- 2
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 4
- 満足している点
- フルタイム4駆が走りに安定感をもたらせている。
- 不満な点
- 足回りが硬くゴツゴツ感を強く感じる、あとは燃費がイマイチ悪いが遠乗りなら底底走ってくれる。
- 乗り心地
- ダンパー交換したい程に突き上げる。
続きを見る -
見た目重視、燃費は悪い!
2024.5.19
いよ?るさん
マイカー- グレード:
- ハイブリッド 2.0i-L アイサイト_AWD(CVT_2.0) 2014年式
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 2
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 3
- 満足している点
- 当時よりデザインは気に入っています。クロストレックが発売されたので2世代前の車ですが、あまり古臭さを感じません。
- 不満な点
- 燃費。SUBARU車(水平対向エンジン)の弱点だと思います。 車高が少し高いので揺れやすいです。
- 乗り心地
- 比較的静か。 車高がベース車(インプレッサ)より高いので揺れやすいかと。
続きを見る -
爽快感がある。
2024.2.28
風呂十時総統さん
家族所有- グレード:
- ハイブリッド 2.0i_AWD(CVT_2.0) 2015年式
3
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 2
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 2
- 満足している点
- スタイル。 水平対向エンジンの音。 ハンドリング。
- 不満な点
- マイルドハイブリッドなので燃費悪い。 外から見るより室内空間がだだっ広くて、車両感覚がかなり大柄に感じてしまう。...
- 乗り心地
- -
続きを見る -
コーナーリングで実力発揮
2024.2.4
気まぐれノー天気屋さんさん
マイカー- グレード:
- - 2013年式
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 4
- 満足している点
- AWDが、素晴らしい
- 不満な点
- クッション性に不満がある、振動が大きい
- 乗り心地
- サスペンション固すぎる
続きを見る -
乗り換え前にレビューします
2024.1.31
たかぞさん
マイカー- グレード:
- ハイブリッド 2.0i-L アイサイト_AWD(CVT_2.0) 2014年式
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 3
- 満足している点
- 重量感、走行フィール含め、程よいこと (文字だと伝わりにくいですが)
- 不満な点
- 価格もそれなり、車格もそれなりですが… ベースがインプレッサスポーツということもあり、レヴォーグやフォレスターと...
- 乗り心地
- 安定感とバランスの良さは優れていると思います。 最近、足回りのごつごつ感が出始めているので、ゴム類が劣化している...
続きを見る -
次に買うクルマが思い浮かばない
2023.12.25
yoshi8@とちぎさん
マイカー- グレード:
- 2.0i-L アイサイト_AWD(CVT_2.0) 2013年式
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 4
- 満足している点
- 駆動系由来の縦方向の振動がとても少ないので、車内は快適で運転者も疲れにくい。 スバル初のハイブリッドは、走行距離...
- 不満な点
- ダッシュボード周辺からキシミ音が止まない。 (GG2型インプレッサとは全然違う音) トヨタさんとコラボした影響かな。
- 乗り心地
- 専用チューニングのショックアブソーバを搭載してるので、締まりのある乗り心地で良い。 日帰りで姫路市までコンサート...
続きを見る -
XV
2023.11.24
ふるくちゃんさん
マイカー- グレード:
- - 2013年式
5
- 走行性能:
- -
- 乗り心地:
- -
- 燃費:
- -
- デザイン:
- -
- 積載性:
- -
- 価格:
- -
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
続きを見る -
XVハイブリッド
2023.8.15
ながみぃさん
マイカー- グレード:
- ハイブリッド 2.0i-L アイサイト_AWD(CVT_2.0) 2015年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 5
- 満足している点
- コンパクトなボディに大きいタイヤと高めの車高 そして何よりアイサイト スマホをBluetoothで接続すると電...
- 不満な点
- アイサイトが入ってるプラ付近から異音がする時がある ルート案内中じゃないと高速道路の簡易表示ができない カップ...
- 乗り心地
- シートの座面のホールドがよくない気がする (重心が低いのが面白くて横Gをかけすぎなんだと思う) 今年の夏が暑す...
続きを見る -
噛めば噛むほど味が出る。
2022.12.18
yoshi8@とちぎさん
マイカー- グレード:
- 2.0i-L アイサイト_AWD(CVT_2.0) 2013年式
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 2
- 価格:
- -
- 満足している点
- 9年で112000km走行して大きな故障もなく、気兼ねなく使い倒せるパッケージングの妙。 アイサイトのおかげで、...
- 不満な点
- サイドウインドウと運転席の位置関係が微妙に合っていなくて、折角のAピラー根元の窓からの視界が悪い。 カーゴルーム...
- 乗り心地
- SUV化してタイヤが重くなってるはずなのに、タウンユースでの乗り心地は許容範囲内。 高速走行になると本領発揮で、...
続きを見る
みんなの質問3,571件XVハイブリッド
-
回答受付中
- 2
- 20
現行クロストレックと先代XVの走りに関して質問です。 公道を普通に走ってても、素人の私でもあきらかに性能がアップしてるなってわかるものですか? 購入検討しているのでよろしくお願い致します。
2025.4.4 続きを見る -
回答受付終了
- 6
- 103
車間費用について質問です。 スバル2018年のXVに乗っています。走行距離は60,000キロほどです。 スバルディーラーの見積もり出してくださいとお願いしました。内容もエアコンフィルター交換などはつけずにこれをしていたら車検は大丈夫と...
2025.3.27 続きを見る -
回答受付終了
- 10
- 166
25男 実家住みで車を買って 自分だけの車として乗るというのはやはり難しいですかね? 自分は、買った物は長く綺麗に使うタイプなので、 もし傷つけられてしまったりしたら落ち込んでしまいます。 実家の駐車場に置くのにそんなこと気にするん...
2025.3.26 続きを見る
所有者データXVハイブリッド
-
グレード所有ランキング上位3位
- ハイブリッド 2.0i-L アイサイト_AWD(CVT_2.0)
- 2.0i-L アイサイト_AWD(CVT_2.0)
- ハイブリッド 2.0i アイサイト_AWD(CVT_2.0)
-
人気のカラー
- 白
- パール
- シルバー
-
人気の駆動方式
- AWD
- 全輪駆動
- FF
- 前輪駆動
- FR
- 後輪駆動
- MR
- 後輪駆動(ミッドシップエンジン)
- RR
- 後輪駆動(リアエンジン)
- AWD
- 100.0%
-
男女比
- 男性
- 88.0%
- 女性
- 10.3%
その他 1.6%
-
人気の乗車人数
- 5名
- 100.0%
-
居住エリア
- 関東地方 31.8%
- 近畿地方 13.2%
- 東海地方 12.6%
-
年代
-
年収
車両データと所有者データの数値はマイカーデータとPayPayカードのデータのデータを集計したもの。無回答を除く。
中古車アクセスランキング インプレッサXV
中古車相場 インプレッサXV
買取情報
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
リセール価値XVハイブリッド
走行距離別リセール価値の推移
5年後の売却予想価格
新車価格
286.2
売却予想価格
39.8
新車価格の 14%
- 年間平均走行距離
-
- 5千km
- 1万km
- 2万km
年間平均 走行距離 |
2026年 1年後 |
2028年 3年後 |
2030年 5年後 |
2032年 7年後 |
---|---|---|---|---|
5千km | 70 | 55 |
40 新車価格の |
25 新車価格の |
1万km | 68 | 51 | 33 | 16 |
2万km | 66 | 43 | 20 | 0 |
リセール価値のデータは、弊社が独自に算出した参考データであり、将来性・正確性等を保証するものではありません。
このクルマについて XVハイブリッド
2015年10月
■2015年10月
スバルはミドルSUVのXVハイブリッドに大幅な改良を加え、2015年10月6日から専用サイトで公開するとともに、10月28日の東京モーターショーで正式発表し、同日より発売を開始した。
今回の改良では、スポーティ&カジュアルをテーマとするXVハイブリッドらしいデザインをより強化すると共に、アイサイトをはじめとする安全性能をさらに向上させている。
エクステリアは、ヘッドランプやフロントグリル、バンパーをSUV感覚を強めたアグレッシブで躍動的なデザインに変更した。フロントまわり全体でワイド感と低重心を表現することで、XVハイブリッドの持つスポーティイメージを高めている。
インテリアはXVハイブリッドらしい遊び心ある仕様を織り込みながら質感を向上。随所にオレンジステッチを施すと共に、ピアノブラック調パネルを金属調アクセントで引き締め、質感を演出している。シートにはシルバーのステッチとタグを追加している。
安全性については、定評あるアイサイトに加え、先進安全装備のアドバンスド・セーフティ・パッケージを採用することで、車両周辺状況の幅広い検知を可能として一段と安全性を高めた。またSRSサイド&カーテンエアバッグを全車に標準装備している。
■2016年7月
富士重工業のモータースポーツ統括会社であるスバルテクニカインターナショナルは、「XVハイブリッド」をベースにした特別仕様車「XVハイブリッド tS」の先行予約を2016年7月28日に開始した。発売は10月25日。
「XVハイブリッド tS」は足回りを専用チューンし、外装&内装に専用装備を追加したSTIコンプリートカーだ。
足回りは、フレキシブルタワーバーをはじめとしたSTI独自のパーツ類に加え、専用チューニングダンパー&コイルスプリングや高剛性クランプスティフナーを採用して、ハンドリング性能と乗り心地を高度に両立した。
エクステリアは、専用装備のフロントスポイラーやサイドアンダースポイラー、ルーフエンドスポイラーにオレンジのピンストライプを施している。
インテリアは、シート表皮にSTIロゴ入りの本革、ウルトラスエード(ブラック)、合成皮革(オレンジ)、トリコット(アイボリー)を組み合わせたシートやオレンジ色のステッチでカラーコーディネイトをしている。
関連リンクXVハイブリッド
- carview!
- 新車カタログ
- スバル(SUBARU)
- XVハイブリッド
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。