CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- スバル(SUBARU)
- XV
- ユーザーレビュー・評価一覧
- 長距離運転したくなる楽しい車です
スバル XV 「長距離運転したくなる楽しい車です」のユーザーレビュー
zmtkさん
スバル XV
グレード:2.0i-L アイサイト_AWD(CVT_2.0) 2014年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- -
長距離運転したくなる楽しい車です
2022.6.25
- 総評
- 家族が増えて帰省時に長距離運転することもあり、疲れにくく且つ安全な車を購入したいと思い、ちょうどXV GP7 アプライドDモデルが安く出ていたので中古で2021年に購入したのですが、気づいたら18000キロほど走行しておりました。
総走行距離が10万キロを超えていますので、所々手を入れないと行けない箇所もありますが、全体的には元気なのでまだまだ乗っていたいと思っています。 - 満足している点
- 運転していて疲れないところが良いですね。
- 不満な点
- もう少し荷物が積載できると良いのと、やや左側の視界が運転ポジションによって死角になるところでしょうか。
- デザイン
-
4
- スッキリした内装は結構好みです。
- 走行性能
-
5
- 高速の合流でSモードを使うとスムーズに合流できるのは好きなポイントです。
- 乗り心地
-
4
- 乗り始めの頃直進安定性がやや低く、サスペンションも過剰に動いている感じでしたが、フレキシブルタワーバーとリアストラットバーを装着してからすっかり安定しました。
- 積載性
-
4
- 以前の車よりも荷物が積めるようになりましたので十分満足はしているのですが、フォレスターほどでは無くてももう少し荷物が積めると良いなと思ったりはします。
あとは、グローブボックスが少し狭いのでそこももう少し改良して欲しいかと思うところです。 - 燃費
-
5
- 当初は高速でも燃費平均14キロ位しか行きませんでしたが、スパークプラグ及びイグニッションコイルの交換やCVTの癖もだいぶ慣れたからか街乗りでも平均12〜14キロ出るようになりましたので満足してはおります。
- 価格
-
-
- 価格的には中古車価格が上昇する前に購入したので、走行距離も考えると割安感がありました。
ただ、今考えれば購入時に10万キロ交換関係の部品を先に行っておけば出費がもう少し穏やかになったかなと思っています。 - 故障経験
- ・夏場に間欠的にエアコンが効かなくなるので、予防としてエアコンリレー故障(自分で交換)
・飛び石でフロントガラス割れ(D保険で交換)
・カーナビを交換しようとしたら、盗難防止用ネジの合鍵が車に付いていないことが判明(結局自分で工具を作成して取り外し)
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 中古車本体価格
-
71.9 〜 279.0
-
- 新車価格(税込)
-
220.0 〜 295.9
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。