CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- スバル(SUBARU)
- XV
- ユーザーレビュー・評価一覧
- 偶然半月にも及ぶ試乗の機会を得ました。現有フ...
スバル XV 「偶然半月にも及ぶ試乗の機会を得ました。現有フォレスターXT (H22, ターボ2000cc) との比較ですが、車体寸法は小振りで取り回し易く、レギュラ」のユーザーレビュー
kappnetsさん
スバル XV
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
偶然半月にも及ぶ試乗の機会を得ました。現有フォレスターXT (H22, ターボ2000cc) との比較ですが、車体寸法は小振りで取り回し易く、レギュラ
2012.12.1
- 総評
- 偶然半月にも及ぶ試乗の機会を得ました。現有フォレスターXT (H22, ターボ2000cc) との比較ですが、車体寸法は小振りで取り回し易く、レギュラーガソリンで燃費が良く(11.5km/l)、CVT化の乗り心地が特徴です。雪道にも強いAWDですし、2000ccでレガシーほど大きくない車体が欲しい人なら、若者から老人まで使える車だと思います。
- 満足している点
- 雪道にも強いAWDで、CVTのきびきびした走りとエンジンブレーキの効きの良さが特徴です。外観は大きなタイヤがアクセントになってそれなりにしゃれています。オートライト、前ワイパーの速度自動化、パネルのほぼ全LED表示化など電子系統は日進月歩です。荷室はフルフラットにはなりませんが、ぱっと目に狭い印象はありません。
- 不満な点
- 交差点の手前などでアクセルを離すとすぐにスピードが落ちるのはちょっと気になります。マニュアル車っぽいきびきびした走行感は私はそれなりに好きですが、家族はふわふわゆったりした走行感のフォレスター・ターボの方が乗り心地が良いと言います。
- デザイン
-
-
- 走行性能
-
-
- 乗り心地
-
-
- 積載性
-
-
- 燃費
-
-
- 価格
-
-
- 故障経験
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 中古車本体価格
-
71.9 〜 279.0
-
- 新車価格(税込)
-
220.0 〜 295.9
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。