CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- スバル(SUBARU)
- XV
- 専門家レビュー・評価一覧
スバル XV 専門家レビュー・評価一覧
マイカー登録-
- 中古車本体価格
-
71.9 〜 279.0
-
- 新車価格(税込)
-
220.0 〜 295.9
※掲載内容は執筆日時点の情報です。
-
- 西村 直人(著者の記事一覧)
- 交通コメンテーター
- 評価
-
4
- デザイン
- 4
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 3
- 積載性
- 3
- 燃費
- 3
- 価格
- 5
2023.6.21
- 年式
- 2017年5月〜モデル
- 総評
- 日本の道路事情にぴったりなボディサイズ、全車AWDモデル&最低地上高200mm、アイサイト(バージョン3)標準装備。これら魅力的なパッケージを1.6Lと2.0Lの水平対向4気筒エンジンと組み合わせた。2018年10月にはe-BOXERと呼ぶマイルドハイブリッドシステムを追加。2019年10月にはアイサイトのツーリングアシスト機能を標準装備した。
- 満足している点
- シンメトリカルAWDの高い走行性能、アイサイトの先進安全技術など、扱いやすい性能をスタイリッシュなデザインでまとめあげたことだ。加えて1.6Lは213万8400(2017年登場時の価格)と魅力的な車両価格で登場。モデル末期となる2022年後半モデルでも220を死守していた。わかりやすく頼りになる走行性能と価格のバランスこそ最大の強みだ。
- 不満な点
- 大きな不満点はない。強いて挙げるなら、2018年10月に追加されたe-BOXERの完成度のうち燃費数値の伸びしろがそれほどなかったことだ。また、電動駆動モーターとトランスミッションであるCVTの連携が発進時に限り不完全でギクシャク感が出ている。ちなみにXVの後継モデルである「クロストレック」では、ソフトウェアの改良によってe-BOXERの弱点をほぼ克服している。
- デザイン
- ベースとなったインプレッサよりも数段上をいくデザインだ。トレッキングシューズのようなタフな印象と、都会的なスマートなラインを併せ持つ。最低地上高は200mmだが、前後フェンダーの樹脂プロテクターデザインを吟味したことで腰高感が一切ない。やや前下がりのクラウチングスタイルをイメージしているため、適度なボリューム感と安定感の両方を得た。ブルーやオレンジなどボディカラーも美しい。
-
- 伊達 軍曹(著者の記事一覧)
- 自動車ジャーナリスト
- 評価
-
5
- デザイン
- 4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 積載性
- 4
- 燃費
- 3
- 価格
- 4
2021.10.29
- 年式
- 2017年5月〜モデル
- 総評
- 燃費とe-BOXERの荷室容量についての意見は分かれるはずですが、全体的な走行性能の良さとデザイン(たたずまい)の良さに関しては「良い!」ということで意見はおおむね一致するはずのクロスオーバーSUVです。
- 満足している点
- なんともしゃれたたたずまいと、スバルならではのシンメトリカルAWDレイアウトならびにSGP(スバルグローバルプラットフォーム)がもたらす安定感と上質感にあふれた走りからは、価格を超えた満足感を覚えるでしょう。
- 不満な点
- 実燃費がそれほど良好ではないという点と、e-BOXER採用グレードの荷室が天地方向にやや狭いという点は、ユーザーそれぞれの使い方次第では「イマイチ」と感じるかもしれません。
- デザイン
- 基本的には「インプレッサに黒い樹脂パーツなどを付け、車高を上げただけ」なのですが、そうとは思えない“別物感”があります。内装デザインのセンスや質感も良好で、Cセグメントの国産クロスオーバーSUVのなかでは「かなりデザインがいい」と評することができます。
-
- まるも 亜希子(著者の記事一覧)
- 自動車ジャーナリスト
- 評価
-
4
- デザイン
- 5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 積載性
- 5
- 燃費
- 3
- 価格
- 5
2021.10.29
- 年式
- 2017年5月〜モデル
- 総評
- ややカジュアルな雰囲気が強めにはなりますが、都心部でも使いやすいパッケージと、オフロードでも頼もしい走破性が手に入る希少なSUV。アクティブなヤングファミリーにとくにぴったりだと思います。
- 満足している点
- オフロードや雪道も安心して走れるSUVが欲しいけど、市街地での使い勝手も重視したいという人に、全高1550mmで機械式立体駐車場が使えるパッケージはとても嬉しいところ。
- 不満な点
- 走りの楽しさ的には1.6Lガソリンモデルも推したいところですが、e-BOXERと比べると装備内容がかなり手薄になり、エアコンなども左右独立温度調整式ではなくなるなど、快適性がダウンするところが気になります。
- デザイン
- ありそうでなかなかない、カジュアルでアウトドア志向なのにどこかモダンでおしゃれなデザイン。ステーションワゴンとSUVのいいとこ取りをしたようなフォルムも個性的です。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。