CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- スバル(SUBARU)
- XV
- みんなの質問
- 6ページ目
スバル XV のみんなの質問 (6ページ)
マイカー登録-
- 中古車本体価格
-
71.9 〜 279.0
-
- 新車価格(税込)
-
220.0 〜 295.9
-
中古でスバルXVを買おうとおもうんですけど1600ccか2000ccで迷ってます。 ・雪道、氷道の走行 ・3時間以上の運転(高速) ・最大の5人までなる可能性あり ・坂道多め この条件を踏まえて...
2025.2.4
解決済み- 回答数:
- 12
- 閲覧数:
- 157
ベストアンサー: 1600ccと2000ccでは維持費においては同じとなります。 自動車税、重量税、車検費用共に変わりません。 モード燃費においても1~2km/L程度の違いしかありませんし 実燃費においても非力な1600ccでアクセルを多く踏むと2000cc より燃費は悪くなります。 5人乗車や坂道での走行においてもパワーはあった方が運転は楽 ですし自動車にとっても負荷が掛からないので痛みも少ないです。 価格
-
初めて乗る中古車を選んでいるのですが2020年スバルXVと2014年WRX S4で迷っています。予算が150ほどで条件に合う乗りたい車がこの2台でした。車の性能などを鑑みてどちらがいいでしょ...
2025.2.5
解決済み- 回答数:
- 8
- 閲覧数:
- 161
ベストアンサー: 極端な話、見た目の好みを重視したほうがいい。 走行性能や装備なら総合的に断然20年式のXVがいいでしょう。 現行型S4は高過ぎるので省きますがマイナーチェンジ前のS4には前期、後期と顔が別物で存在します。 2014年~2016年が前期 2017年~2020年が後期 S4で性能や装備を優先したいなら後期を頑張って探せば安いのあります。 前期の顔が好きなら前期で熟成された16年式を探すのも手です。 話
-
スバルクロストレック前のXV2000ccは街乗りで燃費何kmくらいでしょうか?
2025.2.6
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 38
ベストアンサー: 2019年アドバンスに乗っています。 エアコン使わない季節なら15か16 今冬はエンジンスターター使っての暖気運転や18インチスタッドレスタイヤ等のリスクで10か11 シートヒーター強で発電に負担掛けてるかもしれません
-
スバルXVからクロストレックに乗り換え検討中。 グレードはTouringかLimited。おすすめはどっち? 何でも良いので助言、指摘があればお願いします。 値切り相場とかお得な情報がありますか? 今
2025.1.30
解決済み- 回答数:
- 5
- 閲覧数:
- 149
ベストアンサー: こんにちは、もうディーラーに行ってしまいましたが? 自分は元々VMレヴォーグに7年乗っていて、クロストレックリミテッドに2023年8月納車で乗り換えました。 1年半ほど経ちますがレヴォーグからの乗り換えなので現在は加速にストレスを感じ、マイルドハイブリッドなので燃費も気になる運転をしがちです。とは言ってもその他の性能、ロングドライブや挙動などは大満足です。そこに今回ストロングハイブリッドが出...
-
現在、2児(保育園児)の父です 平日は保育園の送り迎え(約2キロ)、土日は合わせて100キロ前後走ります 現在はボクシー70、燃費は10前後です 給油は月1程度 セレナで悩んでいます、奥さんは二...
2025.2.4
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 70
ベストアンサー: 同じハイブリッドならノアを買った方が静かで燃費が良い。 ちなみに現行型でノアとセレナを比較すると面白いですが、セレナハイブリッドとノアのガソリンと同程度の燃費。 ハイブリッドは⋯セレナは比較にならない。 またトヨタと日産で比較すると長く乗るほど日産は不思議な故障が出たり無駄に修理費が高くなる部分が出たりしますよ。
-
たまに3ナンバー、5ナンバーにこだわる方がいますが何故でしょうか? 排気量、重量で維持費が変わるため、少し前は3=高い、5=安いみたいなイメージありましたが、今は同じ車種でもグレードの外装で変わ...
2025.2.3
解決済み- 回答数:
- 10
- 閲覧数:
- 96
ベストアンサー: 昭和の後期ぐらいまでは3ナンバー車は贅沢品と言うことで自動車税が 5ナンバーに比べると2倍以上していましたので、その名残が残っていて いまだにこだわっている人がいるのだと思います。 (昭和の頃は5ナンバー2.0ℓは3万5千位で3ナンバー2.5ℓは8万1千5百) 後は5ナンバーより3ナンバーの方がボディーやエンジンが大きく高価になるとの イメージがあるのだと思います。
-
スバルXVかインプレッサスポーツの中古車を買おうと思っています。以下の条件からどちらがいいと思いますか? ・雪道の走行あり ・氷道の走行もあり ・3時間以上の運転あり ・初心者 ・身長165セン...
2025.1.26
解決済み- 回答数:
- 7
- 閲覧数:
- 218
ベストアンサー: 現行フォレスターを北海道で乗っています。 過去にXVとインプレッサ乗ったことありますが、その2つならXVの方がいいですね。 理由は最低地上高がXVの方が高いからです。 インプレッサは、最低地上高低めなので轍や段差とかでバンパー擦ったり、深雪だと最悪亀ってスタックする可能性があります。 とは言いつつも、インプレッサも割と北海道で走っているので走れなくはないですが、どちらがと聞かれるとXVで...
-
中古車を買う時にどのくらい余裕を持って購入しますか? 今乗っているセダンが12年モノになるのでそろそろ寿命を迎えます。 スバルのXVかOutback 等、5席で燃費のいい車を買おうと考えています。
2025.1.28
回答受付終了- 回答数:
- 7
- 閲覧数:
- 101
-
平成25年式スバルXVのフロントフォグランプのヒューズはどれですか? リアフォグランプはあるのですが、 フロントフォグランプの方が見当たりません
2025.1.2
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 51
- 画像あり
ベストアンサー: 車の車種によって違うと思いますが、エンジンルームの中のバッテリーの+方向の後ろにあるとおもいます。壊れて交換しなくてはならないことが気になっているのかまたはどこの場所にあるのかわからないと思います。ディーラーに確認した方が早いと思います。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。