CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- スバル(SUBARU)
- XV
- みんなの質問
- 200ページ目
スバル XV のみんなの質問 (200ページ)
マイカー登録-
- 中古車本体価格
-
71.9 〜 279.0
-
- 新車価格(税込)
-
220.0 〜 295.9
-
2017.11.22
解決済み- 回答数:
- 11
- 閲覧数:
- 1,209
ベストアンサー: 車を買い替える時にXVは対象にも上がらずフォレスター XVなら普通にインプレッサの方が欲しいというかかっこいい。
-
エンジンオイル選びで迷っております、当方先代のインプレッサスポーツ1.6Lのマニュアル車に乗っています、この車純正だと0w-20が指定されているのですが、ホームセンターなどでよく10w-30あた りの
2017.11.20
解決済み- 回答数:
- 9
- 閲覧数:
- 310
ベストアンサー: メーカーで指定する粘度以外が使えない訳ではありませんから、燃費を気にしないなら使えば良いですよ。 但し、弊害としてエンジンレスポンスが悪いとまでは言いませんが重い回り方になりますし当然燃費も悪化。 また省燃費設計でオイル通路もメーカーが指定した粘度で適切な油圧や流量となる様になっていますから、粘度が高いと抵抗にもなります。 0w20は燃費を重視する場合やハイブリッド車向け。 また冬場の気...
-
フーガとインフィニティについての質問です。 インフィニティM35とM35Sがありますが、M35がXV系で、M35SがGT系ということでしょうか?
2017.11.7
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 148
ベストアンサー: 50 フーガのインフィニティに XV系はありませんよ インフィニティは全てGT系 M35よりM35Sの方がスポーツ仕様
-
NOTE C-Gearカッコいい!? https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/note/sp.html?scadid=AD_TIJ_EA_YJ_YDNO_P...
2017.11.12
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 73
ベストアンサー: 中途半端感は否めないですね インプレッサとXV並の差別化してほしいね
-
新型スバルxvにコムテックのレーダー探知機をobd2で設置しようと思っていますが、メーカーサイトには新型xvの型番が記載されておりません。 どなたか設置されている方がおりましたら、ディップスイッ...
2017.11.16
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 492
ベストアンサー: 持っていないので推測ですが、 新型車は問題無く動く事が多いです (恐らく13で) 10年以上前の車とかだと、駄目な事が間々有りますが
-
ものがよくて不人気で安い中古車をさがしています。 予算は50万前後で、スバルのインプレッサのワゴンとかXVみたいな2000ccくらいの4WDのワゴンをさがしています。アウトドアが好きなので荷物...
2017.11.1
解決済み- 回答数:
- 7
- 閲覧数:
- 359
ベストアンサー: SHフォレスター辺りは、来年新型が出る予定なので、値段が下がると思います。
-
低速での振動 日産 J32 250XV 初年度登録 平成22年 走行距離103,000km タイヤ NANKANG AS-2 205/65R16 ホイール KYOHO スマックVI-R 走行...
2017.10.31
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 64
ベストアンサー: ホイールバランスがおかしいか、各ブッシュの経たりを見てもらってください 発進時にないから個人的には前者(自分はタイヤ交換直後に高速に乗って80km/hでいきなり発生したので次のICで降りてタイヤ購入店へ行き再調整) ※他の原因もあるかもしれませんのでここでの回答は参考程度にしてください
-
50フーガの軽量化について 350XVですが、内張りや内装などだけ外してどのくらいまで軽量化できるでしょうか?
2017.10.31
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 94
ベストアンサー: 車格が台無し 業界関係者談 リアシートや助手席フロアーなど外せば100kぐらいは軽くなるが それよりもパワーを上げた方がよいだろう 結論 重い車ではあるがGTタービンセットなど購入すればそこそこ速い
-
日本のディーラーのハイブリッドシステムの違いを教えてください トヨタ車と違いはあるのでしょうか いつの間にかスズキもハイブリッド車を出してますが違いはあるのでしょうか
2017.10.30
解決済み- 回答数:
- 5
- 閲覧数:
- 199
ベストアンサー: 機構で大きく3区分あります。 【1モーター2クラッチのパラレル型ハイブリッド】 1つのモーターを駆動と発電に使います。 基本的にモーター駆動時に回生発電は発生せず、回生発電時にモーター駆動を行う必要はありませんから、1つのモーターを効率的に切り替えます。 駆動用と発電用モーターを分けない事で、サイズ・コスト・性能が良くなりますが、切り替えに高度な制御が必要となります。 普通にトランスミッシ...
-
スバルのXVを買った人は どのグレードで最終価格はどのくらいになったのでしょうか?
2017.10.28
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 7,894
ベストアンサー: 本体値引き8万これは全グレード共通。 あとは先行予約でマイナス5万。 オプション半値。 これでトータル40万ぐらい値引きがありました。 まあカーナビなど定価販売ですからね。 オプションで値引きするのが通常みたいでした。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。