CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- スバル(SUBARU)
- XV
- みんなの質問
- 11ページ目
スバル XV のみんなの質問 (11ページ)
マイカー登録-
- 中古車本体価格
-
71.9 〜 279.0
-
- 新車価格(税込)
-
220.0 〜 295.9
-
2017年式のスバルXVに搭載しているダイアトーンNAVIについての質問なんですが、AVの中にあるUSBの機能を使いファイヤーステックを見ることは可能でしょうか? HDMIをUSBに変換すればで...
2024.12.15
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 51
ベストアンサー: ダイヤトーンナビHDMI出力は、ありますが、入力がありませんのでファイヤーステックを見ることは、出来ません。 私もダイヤトーンナビで色々調べましたが、出来ませんでした。 パナソニックナビは、入力があるので映せます。
-
至急ご教示願います。車の知識が全くないため、助言をいただきたいです。 数日前ディーラーでバッテリーが限界を迎えていると言われ、来週オートバックスでバッテリー交換を予約していました。 しかし、...
2024.12.20
解決済み- 回答数:
- 5
- 閲覧数:
- 77
ベストアンサー: JAF か任意保険でレッカーサービスなどあればそれが一番いいです 間違ってもネット検索で「出張費無料」は絶対ダメです、無料だけどジャンプスタート費用、テスター使用料、など言われて高額請求されるだろうなあ 実際あったしその費用でバッテリー新品買えるくらい請求されるだろう、拒否れば出張費用取りに来るだろうなあ https://www.youtube.com/watch?v=QVoYk0kM09U ht
-
xv1900a オーナー様に質問です。 中古車納車日に、特に確認しておくべき、場所(故障、消耗しやすい場所)等ありますでしょうか?
2024.12.16
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 13
ベストアンサー: 中古車なら、「エンジンがかかる」「走る」「止まる」「曲がる」だけでしょう。 仮に、傷があろうが、故障間近の箇所が消耗品であろうが…これらは契約時店で確認するものですから、納車時に確認してもどうにもならないと思います。
-
RAV4 ハイブリッドG (マイチェン後)に乗ってます。 純正サイズ225/60R18、7Jインセット35 WORKのVS-XV 20インチ、8Jインセット40を購入しようかと思っているのですが...
2024.9.9
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 99
ベストアンサー: ホイールだけなら内側に約18mm、外側に約8mmワイドになりますので自車でご確認を。
-
J32ティアナXVグレードの純正HIDからLEDに交換について質問です。 今は3年ほど前に純正HIDから信玄の純正交換LEDに交換(バラストは純正のまま)してるのですが暗いような感じがします。単...
2024.12.6
回答受付終了- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 26
-
高速道路走行について質問です。 12月13日の金曜日の夜9時ごろ出発で更埴IC〜岡山JCT〜多治見まで車で帰ろうと思うのですが、規制速度下の安全運転は前提として夏用タイヤでも大丈夫でしょうか。 ...
2024.12.11
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 141
ベストアンサー: 天気予報見て決めましょう。 https://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/20/4830/20407.html 一番危ないのは恵那山トンネル前後です。 金曜日は午後から雪予報ですから、可能なら18時くらいに出発すれば、地温も高いのでチェーン規制に引っかかること無くたどり着けると思います。 21時出発だと危険度は増しますし、夜に駄目なら朝は確実に駄目でしょ...
-
SUVで中古で150万以内で買えて 幅1800mm以内の車でオススメありますでしょうか?
2024.12.9
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 40
ベストアンサー: トヨタ C-HR ホンダ ヴェゼル スバル XV 辺りはいかがでしょうか?
-
日産ティアナ250XV(DBA J32)に乗ってます。 タイヤ・ホイールは純正の215-55R-17です。 スタッドレスタイヤに履き替えるにあたり、同じ17インチを考えているんですが、無知のため...
2024.12.9
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 29
ベストアンサー: 純正ホイールが17インチの7J +40なのでこれと大幅にサイズが違わなければOKです。 例えば7J +35とか7.5J +45とかなら問題なく入ります。 ハブ径は日産車の場合66φなので、これ以下のホイールは入りません。 例えばトヨタ純正ホイールは60φなのでダメです。 Aftermarketホイールなら大抵73φが多いのでOKです。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。