CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- スバル(SUBARU)
- サンバー
- ユーザーレビュー・評価一覧
- 田舎道のファイナルウェポン 仕事で使っていま...
スバル サンバー 「田舎道のファイナルウェポン 仕事で使っています。現在では事業所の駐車場にはOEMの新型と並んでおり、用途に応じて使い分けるような形になっています。基本」のユーザーレビュー
ニックネーム非公開さん
スバル サンバー
グレード:-
乗車形式:仕事用
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
田舎道のファイナルウェポン 仕事で使っています。現在では事業所の駐車場にはOEMの新型と並んでおり、用途に応じて使い分けるような形になっています。基本
2012.5.28
- 総評
- 田舎道のファイナルウェポン
仕事で使っています。現在では事業所の駐車場にはOEMの新型と並んでおり、用途に応じて使い分けるような形になっています。基本設計が古い分、設計の新しい新型(ハイゼット兄弟)やエブリィと比べると劣る部分もあるものの、このサンバーならではのオンリーワンの部分も多いだけに、名前だけ残して実質絶版となったのは残念です。 - 満足している点
- 【小回り】
フルキャブタイプなので狭路では最強です。近年の(一般人が乗る)車の中では一番取り回しが楽ではないでしょうか・・・。車両感覚も掴みやすく、ぶつける気がしない。特に田舎の山道やら漁港の狭い通路やら、これで無いと入る気になれない・・・というようなところもたくさんあるのではないでしょうか?自分には2、3か所ほどあるので、そこへ行く時は必ずこの車で行っています。新型ではたぶんどこかを内輪差で引っかけてしまうので。
故に今ある車体が無くなったらどうしようかと不安です。それまでに異動か転職の可能性もありますが。
【操作性・内装】
色んなスイッチやレバーが適切な位置にあって使いやすいですね。初期のモノはハザードスイッチがステアリングコラム上にあったりしましたが・・・。
最新車と比べると今一つな内装ですが、同じ時期に発売された旧ハイゼットや旧エブリィと比べたらずっと良いので、出た当時はぶっちぎりの使いやすい内装だったかと思います。
【メーター】
ちょうど真ん中あたりのモデルから採用されたスイープ動作付のメーター、面白いですね。こんな貨物車で気分を盛り上げてどうするんだと思いつつもいつまでも面白がってます。 - 不満な点
- 【燃費・加速】
悪いです。割と重い四駆の車体に4気筒シングルカム、低速トルクこそあるのでエンストはしにくいのですが、実用で多用する回転数のトルクが細いためか燃費も今一つ伸びません。荷物を多く積んでる時などはひどい数字になることもしばしば。ただ、個体誤差がかなりあるようで、4台あるうちの1台だけ空荷の時はカタログ値に近い燃費が出ます。なお、過去に1台だけあった二駆の個体は軽い分加速に不満は無く、燃費もボチボチでした。
【組付け不良?】
ルームミラーが走行中に落ちるというイヤなトラブルが2回(別個体)でありました。また、4台のうち2台で走行中にドアからのガタピシ音が割と初期の頃から出ています。停車中にエンジンの方から謎のキリキリ・・・という音がしてきたり、その他樹脂部品の隙間から小さな音がしてくる事も多いです。初期型から通算10台ほどこのサンバーに乗ったのですが、この辺の不具合は後のモデルほどひどいような気が・・・。
【タイヤ偏摩耗】
サスがよく動き過ぎる弊害でしょうかね。外減りしやすいです。
- デザイン
-
-
- 走行性能
-
-
- 乗り心地
-
-
- 積載性
-
-
- 燃費
-
-
- 価格
-
-
- 故障経験
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 新車価格(税込)
-
110.0 〜 196.9
-
- 中古車本体価格
-
9.8 〜 249.8
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。