CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- スバル(SUBARU)
- サンバー
- ユーザーレビュー・評価一覧
- 16ページ目
スバル サンバー ユーザーレビュー・評価一覧 (16ページ)
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
110.0 〜 196.9
-
- 中古車本体価格
-
9.8 〜 249.8
平均総合評価
4.1
- 走行性能
- 3.6
- 乗り心地
- 3.2
- 燃費
- 3.0
- デザイン
- 3.8
- 積載性
- 4.6
- 価格
- 3.6
総合評価分布
星5
152件
星4
103件
星3
53件
星2
15件
星1
8件
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:試乗
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
試乗レポートです。 ディーラーに試乗車が無かったのでレンタカーで試乗しました。 エンジンはパワフルかつ静かで気に入りました。インパネなどは一般的なデ
2006.10.17
- 総評
- 試乗レポートです。 ディーラーに試乗車が無かったのでレンタカーで試乗しました。 エンジンはパワフルかつ静かで気に入りました。インパネなどは一般的なデザインですが機能重視されていて使いやすいと思いました。...
- 満足している点
- とにかく静かです。四輪独立サスと4気筒リアエンジンと言う独特の組み合わせは乗ってみて初めて味わえる味付けと言えるでしょう。 インパネ周りはオーディオやエアコンの位置がメーターの高さに並んでおりとても使い...
- 不満な点
- オプションのABSを装着できるグレードが限られているので悩みどころです。 オーディオレス仕様が無いので設定してほしいです。オーディオぐらいAftermarket品を付けたいですよね。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2006.10.7
- 総評
- ごく稀に農道のポルシェと呼ばれたりしますが、そこまで速くはないと思います。所詮軽トラです。しかしリアエンジンレイアウト等、理想主義的なところにスバルらしさをひしひしと感じます。いろいろ細かな不満はあるので...
- 満足している点
- ・リアエンジン、、シャシフレーム、4輪独立サスの独特の構成 ・それなりに速い ・フルキャブで無理のない室内空間 ・異常にきく小回り ・視界が良く運転しやすい
- 不満な点
- ・過積載に対応したと思われる、硬すぎる足回り。用途を考えれば仕方がないのかもしれないが乗り心地が悪く、また4輪独立サスの恩恵にあずかれないような気がする。 ・エンジンが4気筒のせいかスーパーチャージャー...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2006.8.25
- 総評
- 希少価値の高い車と自負しています。全国250台ですが、まだ1度も他のサブロクサンバーを見かけたことが無いんです。
- 満足している点
- 昔のMTより、シフトの入り具合が軽っぽくなく、エンジンもかなり静かになったような・・・
- 不満な点
- 所詮、商用車でトランスポーターがベースの為、装備がイマイチ
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:その他
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2006.8.18
- 総評
- サンバーはずっと残して欲しい特殊な構造を具現化した化石のようなものなのかもしれないですがそれこそ誇れる部分だと思います。走らせたら実はかなり俊足なんじゃないかと思います。私自身の感覚で完璧に味の固まりであ...
- 満足している点
- 知り合いの農家の方に借り手、少し動かしてみたので印象が薄いかもしれませんがシフトがコキコキとスムーズが入るしスムーズでトルクも薄い感じは皆無でした。あの年式であのレベルは凄いと思いました
- 不満な点
- 悪い点なんて見当たりません。立派だと思います
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:その他
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2006.7.8
- 総評
- 荷物を沢山積むならMTがいいかも 仕事車として割り切って乗れば軽バンの中では室内も広いしいい車だと思います
- 満足している点
- 以前乗っていた軽バンより荷室も広く運転席も足元広々なので運転しやすく荷物も結構積めます!小回りがきくので狭い道でも運転しやすい。
- 不満な点
- パワー不足が1番のネックです。高速走行にはちょっと不向きかも・・4ATも是非追加してほしいですね!仕事車なんでドアと連動して室内ランプはついてほしい シガーライターも装備してほしい!
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2006.4.19
- 総評
- 面白い、楽しい、速いの三拍子揃った快速お仕事車です。 自家用でそれなりの車もありますが、休みの日もなぜかサンバーで動いてしまいます。 気軽に乗れて、尚且つ速い!外観と乗り心地はさておき、大変オススメ...
- 満足している点
- 速くて安定している。 雨天や高速道路の走行時は、あえて4WDに切り替えると2駆走行時と比較して格段の差である。 仕事柄、内緒ながら350㌔の積載枠を越える重量物を積む事があるが、規制枠×2.5倍でもシ...
- 不満な点
- 鳥居が弱い。要補強である。 エンジン。スーパーチャージャー車の特性か、高回転のトップエンドへ近付くにつれて糞詰まり感を覚える。 パワー感は素晴らしいのに、感覚的に勿体ない。 シフ...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:RJ(MT_0.66) 1991年式
乗車形式:その他
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2006.1.24
- 総評
- パワーがないのは御愛嬌。必死に走るサンバーをかわいいって思うくらいの余裕が必要です。 ただ使ってて飽きないのがいいですねぇ。走行性能は目をつむって、使い勝手を重視する人にお勧めです。 RRでもビートル...
- 満足している点
- 広い室内は絶品です。野郎二人で日帰りスキーに行っても仮眠時は快適です。 外観は背が高いので駐車場でも見つけやすいし、すっきりしたデザインも悪くない。 走行性能は一般道なら不満はありません。それどころか...
- 不満な点
- 高速は追突されないか心配になるほどの速度が快適ペースなので、走りたくなくなります。横風にも弱いし、風切り音もさることながら、回さないと走らないのでやかましくて仕方がない。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:XSスーパーチャージャー(CVT_0.66) 1992年式
乗車形式:その他
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2006.1.9
- 総評
- ・今では殆ど走っているのを見かけませんが、キャブオーバー型の軽1BOXの最高峰と言っても過言ではないと思います。今のボンネットが 少し突き出たタイプになかった足元の広さ、長い室内長からくる荷室 の広さ、そ...
- 満足している点
- ・当時の軽1BOXとしては傑出していた動力性能。スーパーチャージャーで、ECVTというのはこの車だけでした。のんびり走っている普通車などはばんばん追い越しをかけられるのは結構爽快でした。ときどき、明らかに...
- 不満な点
- ・横風に弱いところ。一般道はともかく、高速に出ると怖いです。四輪駆動だったら、だいぶ違ったかと思います。 ・雪国に転勤して分かったのは雪道での弱さ。RRなので後輪の荷重が大きくてよいのかなと思っていたら...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:その他
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2005.12.23
- 総評
- 室内の広さは軽トラで一番だと思う。乗り心地がもう少しマイルドならベストだと思う。上級グレードを選べば装備も充実してます。
- 満足している点
- エンジンが静かでパワーがある。室内が広い。
- 不満な点
- 乗り心地が悪い。ダッシュボードの建て付けが悪い。シフトレバーの操作感がイマイチ。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:その他
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2005.12.23
- 総評
- 室内の広さは軽トラで一番じゃないかな?乗り心地がマイルドになればベストかも!上級グレードを選んだので装備も充実してます。
- 満足している点
- エンジンが静かでパワーがある。室内が広い。
- 不満な点
- 乗り心地が悪い。ダッシュボードの建て付けが悪い。シフトレバーの操作感がイマイチ。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:その他
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2005.12.1
- 総評
- RVブームの象徴的な車だと思います。サンサンルーフなど今のサンバーにはないですからね。ずっと乗り続けていきたい車です。
- 満足している点
- ECVTの滑らかな走りと大きなサンサンルーフが魅力です。新車購入以来まもなく15年目に突入しようとしてますが、今だに新車のように綺麗なまま大切に乗っています。広い室内もいいですが、汚したり傷をつけたくない...
- 不満な点
- 高速で走ってると横風に弱くハンドルをとられること。ECVTのパウダークラッチが壊れやすいこと。古くなってきたので、メーカーから部品が段々出なくなってきたこと。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2005.11.1
- 総評
- MTだったらスーパーチャージャー入りませんね。軽のバンなのにヒール&トゥーもやりやすいペダルレイアウト。仕事に使うのに、仕事を忘れられるくらい運転が楽しいです。
- 満足している点
- バイト先のサンバーのレポートです。パワステがなく、エアコンは付いてて、AMラジオが付いてるモデルです。 ○シフトストロークが短めでシフトが楽しい。 ○クラッチが軽すぎない。(重くも無い) ○荷室...
- 不満な点
- ×ややうるさめかな・・・。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2005.5.24
- 総評
- 軽トラックを考えている方、サンバーをお勧めします!!不満な点もありますが、それを補って余りあるほどの長所があると考えます。 私のサンバーは自然吸気ですが、走りに不満を感じることは、ほとんどありません。 ...
- 満足している点
- ・燃費がいい(荒い乗り方をしたときでも16km/lほど) ・意外に速い(軽い車体とローギヤードにより、3速の守備範囲である70km/hぐらいまでなら他車と遜色はない。その速さは農道のポルシェと形容される...
- 不満な点
- ・乗り心地が激しい(ただし、100kg以上の積載で安定する) ・兼価グレード故、間欠ワイパー、タコメータ、ステレオスピーカがない ・直進安定性は低い。高速道路を走るとかえって疲れる。ただし、パワステ付...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:その他
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2005.5.13
- 総評
- 現在7万キロを越えてます。中古で購入しましたが一年で2万キロ以上乗ってますが全然問題ない。冬場は雪道を走るのですが切り替えがボタン一つで出来てかなり便利!荷物も沢山積めるので、最高っす
- 満足している点
- 限定色の深緑に乗っているためほとんど同じ色の車は見ないから目立つ!ポップな外観、4輪独立サスなので乗り心地は箱バンの割りには良い。とにかく燃費が良い
- 不満な点
- 特にありません。強いて言えばやはりSチャージャーが付いていれば遠乗りや高速には有利かな
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2005.1.2
- 総評
- 軽トラックは、やっぱりサンバー!!間違ってもサンバー以外には乗らないことです!!室内の広さをサンバー以外の他メーカーの軽トラックと比べたら、笑っちゃうね!!だって、圧倒的にサンバーの方が広いから。足元の広...
- 満足している点
- 我が家の仕事用のトラックです。四気筒エンジン、四輪独立懸架サスペンション、RRエンジンは、このクラスではサンバーだけであること。はっきり言って軽トラックは、サンバーが一番!!サンバー以外の軽トラックは、狭...
- 不満な点
- あるわけがない!!
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2004.12.24
- 総評
- 軽トラを所有するのは初めてなのですが、使い勝手が抜群で かつ速さにも今のところ不満はありません。 気軽に乗れる最高の下駄ですね。 スバルの車はマメなメンテをして大事に乗ると、大変長持ちするという話を...
- 満足している点
- 速い!! 現在 慣らし中ですが、空荷状態の市街地走行ではアクセルを3分の1程度踏むだけで、充分周りの車をリード出来ます。 先日一度だけ満載で走りましたが、余裕のパワーでストレス無く走行出来ました。...
- 不満な点
- 顔が恰好悪い。 安全性の為、仕方ないとはいえ はっきり言って不細工です。 ドラッグも凄そうですし、もう少しどうにかならないでしょうか? 後ろ姿は、昔から変わらぬスタイルで好きなんですが。 ...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:その他
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2004.12.15
- 総評
- まぁ軽トラですから。 でもエンジン音が良い重低音してるような気がします。それにペダルも軽すぎないところがまたイイ!キャリーはクラッチがペタペタだった。 ただエクステリアは格好よくないで...
- 満足している点
- 大半の軽トラのリヤサスは板バネに対し、サンバーは四輪独立サス。二駆の時はRRなので簡単にはケツを振らない(スズキ・キャリーは4速でもケツを振った)。EL(エクストラロー)がついてる。
- 不満な点
- お尻にエンジンがあるせいかフロントが軽く感じる。特に段差。キャリーより衝撃が激しい。 5速からの戻りが変。「ガコンッ」って感じでニュートラルに戻る。よって5速→4速へのシフトダウンが心成しかスムー...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:その他
- 評価
-
2
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2004.7.31
- 総評
- 田んぼのシーズンになるとフル回転ですがそれ以外のときはあまり使われていない、我が家の軽トラです。検切れで廃車にする予定だったものをタダで譲ってもらい車検を通して我が家にやってきました。 燃費は測ったこと...
- 満足している点
- ・スバルの4WDであること ・17年前の車だが問題なく走る耐久性(34000kmしか走ってないが) ・小回りがめっちゃきく
- 不満な点
- ・快適装備皆無 ・荷物を多く積んでいたせいもあったがカーブでの走行安定性悪すぎ ・ギヤが入りにくい(特にR) ・まったく加速しない。田んぼ用だからあまり不自由してないけど。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:その他
- 評価
-
2
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2004.4.11
- 総評
- 軽1BOXのノンターボ設定は車重を考えると、自家用での使用は無理があるというか、不可能です。自家用で購入を考えておられる方がおられましたら迷わずターボ(自動的に4ATになります)をお勧めします。当方大後悔...
- 満足している点
- スペースの広さと、小回りのきくところ。価格の安さ。コラムAT。
- 不満な点
- 想像以上の騒音と遅さです。軽乗用とは全く違います。以前所有していたエブリーがターボでしたので我慢できるレベルでしたが、ノンターボ3ATは、空荷でもかなり活発にアクセルを踏まないと後続車にあおられます。また...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:その他
- 評価
-
2
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2004.2.22
- 総評
- 空間の広さは大満足。荷物はたくさんつめると思います。ただ私のように乗用で乗る方にははっきり言ってオススメできませんね。乗り心地は悪いですし、エンジン音はカナリうるさいです。80km走行時は大きな声を出さな...
- 満足している点
- ・サンバーはフルキャブを採用してるので、タイヤが運転席の下にあります。アクセルは自然な体勢で踏める。セミキャブの場合座席が中央よりになるのに対し、フルキャブなので座席が端に設定されていて、助手席と離れてい...
- 不満な点
- ・エンジン音がとにかくうるさい!!同じ3ATの平成8年式のワゴンRとでも雲泥の差。アクセルを離すとすぐエンジンブレーキがかかってしまいます。国道である程度速度が出ても常にアクセルを踏み込んでいないとすぐに...
- 乗り心地
- -
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。