CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- スバル(SUBARU)
- サンバー
- ユーザーレビュー・評価一覧
- 15ページ目
スバル サンバー ユーザーレビュー・評価一覧 (15ページ)
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
110.0 〜 196.9
-
- 中古車本体価格
-
9.8 〜 249.8
平均総合評価
4.1
- 走行性能
- 3.6
- 乗り心地
- 3.2
- 燃費
- 3.0
- デザイン
- 3.8
- 積載性
- 4.6
- 価格
- 3.6
総合評価分布
星5
152件
星4
103件
星3
53件
星2
15件
星1
8件
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2007.8.21
- 総評
- 購入から4ヶ月、走行距離がはや1万キロを超えたのでリポートします。当初はリッター17キロ前後で安定していたのですが、最近は猛暑から逃げるべくエアコンを多用するためリッター11~14キロ程度に落ち込んでいま...
- 満足している点
- 乗り心地よし!室内が広い!燃費も想定以上に良い!
- 不満な点
- もう少しパワーがあると良いのですが・・・
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
最高 主に仕事で使用しているので常に荷物が満載ですが、とても良く走ります。SC付きなので長距離も平気です。多少、横風に弱いところがありますが四駆なので
2007.8.20
- 総評
- 最高 主に仕事で使用しているので常に荷物が満載ですが、とても良く走ります。SC付きなので長距離も平気です。多少、横風に弱いところがありますが四駆なので勢力の弱い台風位ならへっちゃらです。他のメーカーの車は...
- 満足している点
- 1、他メーカーの軽より足元が広い 2、SCなのでパワー、トルクはOK 3、荷物がたくさん積める 4、リアエンジンなので音が静か 5、すべて良し
- 不満な点
- 1、ATは四速がほしい。 2、リアエンジンなので修理の時は荷物を全部、降ろさないといけない
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2007.8.8
- 総評
- 軽トラックの中では結構良い感じだと思います。 一般的なF6A、K6Aは3気筒で一気筒あたり220CCですが、 サンバーのEN07の4気筒では一気筒辺り165CCと抵抗が 少ないのも魅力です。あとはR...
- 満足している点
- なんと言っても4輪独立式サスペンション。フロント・ストラット、 リア・リジッドアクスルの形式からは想像できないほどハードです。 毎日の通勤にも使用できる可能性ありです。後は軽で唯一の4気筒SOHC ...
- 不満な点
- あまり無いですが、強いて言うとエンジンからのオイル漏れ。 これはスバル系ならしょうがないことですが、サンバーの場合 横置きがたたってプラグ類にかかっちゃいます。あとは RRだからどうしようもないです...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:その他
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2007.7.22
- 総評
- いつかは所有したかった車です。スバル車が好きでいろいろありますが、なんと言ってもスバル360と同じRRの駆動方式。シフトレバーのスイッチを押せば、カレラ4に変身??。愛らしい顔と全体的なクラッシック感。
- 満足している点
- 10年10万キロ2オーナーの程度がいいものも安く手に入れられた。一通り、消耗品の交換と点検整備のためまだまだ乗れるでしょう。 ●エンジンメンテがしやすい。 ●サイズからして想像できない室内の広さ。 ...
- 不満な点
- 不満な点も多々ありますが、貨物なので、リアにシートベルトの設定がない。 ●慣れるまで、パワステが異常に軽い。 ●集中ロックだか、キーレスがほしい。 ●100km以上でははやりパワー不足。ゆっくり走り...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
静かです。 購入後、間もなく4年になりますが、以前のエブリィターボに比べて 静かさ、スムーズさは特筆ものです。ATですが遊び道具満載で13㎞/Lは走り
2007.7.17
- 総評
- 静かです。 購入後、間もなく4年になりますが、以前のエブリィターボに比べて 静かさ、スムーズさは特筆ものです。ATですが遊び道具満載で13㎞/Lは走ります。遅さもビックリで遠出する気はおきません。
- 満足している点
- 軽唯一4気筒の静か/滑らかは4年乗った今でも感動ものです。また唯一のキャブオーバータイプなので(前輪があまり前にないため)、ショートホイールベースで小回がきき、街乗りには最高です。車体の安さはありがたいですね。
- 不満な点
- びっくりするほど遅いです。ノンターボ/3ATなので、高速では90巡航が我慢の限界、登坂車線専用です。ショートホイールベースなので、他の軽1BOXに比べて横風は恐怖です。風の強い日は80でハンドルにしがみつ...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
便利!だけど・・・ トランスポーターは自家用で使うぶんはお買い得、走りは最高だと思うが、長距離はつらいです。
2007.7.7
- 総評
- 便利!だけど・・・ トランスポーターは自家用で使うぶんはお買い得、走りは最高だと思うが、長距離はつらいです。
- 満足している点
- エンジン良し、室内広い、視界良好、プライバシーガラス、パワーウインドウ標準うれしい。めちゃくちゃ飛ばしても14Kは走る
- 不満な点
- 道路の少しの段差のときの、上下のゆれには耐えれなかった。 長距離通勤してたがつらくなり売却した。 やはり、冬になると後部がかなり寒いです。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:XSスーパーチャージャー_4WD(MT_0.66) 2006年式
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2007.6.22
- 総評
- サンバー最高!燃費もいいし(リッター15㎞)オレンジ色の内装ライトもいい感じです。親が平日は仕事で使ってますが、休日は僕が街乗りに使ってます。先日引っ越しに使いましたが、大活躍でした。ただ往復300キロは...
- 満足している点
- H5年式のサンバーからの乗り換えですが、別物です。エンジンは静かだし収納ポケットはいっぱいだし、ドリンクホルダーとエアバック(運転席のみ)はもちろん標準搭載! スーパーチャージャーのおかげで荷物積んでも動...
- 不満な点
- パワステが効きすぎて、ケツ振ります!荷物積んでも変わりません。あとはキャビンが大きすぎる気が…もう少しコンパクトにすれば荷台が広がるんじゃないかと思います(^_^;)
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2007.6.6
- 総評
- 自慢はやはり車の理想的重量配分約50対50につきます(4WD.オートマ)軽トラックで一番走り重視した設計?乗り心地は悪いですが走りは悪くないです(軽トラで走りって言ったて意味ないことではあるのですが・・・)
- 満足している点
- 前後重量配分の良さ リアエンジンによるメンテナンスのしやすさ
- 不満な点
- 現代乗用車の水準以下の装備(最低グレードなので仕方ない) フューエルオープナーはどのグレードにも付けて欲しい
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:RJ_4WD(MT_0.66) 1996年式
乗車形式:その他
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2007.5.29
- 総評
- 私は、余り好きでは、無いです グレドが低いからかも知れませんが、 リヤエンジンのためかフロントが跳ねる感じ、トルクが無く、エンブレが、効かないそのわりに、音はうるさいし オイル漏れは、覚悟しと...
- 満足している点
- エンジンと足回りのバランス 天井スペースが有る リヤエンジンのためか、温もりが上がってこない 運転しても、そんなに疲れない
- 不満な点
- 内装、外装共に特にブラスチック樹脂の素材が良くないですねー 運転席もですが特に助手席の足元が、狭い。 エンジンですが、オイル漏れは、かなり高い確率で、これは、クレームでわ 4気筒エンジンですが、こ...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2007.5.3
- 総評
- 快適なカーライフを送れそうです。家族にも好評。これまではレガシィB4に乗っていましたが、年間3万キロ前後走るだけに、出来るだけ広い空間と経済的である事を重視して乗り換えました。納車から1週間、1000km...
- 満足している点
- 必要充分な動力性能、比較的静かで広い室内空間、素直でダイレクトな操舵感、好燃費
- 不満な点
- 内装やインパネデザインはライバル比較で少々野暮ったいイメージが・・・
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:RJ_4WD(MT_0.66) 2003年式
乗車形式:その他
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2007.5.1
- 総評
- 購入して92000km走りました。大変気に入っています。次回はスーパーチャージャーにしようかな。
- 満足している点
- なんといっても静かなところです。職場ではスズキキャリーに乗る機会がありますがサンバーの静かさは最高です。またお尻の下が暑くならない。左足が運転中無理なくまっすぐ伸ばせて長距離ドライブは最高です。
- 不満な点
- 高速道路の登り坂が苦手で登坂車線を走る。時速100kmではエンジン回転数が5200回転になり静かなサンバーでもうるさい。路面の突き上げロードノイズが気になります。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:仕事用
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
ルーフキャリア 市販のルーフキャリアが有りません 純正以外では取り付けられないのでしょうか
2007.4.1
- 総評
- ルーフキャリア 市販のルーフキャリアが有りません 純正以外では取り付けられないのでしょうか
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2007.2.27
- 総評
- 仕事用の車で4代目のサンバーになります。9年、9万キロ乗って買い替えとなりましたが、ハイゼットなどとすごく悩みました。4気筒リヤエンジン、タイヤハウスの出っ張りがない足元などで、またサンバーにしましたが、...
- 満足している点
- 静粛性、乗り心地が向上!商用車とは思えないしなやかな足回り。パワステの質感がよい。素直なハンドリング、カーブが曲がりやすくなった、走行安定性の向上。オレンジのインパネ照明、ツイントリップメーター、座り心地...
- 不満な点
- ライバル車にくらべて、標準装備が悪い。集中ドアロックぐらい付けてほしい。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
ディアススーパーチャージャー4WD 99年式 ディアスバン・スーパーチャージャー_セレクティブ4WDを 02年式 ディアスワゴン・スーパーチャージャ
2007.1.27
- 総評
- ディアススーパーチャージャー4WD 99年式 ディアスバン・スーパーチャージャー_セレクティブ4WDを 02年式 ディアスワゴン・スーパーチャージャー_フルタイム4WDと 比較してみます。 バンの方...
- 満足している点
- ① トリムが貼ってない分、積載容量がわずかに増える。 ② 2WD⇒フルタイム4WDよりクイックなハンドリング。 ③ 4WD⇒フルタイム4WDより確かな高速直進性と雪上駆動力。 ④ 安っぽい内装のため...
- 不満な点
- ① トリムが貼ってない分、騒音が大きく、見た目も安っぽい。 ② 旋回性(コーナーでの方向復帰)はフルタイム4WDの方がいい。 2WDと4WDを切り替えるべくタイミングが分かりづらい。 という...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2006.12.29
- 総評
- 荷物をいっぱい積むようなお仕事な方におすすめです
- 満足している点
- キャブホワードなボディは軽1BOXではサンバーだけです そのおかげで荷物がいっぱい積めます 足元も広くて着座姿勢に不満はありません
- 不満な点
- 満足している点と相反しますが ホイールベースが短いので乗り心地はあまり良くはありません
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
納車一ヶ月での感想 とにかく静かです。最初は慣れるまで街中など雑音の多い場所でエンジン止まった?と心配になりました。 配送のプロがサンバーを選ぶのは
2006.12.25
- 総評
- 納車一ヶ月での感想 とにかく静かです。最初は慣れるまで街中など雑音の多い場所でエンジン止まった?と心配になりました。 配送のプロがサンバーを選ぶのは坂道に強いから・・と聞きましたが乗ってみて実感できまし...
- 満足している点
- 足回りの強さと走行安定性はピカイチで、他社がフルキャブ市場から撤退したのはサンバーに勝てないからと言われる所以を実感できます。 燃費も15k前後と優秀でオートマ、フルタイム4WDであることを感じさせませ...
- 不満な点
- 所詮は軽企画なので荷物は詰めません。 リアのアウターハンドルが、ガーニッシュと一体でないのは何故??? カセットデッキ標準装備・・・要らない!今時カセットかい。何故にオーディオレス仕様無いの・・・仕方...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:その他
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2006.12.9
- 総評
- 2回目です、1年ちょっと乗っていい汁がにじみでてきましたよ。 なんていうか・・・現代版の2CVと言ったら言い過ぎだけど、一切カッコつけずに理想主義的なケイを作ると、こんな感じになるんじゃないかな? ス...
- 満足している点
- 乗りやすい。リアエンジンの特性を生かして、結構走りを楽しめる。(速いワケじゃないけど) 何でも積めそうな荷室。 僕のはスマートキーレス付きなので、手がふさがってるときはホントに便利。
- 不満な点
- スライドドアが半ドアになりやすい、イージークローザーがあれば・・・なんて贅沢か。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:RJ(MT_0.66) 1999年式
乗車形式:その他
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2006.12.5
- 総評
- 仕事でサンバーに乗って3代目。静粛性と愛嬌のあるスタイリング、ライバル車にくらべて広い荷室が気に入っています。大事な仕事の相棒です。次もサンバーにしたいので、もう少し乗り心地良くしてください。あと、助手席...
- 満足している点
- 軽ワゴンじゃサンバーだけのリアエンジンのため、室内は静か。走るのが楽しい4気筒。工具、材料等けっこう積んでもタフに走ってくれる。ゆったりキャビンで休憩も楽。カップホルダーが4個あるので便利。3~4人乗って...
- 不満な点
- 何といっても乗り心地の悪さ。段差乗り越えがドン!腰が痛くなる。長距離はつらい。パワステほしい!腕力が鍛えられる。燃費が軽なのに悪い。街乗り9~10km、高速13~14km。MTなのに。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:仕事用
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
積載性と小回り性能は抜群 旧規格のサンバーに2台乗り継ぎ、他メーカーよりも優秀だったので職場の営業者に推薦したが、3速オートマが超ハズレ。燃費の悪さだ
2006.10.21
- 総評
- 積載性と小回り性能は抜群 旧規格のサンバーに2台乗り継ぎ、他メーカーよりも優秀だったので職場の営業者に推薦したが、3速オートマが超ハズレ。燃費の悪さだけはどうにかして欲しいし、キックダウンのタイミングも変...
- 満足している点
- 運転席の真下にタイヤがあるため、小回り性能は抜群。シートも簡単にたためるし、サンバー独特の低床が現れたり、積載性も言うこと無し。安い仕様のバンだが、エアバッグや後席3点式シートベルトがあるなど、安全装備に...
- 不満な点
- なんと言っても燃費の悪さ。マニュアルにしとけばよかった。旧規格のサンバーは、マニュアルでもECVTでも、リッター11は走っていた。
- 乗り心地
- -
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。