CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- スバル(SUBARU)
- サンバー
- みんなの質問
- 193ページ目
スバル サンバー のみんなの質問 (193ページ)
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
110.0 〜 196.9
-
- 中古車本体価格
-
9.8 〜 249.8
-
軽自動車の貨物用自家用って買うときに特別に何か申請するのですか? 貨物用として買っている軽自動車は乗用に比べて税金が安いのですが買うときに何か特別に申請しているのでしょうか? それとも、貨物用...
2018.6.6
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 265
ベストアンサー: 自家用であれば貨物用でも個人で普通に買えます。 要は軽トラックや軽バンがそれですから。 ダイハツだったらハイゼット ホンダだったらバモスやアクティ スズキだったらキャリーやエブリィ などが最初から貨物用として販売されていますね。 税金が安いのは人を乗せるためじゃないからじゃないですかね(多分)。といっても、軽トラックでなければ4人乗ることも可能なのが軽バンですから、見た目とか乗り心地(...
-
サンバーの失火で悩んでます。 H17年のサンバーに乗ってます。14万キロ程 プラグとプラグコード を交換してから1年経ってないくらいですが、4番が失火してるみたいです。 プラグを取り替えたとこ...
2018.6.7
解決済み- 回答数:
- 7
- 閲覧数:
- 1,677
- 画像あり
ベストアンサー: プラグとプラグコードはセットで同時に変えて下さい。
-
サンバーのフロアマットについて教えてください。 私が乗っているのはTT2のサンバートラックでゴムマットが純正ので付けてあります。 運転席、助手席と別れています。 サンバーのバンなどに付けられて...
2018.6.9
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 81
ベストアンサー: それは後部座席のマットです ??運転できないでしょう カー用品店に色々マットあり ます運転席と助手席は別々 マットですね
-
新車購入を考えています。 車はスバルのステラかサンバーバンです。 ステラの方が乗り心地は良いのでしょうか?
2018.6.5
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 118
ベストアンサー: ステラの方が乗り心地は良いのでしょうか? A:友人がステラに乗ってますが乗り心地が良いかもしれませんが、車内が狭いです。まぁ、乗り心地を取るか、車内の広さを取るかですね。
-
会社の社用車なのですが、明日から働く会社の車がすべてマニュアルです。 ボンゴ・バネット・サンバー・クリッパーすべてです。(社長のベンツのみAT) これってMTだとメリットってあるんでしょうか?
2018.6.3
解決済み- 回答数:
- 5
- 閲覧数:
- 133
ベストアンサー: 車両価格が安いのと、商用車だと今でもATよりMTの方が燃費が良いのと、故障した時の修理費がATよりも構造が単純なMTの方が安いと経費の面で優位な事が多いからだと思います。 ケチな社長と言う方もいますが、ケチれるところはとことんケチるのもその会社の方針だと思うので悪い事ではないのでそういう会社だと思って働けばOKかと。 まぁ、人件費ケチられたら話は別だけど(笑)
-
古いサンバーバンで本日1,000キロを高速道路走行して、先ほどサービスエリアで停めていると前輪の間からクーラントが結構漏れていました。ガソリンスタンドの人に見てもらったら、メインタンク は量が減...
2018.5.22
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 418
ベストアンサー: アイドリングの必要はないでしょう。 おそらく原因は冷却水の異常加熱。 もしかしたら、単にラジエターキャップのバネがバカになり、水冷系統に圧力がかからず、きっちり100℃で沸騰しているかも知れません。 おそらく現在は回転も速度も控えめに走っているでしょうから、 走行後にアイドリングさせて、冷やす必要はないでしょう。むしろアイドリングで熱がたまると思います。
-
クラシックカーで7人乗り(か 5人乗り)のものってありますか? ワーゲンバスやサンバーディアスクラシックなどの見た目が凄く好きです。 MTで探しています。
2018.5.29
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 204
ベストアンサー: 初代フィアット・ムルティプラ フィアット600をベースに作られた6人乗りですよ。 今あるミニバンのご先祖様みたいな車です。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%BB600 RRのフィアット600ベースで前を伸ばしてミニバン化されたのでどっちが前か良くわからないよう...
-
H4サンバースーパーチャージャートラックが暖気後全く吹けなくなる汗 走行距離6万キロとまだ若い!? KS4のサンバースーチャートラック、インジェクション車ですが、、、ファーストアイドルは全く何事...
2018.5.20
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 317
ベストアンサー: 水温が低い時は、エアバルブが開いていて、空気の量も多く、燃料も濃くしています。暖機後はエアバルブが閉じて、空気の量を減らし、燃料も薄くします。 暖機後にエアバルブがちゃんと閉じているか? 燃料フィルタに詰まりないか?などのチェックが必要です。
-
2018.5.15
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 77
ベストアンサー: 使い方や製品の質っ千差万別です。 幾らで壊れるなんて聞いた事は無い。
-
18年のサンバーに乗っています。現在19万キロ走っていますが、オイル漏れがひどいので我慢できずにクランクのオイルシールを交換しました。その時にウオーターポンプからの水漏れを見つけてしまい悩んでい...
2018.5.14
解決済み- 回答数:
- 8
- 閲覧数:
- 792
ベストアンサー: ウォーターポンプには、安全装置として圧がかかった時に水を逃がす穴がありますから、ポンプそのものが壊れている可能性が高いですね。 早く治したほうが良いですね。 エアコンはガス追加で入れたら良いですよ。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。