CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- スバル(SUBARU)
- ステラ
- みんなの質問
- 199ページ目
スバル ステラ のみんなの質問 (199ページ)
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
135.9 〜 205.7
-
- 中古車本体価格
-
1.8 〜 148.3
-
ステラカスタムのテールレンズの取り外し方について。 ステラカスタムのテールレンズの取り外し方について教えて頂きたいのですが、何処のネジを外してどの様に作業を行ったらよいのか?また注意する事があれ...
2011.6.14
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 6,966
ベストアンサー: https://minkara.carview.co.jp/userid/151853/car/543896/1302619/note.aspx 参考にしてください。
-
H22年式のステラに乗ってます。 4月末に新古車で購入して現在の走行距離は700㎞ぐらいです。 燃費が10~11㎞ぐらいなんですが、なんか燃費悪くないですかね? みんなこれぐらいなんでしょう...
2011.6.15
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 182
ベストアンサー: 走り方(1回あたりの走行距離・道路の条件《勾配・渋滞》・あなたのアクセルワーク)によるのでなんともいえませんが、グレードが低くてもスーパーチャージャー(ボンネットに吸気口があるやつ)がついていない限りエンジンなどの基幹部分は一緒です。むしろグレードが低い方が余計なものがついていない分、軽いので燃費は微々たる物でしょうが良くなると思います。 自分もステラ乗りですが、前の家は片道3キロ弱、アッ...
-
新型ステラカスタムを買おうと思いますが、その車の良いポイントや、お買い得度を教えてください。
2011.6.4
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 395
ベストアンサー: 別に良いポイントやお買い得感があるとは思いません。OEM元のダイハツ・ムーヴとまるっきり同じですから。まぁ商談で本家ムーヴと競合させたらステラの方が安く買えたってなパターンがあるかも。ステラはターボモデルが無かったかと。あとステラには専用色があったかと思います。
-
軽自動車購入について。。 アイドリングストップ機能がついている軽自動車の車種全部教えてください よろしくお願いします
2011.6.2
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 415
ベストアンサー: 軽のアイドリングストップシステムは普通車のアイドリングストップシステムと違い始動ではセルモーターがいちいちうるさくてうざいですよ。 トラックやセレナみたいに静かにスーって走れれば買ってもいいかなって思いますが毎回キュルルルって本当にイライラします。 プリウスと違い停車時はエアコンが作動せずぬるい送風が出てきます。 車種 ダイハツ ミラ ムーブ系 スズキ ワゴンR系 MRワゴン ...
-
三菱のアイに乗られている方に質問します 軽自動車を購入する予定で、先日お店で中古車を見てきました 当初は、ホンダのゼストやスバルのステラなどを購入予定でしたが、三菱のアイを購入しようと思いま...
2011.6.12
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 1,510
ベストアンサー: 三菱にしては久しぶりのいいエンジンですね オイルが高い(柔い)オイル入れないとノッキングします オイルが普通の軽自動車よりたくさん入る ブレーキオイルがドット4 エンジン切っても強制冷却でファンが回るからバッテリーが二年に一回替えないといけない くらい注意すればいいかと思います ちなみに4発エンジンタイミングチェーンで燃費もトルクも高回転もいいです
-
ムーヴと2代目ステラのオプション 2代目ステラは今までのダイハツからのOEM調達した軽と違い、インテリアオプションがかなり異なっていますが、これはスバルが自主生産しているのですか?それとも、車両...
2011.6.9
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 801
ベストアンサー: アクセサリー類は、おそらくですがメーカー生産ではないです。 構成部品同様、アクセサリーメーカーが自動車メーカーに卸していると思われます。 つまり、アクセサリーメーカーは複数あり、それぞれ自動車メーカー向けに生産し、 自動車メーカーはチョイスしてアクセサリーカタログに載せる。 カスタム系はどちらかというと男性向けのスタイルですから アクセサリーも男性の好みにという具合に、自動車メーカーが ...
-
スバルの新しいステラ、ダイハツムーヴのOEM?ですよねステラになりスバルは少しいじっているのですか?
2011.5.30
解決済み- 回答数:
- 8
- 閲覧数:
- 1,177
ベストアンサー: ダイハツの工場で生産されるので、スバルがいじる余地はありません。
-
教えてください! 最近の軽自動車で車内が広い車種ってなんですか? ちなみにターボ車以外だったら燃費はあまりかわらないですかね? オススメとかもあればお願いします(^O^)/
2011.6.13
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 587
ベストアンサー: >最近の軽自動車で車内が広い車種ってなんですか ダイハツ タント ダイハツ タントエグゼ スズキ パレット スバル ルクラ 日産 ルークス 下の図のように 下の足回りのプラットフォームを 共通している車が増えましたので 広さは、差がありますが、 同じくらいの室内空間の車が増えております 室内空間が上の車種よりせまいが燃費向上 スズキ ワゴンR ダイハツ ムーヴ スバル ステラ マツ...
-
最初に解体屋に問い合わせてみましたが、ステラ自体が少ないのか、中々ありませんでした。
2011.6.11
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 104
ベストアンサー: まずワゴンRやムーヴより絶対数が少ないですし事故率も低いですから、車自体が解体屋に出回る事は少ないでしょう。 新品で購入しても6000しない程度じゃないでしょうかね。 グレード等により2種類存在しますから、ディーラーで目的の物を指定して注文して下さい。 下手に探し回るより確実です。
-
ダイハツ車の『エコアイドル』について。 現在CMでエコアイドルについて宣伝していますが、 あれって単純にエンジンやバッテリーに負担がかかるようなことはないのでしょうか?又、それにより結果として車...
2011.6.11
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 1,028
ベストアンサー: ”トマール猿人”の2代目ステラを見ての回答ですが、仰るような心配に関しての対策が整っていて、しかもこれにアルミホイールやプッシュスタート(スマートキーレス)にnanoe(ナノイー)発生器等が追加されてベースグレードから装着車が比較して10も違わないので、元になったエンジン等がとても優秀なんでしょうね。無し車も型式だけで言えばKF型、きっと丈夫なのだと思います。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。