CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- スバル(SUBARU)
- ソルテラ
- ユーザーレビュー・評価一覧
スバル ソルテラ ユーザーレビュー・評価一覧
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
627.0 〜 715.0
-
- 中古車本体価格
-
374.0 〜 566.5
平均総合評価
4.1
- 走行性能
- 4.4
- 乗り心地
- 4.4
- 燃費
- 4.1
- デザイン
- 4.2
- 積載性
- 4.1
- 価格
- 2.4
総合評価分布
星5
4件
星4
4件
星3
0件
星2
0件
星1
1件
-
katsu_ohさん
グレード:- 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
2023.2.24
- 総評
- 普段通勤に使用していますが、過去にPHEVに乗っていたので電費を意識した乗り方をすれば距離は伸びますし、気にしなくても家で充電できる環境があれば全然問題はないと思います。 よく遠出できないとか書かれては...
- 満足している点
- 普段スピードは出さない方ですが、いざという時の追い越しなどで俊敏に反応してくれます、車重が2トンあるとは思えない加速ですね。
- 不満な点
- 急速充電の制限がかかっていると思われるところでしょうか。
- 乗り心地
- 少々車幅がありますが、乗りなれた道なら全く問題はないですし、ワインディングロードを責めないのであれば全く問題はありません。
-
しろいねこさん
グレード:ET-SS_AWD 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 2
2024.4.29
- 総評
- ベースグレードで駐車支援装置まで付いているんだから、けっこうおもしろい車だと思います。 たぶん、私の住んでいる市町村でソルテラに乗っているのはこの1台だけだと思います。そんな珍しい車です。
- 満足している点
- 2台HEVを続けて乗りました。やっぱりエンジンかかった時にがっかりするので、エンジンの掛からない車にしました。静かで満足です。 駐車支援は切り返しまでやってくれるので、頑張っています。
- 不満な点
- 横幅が広いこと。東京埼玉にあるような片側2車線だけど狭い道路では気を遣います。そんなときにはレインキープアシストを使ってはみ出さないように運転しちゃいます。 後は、価格かな。新車で買えば630ですが...
- 乗り心地
- 重い車なので直線を走っている分にはいいです。 右左に向きを変えながら路面があれると、そうもいかないようです。
-
moku33さん
グレード:ET-HS_AWD 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
2023.12.16
- 総評
- 90kWの充電器が増えてきたおかげで、充電の不満もほとんどなく、バッテリー容量も多いので遠出も苦にならずどんどん出かけられて満足してます。スキー場へ何度も行きましたが、AWDの性能も良いので雪道もあまり怖...
- 満足している点
- 加速性、静寂性、オーディオの音質、バッテリー容量、希少性、デザイン、AWD性能、高級感、ランニングコストの安さなどなど、運転する度に満足感を感じられる車です。
- 不満な点
- リーフに比べて電費がちょっと悪いですが、車が重いから仕方がないかな。
- 乗り心地
- -
-
@satoshi@さん
グレード:ET-SS_AWD 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
2023.12.10
- 総評
- 普段使いで、家充電が出来るとEV車はとても経済的で使い勝手が良い車だと思います。
- 満足している点
- 何といっても静粛性と加速は申し分有りません。
- 不満な点
- 普段使いでは特にないが、長距離を走る時には時間にゆとりを持って計画しないとガソリン車の様には行かない所が不満と言えば不満!
- 乗り心地
- -
-
randonner.shinさん
グレード:ET-SS_AWD 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 3
- 積載性
- 4
- 価格
- 2
2023.11.23
- 総評
- ・BEVの尺度で評価すると点数は低くなるかもしれませんが、クルマとして評価すると良いクルマだと思います。 ・スバル車が行けるところはどこでも走れる。雨/雪/未舗装路等々、条件悪くなるほどウキウキ走れる“...
- 満足している点
- 1. 安定性&走破性 2. 乗り心地 3. 運転楽しい:とくにパドルで減速度調整できる点 4. リニアな加速 5. 車での待ち時間も快適:BEVならでは 6. ニューモデルならではの自由なデザイ...
- 不満な点
- 1. スバルではあり得ないけどトヨタだと許されちゃう?こと ・左後ろ視界(側窓も小さい) ・リヤワイパー無し ・見かけだけのルーフレール ・ワイパー払拭範囲 ・ステアリングホイールのACCスイッチ操作...
- 乗り心地
- 納車された最初からしっかり足も動いて乗り心地が良いことに驚きました。柔らかすぎずシッカリ感があります。 “電車”好きとしては、ただ静かなだけでなくモーターやインバータの音がもっとして欲しいです。耳を澄ま...
-
☆結月☆彡さん
グレード:ET-SS_AWD 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
2023.5.14
- 総評
- 乗り心地が良くとても高級感あってクラーも助手席と運転席で温度変えられるのとても良い。座席が位置替え電動で凄い。
- 満足している点
- 乗り心地が凄いよく加速が、あって高速もあまり疲れない。
- 不満な点
- 充電時間長過ぎる。
- 乗り心地
- シートに包まれてる感
-
@satoshi@さん
グレード:ET-SS_AWD 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 5
- 価格
- 2
2022.12.12
- 総評
- スバル初の電気自動車で、納車2日目なので、まだまだ使い勝手は良く分かりませんが、エンジン車では味わえない良い所も沢山あると思います。
- 満足している点
- 車内の静粛性と加速力!
- 不満な点
- 今の所特に無し。
- 乗り心地
- 電気自動車ならではの静粛性! 新幹線に乗っている感覚です😅
-
same_rbknさん
グレード:ET-HS_AWD 2022年式
乗車形式:試乗
- 評価
-
1
- 走行性能
- 1
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 1
2022.6.18
- 総評
- スバルがどこに向かっていくのか迷って右往左往している感じがわかる車。機会があったら試乗はして欲しい車です。 スバル車ってどこかに出かけさせようって気持ちにさせるのと、車種によって性格があって、レヴォーグ...
- 満足している点
- ガソリンを使わないところととても静かなこと
- 不満な点
- 狭い、航続距離無い、アクセル、ブレーキのタッチがスバルっぽくない
- 乗り心地
- さすがにとても静か。ロードノイズが気になるのと低速域だとモーターのボーって動作音が付いているのが気になるくらい。 ただ天井が思っているより低いかなーって印象。車高はあれだけあるのに、運転席座ったらこぶし...
-
KYOU478さん
グレード:ET-HS_AWD 2022年式
乗車形式:試乗
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- -
- デザイン
- 4
- 積載性
- -
- 価格
- -
2022.6.11
- 総評
- これからの時代を見据えた試金石とされていることが十分に感じられる、良い車です。 スバル車とは分からないですが。 これからのスバルのアイデンティティがどう確立されるのか、心配になりました…
- 満足している点
- 新幹線の加速感 フロントベンチレーションの快適性 意外に(?)良い見晴らし 普通のミラーに切り替えも出来るスマートリアビューミラー ワイヤレス充電qiの設定による利便性 パノラマムーンルーフの解放感
- 不満な点
- スバルらしさが感じられない、スバルマークのトヨタ車
- 乗り心地
- フツーのSUVのような乗り心地。 きっとそれが大変だったのでしょうが…
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。