CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- スバル(SUBARU)
- ソルテラ
- みんなの質問
- 3ページ目
スバル ソルテラ のみんなの質問 (3ページ)
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
627.0 〜 715.0
-
- 中古車本体価格
-
374.0 〜 566.5
-
現在でスバルの車種で水平対向は どの車種がありますか? 全部そうですか? また、スバルはなぜエンジンオイル漏れ率が 高いのですか?
2024.1.6
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 85
ベストアンサー: ダイハツOEMとEVのソルテラ以外です。 インプレッサ、レヴォーグ、アウトバック、フォレスターその他派生車種も。 水がいっぱい入ったタッパーを水平に置くのと垂直に立てて置くのと どっちが水が漏れやすいか、つまりはそういうことです。 昔に比べれば、だいぶ改善されてますけどね。
-
500枚!WRX STI VAB型の購入についてとWRX STIの今後について SUBARU of Americaで「現行WRXでSTIの設定はない今後ハイブリット?で出すかどうか模索する。」と...
2022.3.17
解決済み- 回答数:
- 10
- 閲覧数:
- 1,842
ベストアンサー: おそらく当方は貴殿のご両親とタメくらいの歳です。また、当方は自他ともに認める車好きなので背中を押してあげたいとこですが... 自分が親でもVABは勧めないですね。年齢的にスバリストって訳じゃないのでしょう?若さゆえに車を選ぶセンスが足りていないようにおもいます。 年齢的に現行では買えなかっただろうし仕方ないのですが、買うタイミングが悪いです。で、VABは貴殿がおもっているような価値がある車...
-
電気自動車って、急速充電器で30分間充電すると、何キロメートル位走れるものなのですか? レンタカーのスバルソルテラは、30分充電したら、走行可能距離が145キロメートルしか増えず、結構絶望的な実...
2023.9.14
解決済み- 回答数:
- 13
- 閲覧数:
- 404
ベストアンサー: 100km程度ですね。 高速道路で1時間走って30分充電…。充電しようとしたらさっきのヤツが居た!ってYouTubeありますよ。
-
なぜbz4x/ソルテラは購入したいEVの候補にされてないと思いますか? https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/p108940
2023.9.7
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 430
ベストアンサー: 日本の自動車メーカー別のシェアではトヨタほ登録車で50%超え、軽自動車を含めても35%だそうです。 これだけ圧倒的なメーカーですから、当然EVについてもトップの人気になりそうですが。 bz4xは「急速充電は24時間で2回まで」「20万キロ保証は新車時からのカウントではなく、トヨタで定期点検を受ける事を条件に、点検の結果次第で少しずつ延長していく」など、疑問だらけの内容なのに、それを指摘...
-
スバルのEVは現在ソルテラのみが展開されていますが、そのうちはスバルグローバスプラットフォームを使った例えばレヴォーグ版のEVとかも発売されますか? 現行のレヴォーグのデザインをそのまま流用して...
2023.7.14
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 211
ベストアンサー: ステーションワゴンの様な重積載+長距離前提のモデルでEVは相性が悪いですねぇ。充電インフラのない所も視野に入るSUVなんてもっと相性が悪いけど まあ現状のEVなんて小型モデルで足がわり程度の実用性です
-
スバルのEVは現在ソルテラのみが展開されていますが、そのうちはスバルグローバスプラットフォームを使った例えばレヴォーグ版のEVとかも発売されますか? 現行のレヴォーグのデザインをそのまま流用して...
2023.7.12
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 54
ベストアンサー: スバルグローバルプラットフォームですね。 これはガソリン車向けのプラットフォームです。これでEVは作らない と思います。 トヨタはEV用のプラットフォームを使ってbZ4X(ソルテラの元)を 作りましたが、これはガソリン車と製造ラインなどが共用されている そうです。EV専用ではありません。 トヨタはこれで行けると考えたのですが、いざ市販してみるとやはり 専用プラットフォームを使わないと、性...
-
なぜスバルてラインナップが少ないのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 現在スバルのラインナップてインプレッサとクロストレックとアウトバックとレヴォーグとフォレスターとWRX S4...
2023.5.2
解決済み- 回答数:
- 14
- 閲覧数:
- 696
- 画像あり
ベストアンサー: その通りです
-
中国の吉利汽車が所有するブランド「ZEEKR」が発表した電気自動車のコンパクトSUV「ZEEKR X」は日本に導入された場合、ヒットするでしょうか? 車両本体価格は18万9800元(約370...
2023.4.23
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 163
ベストアンサー: トヨタとスバルが販売しているBZ4X/ソルテラすらほとんど売れていない 現状では、日本人になじみのないブランドのクルマが売れるとは思えません 国内市場を見るに、短距離通勤や買い物以外の用途でEVを選ぶ人は 少ないですしね
-
スバルの新型車ソルテアってどう思いますか? と、質問すると否定的な解答が付くかと思いますが、ちょうどいいサイズ感かなと思ったのですが、意外とお高いんですね。 それは最終的に却下材料になるけれど、...
2023.4.26
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 137
ベストアンサー: ソルテラのデザインいいですよね〜。 私はまだガソリン車に乗っていたほうがいいと思っていますが、質問者さんがEVが良いのであれば、ソルテラはいいと思いますよ。 EVはやはりガソリン車に比べて高いですが、ソルテラの初期費用ほ594〜と国産のEVの中でも高い方です。しかし、補助金がでますし、特にFWDは電費がかなり良いため長期的に考えるとコスパがいいかもしれません。ただ安全面に関しては、スバ...
- 解決済み 質問者によりベストアンサーが決定した質問です。
- 回答受付中 現在、回答を受け付けている質問です。
- 回答受付終了 質問者によるベストアンサーが選ばれていない質問です。
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。