CARVIEW |
スバル サンバートラック のみんなの質問 (解決済み) 8ページ
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
96.8 〜 145.2
-
- 中古車本体価格
-
5.0 〜 425.4
-
10年以上前のスバルサンバートラックのヒューズボックスの場所を教えてください。取説も何もありません。
2024.3.18
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 178
ベストアンサー: ウチのは20年前のかまぼこサンバーですが、これは灰皿の右横辺りにヒューズボックスありますよ。 その他コンピューターや大きなヒューズは運転席後ろのゴムカバーめくれば出てくるよ。 またさらにバッテリーの近くにも20Aかな?が1個隠れてるらしい。
-
サンバートラックの燃料フィルターについて 部品番号がわかりません ご存知の方教えていただけますでしょうか。 車両型式 KS4 エンジン型式 EN07 初年度検査 平成10年 ご存知の方よ...
2024.3.18
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 29
ベストアンサー: キャブ車:42072KA020 EGI車:42072TA040
-
RR駆動のサンバートラックMTで、毎回ディーラー車検で、65000Km親戚のディーラー整備士の客の車で車庫に入っていて錆びもほとんどないと言われました。 30で、買わないですか?と言われま...
2024.3.11
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 76
ベストアンサー: めっちゃ良いと思います。RRのサンバー4気筒で滑らかで最高です。オイル漏れ多いけどディーラーで車検してたら大丈夫でしょう。 買いです!
-
新しく中古車を以下の条件で買い換えたいと思っています。 (運転歴15年ほどでAT限定免許) 1.メーカー 車種 年式は問わない 2. 4人が座れる ※必須 3.運転席とは別に91cm ×18...
2024.3.1
解決済み- 回答数:
- 8
- 閲覧数:
- 428
ベストアンサー: カローラフィールダーをオススメします。 まず、まだまだChatGPTは精度が低いです。ヴィッツやアクアでは190cmのベニア板は積めません。運転席を取り外してなんとかというレベルです。 車種で言えば、ステーションワゴンかミニバンの大きさが必要です。SUVでも大きくないと無理ですが、予算的にも厳しいです。ノアなどのミニバンも中古車人気があるので、予算的に厳しいですし、重量が嵩むため燃費が悪...
-
質問失礼します。 サンバートラックKS4のスーパーチャージャーを乗っていて、マフラー交換を考えているのですが、キャブのKS4とマフラーの互換性は、ありますでしょうか。
2024.3.4
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 133
ベストアンサー: TT2のスーパーチャージャー乗りですが、TT2ではノーマル車と互換性がないと言われた経験があります。整備工場か部品屋さんで確認したほうがいいです。取り付け部が違うのかもしれません。
-
スバル サンバー(軽トラック)について質問です。 画像添付しております97年式のks4という型式の車両を購入予定なのですが、古い車両なのでシートがボロボロで、シートカバーも次のTTという型式に適...
2024.3.3
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 114
- 画像あり
ベストアンサー: KSサンバーだとKVのシート流用が定番(KSのシートレールにスペーサーなどを噛ませてKVのシートを載せる)です 安く済ませるなら破れをダクトテープやゴリラテープで塞ぎ、布地(個人的にはメキシカンドビーがオススメ)で覆ってしまうのも良いですよ キレイに縫合する必要は無いので、シート裏など見えない部分で適当に縫っちゃっても大丈夫です
-
スバルサンバートラック最終型(TT2)の購入を検討しています。 近所の自動車屋で79,000kmの平成23年式が見つかったのですが、距離的にまだまだ持ちますか? サンバー乗っている方教えてくださ...
2024.3.2
解決済み- 回答数:
- 6
- 閲覧数:
- 164
ベストアンサー: T系サンバーを3台所有しています。 その考え方は、浅はか過ぎます。 走行距離だけで判断しない方がいいです。 逆に、13年も経過してる仕事車なのに7万キロ台って、少ないです。 15万キロとかイッてても不思議ではないです。 少なすぎるって事は、日頃、サブ乗りでいい加減だった場合もあるし、何だか妙に低走行なサンバーでマトモだったの、私の経験ではまだないです。 3万キロ台のKS(先代サンバー...
-
ダイハツ ハイゼット トラックについて質問です。 問題発覚後から今までは生産出荷を停止、現在(2/26)は出荷も生産も再開らしいですが、スバルサンバートラックのHPを見ると、3月下旬に現行モデル...
2024.2.26
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 934
ベストアンサー: 5月に法改正があり、ダイハツも法規対応のため同じ様な時期に生産終了となります。 以下引用 「国土交通省は、2022年5月以降に登場する新型車(継続生産車で2024年5月の適用)に対して、バックカメラなどの後退時車両直後確認装置を備えることを義務化する方針を明らかにした。」 フルモデルチェンジはなく、おそらくバックソナーの追加などを行い目途がついたら現行のタイプで再販されるかと思われます。
-
TT2 サンバーで ステアリング脱着しただけでメーターにエアバック警告灯が点灯するようになりました。自分で直す方法やリセット手順ありますか?
2024.1.19
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 187
ベストアンサー: 診断機を接続すればリセット出来ますが、無いと無理かと。 ネットで安く売ってます。
-
サンバートラックTT2にグリルガード付けたいのですが、ジムニー用などでジャストフィットするグリルガード知りませんか?専用設計なので難しいのは承知しています もしくはフレーム穴開けなど多少の加工で...
2024.2.24
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 63
ベストアンサー: フレームにブラケットを作って固定すれば何でも付きますよ 車幅方向にはみ出さず光軸に影響が無い、突起物とみなされる形状になっていなければ継続検査も問題ないです(指定部品なので全長方向に何㎝出ようが問題無し、中古新規や構造変更の場合は車体寸法測定があるので軽自動車枠を超えます) 万が一外さなければならない(ディーラーや大手の整備工場の独自ルールでNGの場合あり)状況を踏まえ、ブラケット部分が...
- 解決済み 質問者によりベストアンサーが決定した質問です。
- 回答受付中 現在、回答を受け付けている質問です。
- 回答受付終了 質問者によるベストアンサーが選ばれていない質問です。
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。