CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- スバル(SUBARU)
- レックス
- ユーザーレビュー・評価一覧
- 軽自動車の本来あるべき姿…かな? 最近,バナ...
スバル レックス 「軽自動車の本来あるべき姿…かな? 最近,バナー広告でFIATの2気筒をやたらみるので,「うん10年前にすでにスバルが作ってたのにね~」と懐かしく思い投」のユーザーレビュー
ニックネーム非公開さん
スバル レックス
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
軽自動車の本来あるべき姿…かな? 最近,バナー広告でFIATの2気筒をやたらみるので,「うん10年前にすでにスバルが作ってたのにね~」と懐かしく思い投
2011.5.11
- 総評
- 軽自動車の本来あるべき姿…かな?
最近,バナー広告でFIATの2気筒をやたらみるので,「うん10年前にすでにスバルが作ってたのにね~」と懐かしく思い投稿しました.
結婚前に嫁が持ってたのを,そのまま持ってきて乗ってました.
550cc,2気筒,無過給,4MT,4ナンバー,快適装備はエアコンのみといったシンプルな車でした.たしか馬力も30いくつくらいだったはず.
ボンネットを開けるとお世辞にも広くないエンジンルームなのに,ちょこんと小さなエンジンが座っていたのを思いだします.
高速道路では当時軽自動車は80Km/h制限だったので上り坂でもなければ特に気にすることはなかったです.
いまでは見かけなくなった手動チョークで始動にはコツが必要?でした.
乗り心地も当時では唯一?の4輪独立懸架に車重が軽いこともありまあまあでした.
燃費も最高で25km/Lで,ちょっと遠出すると17~19km/Lはあたりまえでした.
あとブレーキのブースターがないので結構な踏力がいる.
もっとも,これは慣れの問題で,逆に慣れればダイレクトなタッチがわかりやすい.
クラッチも容量がそれなりなので軽い. - 満足している点
- ・おとなしく走行車線を走る分には高速道路も普通に走れた.
・4ナンバーの軽貨物なのに,後席にチャイルドシートが装着できた.
ほかのメーカーはムリなクルマが多かったように思う.
・シンプルなので壊れるところ?がなかった.
・いまどきめったにみかけない10インチタイヤなのでパワステがなくても問題なかった.
・燃費がいい. - 不満な点
- ・エアコンを使うと高速道路も含め上り坂はスピードが上がらない.
※正直,軽自動車って,これくらいシンプルなのがいいのかなって思う.
もしも,とっても程度のいいモノがあれば,また欲しいかも.
- デザイン
-
-
- 走行性能
-
-
- 乗り心地
-
-
- 積載性
-
-
- 燃費
-
-
- 価格
-
-
- 故障経験
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 新車価格(税込)
-
191.1 〜 260.8
-
- 中古車本体価格
-
162.8 〜 267.6
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。