CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- スバル(SUBARU)
- レックス
スバル レックス新型情報・価格・グレード
- 燃費が良い
- 乗り心地が良い
- 操作しやすい
コンテンツメニューレックス
グレード情報レックス
歴代モデル1件レックス
ユーザーレビュー6件レックス
レックス
- 燃費が良い
- 乗り心地が良い
- 操作しやすい
平均総合評価
4.3- 走行性能:
- 3.8
- 乗り心地:
- 4.3
- 燃費:
- 3.8
- デザイン:
- 4.8
- 積載性:
- 4.3
- 価格:
- 3.8
-
ピックアップレビュー
コンパクトなSUVモデル
2025.8.24
spykkiさん
家族所有- グレード:
- Z(CVT_1.2) 2022年式
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 4
- 満足している点
- スバルからやっとロッキーのOEMが登場してくれた事が嬉しかったです。乗り換えを検討していた時にスバル車は3ナンバー...
- 不満な点
- ダイハツ車である事は間違いありません。しっかりダイハツ車です。オプション設定も少ないです。
- 乗り心地
- 前車ヴォクシーと比較しての話ですがブレも少なく安定するように。
続きを見る -
燃費と操作の手軽さ
2025.9.3
四谷さん
家族所有- グレード:
- G ハイブリッド(1.2) 2025年式
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- -
- 価格:
- 4
- 満足している点
- なんといってもS-PEDAL。HEVならではの回生ブレーキのアクセル制御。ブレーキを踏まなくてもこのくらいは減速し...
- 不満な点
- テレスコピック無し。ステアリングが長時間握ると痛いのでハンドルカバー必須。定速モードでいいのでクルコン安くつけてほしい。
- 乗り心地
- 高速時の風切りはあるけど、概ね良好
続きを見る -
まぁこんなもんじゃない?
2025.4.26
Y54さん
その他- グレード:
- Z(CVT_1.2) 2024年式
3
- 走行性能:
- -
- 乗り心地:
- -
- 燃費:
- -
- デザイン:
- -
- 積載性:
- -
- 価格:
- -
- 満足している点
- 1,200ccとは思えない加速の良さ。 純ガソリンなのに高速なら20km/ℓは走ってしまう燃費の良さ。 目線の...
- 不満な点
- 運転支援系の制御がもう...父親のGPインプレッサのアイサイト3しか知りませんでしたが、他社製ってこんな感じなんだ...
- 乗り心地
- 最近のコンパクトってこんなにしっかりしてるんですね。 きしみなんてのもありませんよ。
続きを見る -
小型のSUV
2025.3.23
Kakukaku70さん
マイカー- グレード:
- - 2022年式
5
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 3
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
続きを見る -
ライズとロッキーをスバルで乗りたい方
2024.3.12
spykkiさん
家族所有- グレード:
- Z(CVT_1.2) 2022年式
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 4
- 満足している点
- エクステリアのデザインと乗り降りしやすさ。 何よりディスプレイメーターを気分で4画面変更できる事。
- 不満な点
- 不満はダイハツ製は助手席側パワーウインドーがオートでない事。
- 乗り心地
- 振動が少ないのでゆったり乗れてシートもホールド感が良い。
続きを見る -
普通に乗れるSUVみたいな車
2023.7.19
ぶ~さんさん
その他- グレード:
- G(CVT_1.2) 2022年式
4
- 走行性能:
- -
- 乗り心地:
- -
- 燃費:
- -
- デザイン:
- -
- 積載性:
- -
- 価格:
- -
- 満足している点
- 意外とパワフルでした
- 不満な点
- OEM車両なので1.2LのNA、FFしかないのがね。
- 乗り心地
- -
続きを見る
専門家レビュー2件レックス
-
スバルエンブレムを掲げたダイハツのOEM車
2023.6.23
一条 孝
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2022年11月〜モデル
3
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 4
- 満足している点
- ボディがコンパクトで扱いやすい。1695mmの全幅は5ナンバーサイズ枠に収まり、全長も3995mmと4mを下まわる...
- 不満な点
- 1リッターターボを搭載した4WDやシリーズ式ハイブリッド搭載モデルが選べないのが最大の不満。スバルブランドならば4...
- 乗り心地
- デビュー当初のロッキー/ライズは乗り心地の粗さが気になったが、2022年11月のマイナーチェンジ(ロッキー/ライズ...
続きを見る -
スバルじゃなきゃいけない人向け
2023.6.22
工藤 貴宏
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2022年11月〜モデル
4
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 5
- 満足している点
- 実用性とコスパの高さ。小さな車体なのに後席も荷室も広めで、価格も高くない。ドライバビリティとか上質さとかよりも堅実...
- 不満な点
- スバルらしさがまったくないことでしょうか。商品としてはよくできていますしコスパも高いですが、スバル車を求めるユーザ...
- 乗り心地
- ちょっと硬めですが、乗り心地が悪いというレベルではなくそのあたりのバランスが絶妙。アクセルを踏み込んだ時などは、エ...
続きを見る
みんなの質問465件レックス
所有者データレックス
-
グレード所有ランキング上位3位
- Z(CVT_1.2)
- G(CVT_1.2)
- Z(CVT_1.2)
-
人気のカラー
- グレー
- 白
- ベージュ
-
人気の駆動方式
- AWD
- 全輪駆動
- FF
- 前輪駆動
- FR
- 後輪駆動
- MR
- 後輪駆動(ミッドシップエンジン)
- RR
- 後輪駆動(リアエンジン)
- FF
- 100.0%
-
男女比
- 男性
- 71.3%
- 女性
- 27.3%
その他 1.2%
-
人気の乗車人数
- 5名
- 100.0%
-
居住エリア
- 関東地方 42.7%
- 近畿地方 18.7%
- 東海地方 12.0%
-
年代
-
年収
車両データと所有者データの数値はマイカーデータとPayPayカードのデータのデータを集計したもの。無回答を除く。
中古車アクセスランキング レックス
中古車相場 レックス
買取情報
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
このクルマについて レックス
2024年11月
■2024年11月
スバルは、コンパクトSUV「レックス」を一部改良して、2024年11月7日に発表した。
今回の一部改良では、リアのコーナーセンサーを2個から4個に変更。また、コーナーセンサー作動時のメーター内表示を変更することで、車両後退時の安全性の向上を図っている。
■2025年6月
スバルは、コンパクトSUV「レックス」にハイブリッドモデルを追加設定して、2025年6月12日に発表した。
「レックス」はダイハツからOEM供給を受けて販売されるモデルで、「ダイハツ・ロッキー」や「トヨタ・ライズ」の兄弟車にあたる。今回追加設定されたのは、エンジンで発電し、その電力を使用してモーターで走行する「e-SMART HYBRID(イースマートハイブリッド)」を搭載したハイブリッドモデルで、「G ハイブリッド」と「Z ハイブリッド」の2グレードをラインナップ。最高出力60kW(82PS)、最大トルク105Nmを発生する1.2リッター直3ガソリンエンジンと、最高出力78kW(106PS)、最大トル170Nmの電動モーターを組み合わせた。FF車のみの設定で、WLTCモードでの燃費消費率は28.0km/Lと公表されている。
ボディカラーのラインナップや装備内容は、基本的にガソリンモデルの「G」や「Z」と同じ。ただ、スマートペダル(S-PDL)やフロントグリル(ガンメタリック塗装)、ハイブリッドエンブレム(サイド、リア)、アクティブマルチインフォメーションメーター(ハイブリッド用)、ドライブモード切り替えステアリングスイッチ(ECOモード切り替え)、車両接近通報装置が専用装備されている。また、「Z ハイブリッド」にはアクセサリーコンセント(AC100V/1500W、1 個、非常時給電システム付)も装備した。足元には「G ハイブリッド」が16 インチアルミホイール(ハイブリッド用・5 穴)、「Z ハイブリッド」は17インチアルミホイール(切削+ブラック塗装/ハイブリッド用・5穴)を備えている。
- carview!
- 新車カタログ
- スバル(SUBARU)
- レックス
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。