CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- スバル(SUBARU)
- レガシィB4
- ユーザーレビュー・評価一覧
- 17ページ目
スバル レガシィB4 ユーザーレビュー・評価一覧 (17ページ)
マイカー登録-
- 中古車本体価格
-
24.5 〜 498.0
-
- 新車価格(税込)
-
313.5 〜 330.0
平均総合評価
4.4
- 走行性能
- 4.4
- 乗り心地
- 4.0
- 燃費
- 3.0
- デザイン
- 4.4
- 積載性
- 3.7
- 価格
- 3.8
総合評価分布
星5
1,043件
星4
583件
星3
174件
星2
31件
星1
19件
-
部品交換して失敗したことさん
グレード:3.0R_spec.B_4WD(MT_3.0) 2005年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2020.4.26
- 総評
- 中古で購入したので割り切れる部分があるが、もし新車で購入したら300万以上だと思うが、その場合はちょっとどうかなと思う。 そうゆう意味では、中古で使いたおしたい。
- 満足している点
- 6MTマニュアルであること。 サンルーフ付であること。
- 不満な点
- ダッシュボードのところどころにヒビが出ている。
- 乗り心地
- 純正のビルシュタインはどうも、私には合わなかった。 Dampersの方がしっくりくる。
-
BL5E@tochiさん
グレード:2.0GT_AWD(MT_2.0) 2007年式
乗車形式:過去所有
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2020.4.22
- 総評
- 当時の富士重工製の究極のGTカー。
- 満足している点
- 「これはファミリーカーです。」と言い張っても、隠しきれないスポーツ性能。歴代レガシィ最高と言われる車重、パワー、ボディ剛性!そして、脅威のパワーウエイトレシオ5.10Kg/Hp! 限りなくスポーツカ...
- 不満な点
- なし。
- 乗り心地
- フラット4なので、ロールが少なく長距離も疲れませんでした。足は、柔らかくはなく、いい意味でしなやかだったと思います。
-
たけぽん号さん
グレード:RSK_S-edition_4WD(MT_2.0) 2001年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2020.4.18
- 総評
- 280psのフルタイム4WDターボ車が、車体価格280ですから、1馬力1と値段も安かったと感じています。BE5唯一のWRブルーマイカの色も選択でき良かったです。
- 満足している点
- シンメトリカルAWDの安定感、レッドゾーンまで気持ちよく回る水平対向のEJ20エンジン、またB4最後の5ナンバーと車体も小柄で、車両重量1490kgはギリギリ重量税も安く維持できました。
- 不満な点
- ブレーキのききが不評でしたので、ステンメッシュホース、パット交換およびリアを2ポッドにして、ほぼ解消しました。また、6速クロスミッションであればパワーバンドを外すことなく、もっと良かったと思います。
- 乗り心地
- ビルシュタイン製ダンパーのおかげもあり、とても安定した感じです。固くもなくフワフワもなく、しっとりした乗り心地でした。
-
ふらっとふぉーさん
グレード:S402_セダン_AWD(MT_2.0) 2008年式
乗車形式:過去所有
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2020.3.30
- 総評
- レガシィの中のレガシィ。 おかまを掘られてしまい、下取り査定に響いたのが残念。事故処理時の警察の方がスバリストで、本当に残念がってくれていたのがせめての救いか。
- 満足している点
- S402。見えないところにふんだんにお金をかけた造りの限定車。スバルのS車はすごいと思った。運転はまさにオンザレール。パワーは申し分なく、公道ではこれ以上何を求めるのという感じ。空力も素晴らしくスピードを...
- 不満な点
- 少し重いクラッチ。マニュアルミッション。これが良かったのだが、渋滞だけは勘弁してほしい。
- 乗り心地
- -
-
ふらっとふぉーさん
グレード:3.0R_4WD(AT_3.0) 2003年式
乗車形式:過去所有
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2020.3.30
- 総評
- いいクルマだったので、もっと長く乗る予定だったが、車検前にS402がまだ数台残っているというセールスの一言が、、
- 満足している点
- スムーズなエンジン。素晴らしい操縦性。4WDの安心感。
- 不満な点
- エンジンはスムーズで静かなのに、あまりにもロードノイズがうるさい。タイヤをレグノにしたがあまり静かにはならなかった。
- 乗り心地
- -
-
hinosさん
グレード:2.0R_4WD(MT_2.0) 2004年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 2
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- -
2020.3.8
- 総評
-
元々コーナリングよりゆったりまったりドライブが好きだったのかレガシィ乗って変わったのかはわかりませんが、今の私はコーナーを攻めたりするより、道・景色・音楽を楽しんでるので、安定性が高くリラックスしてド...
- 満足している点
-
なんと言っても、スバル自慢のシンメトリカルAWDによる、扱いやすくも優れたスタビリティと悪路走破性!
純粋な走破性はパートタイム4駆には劣るでしょうが、いつどこでも4駆で走れる扱いやすさとそれによる...
- 不満な点
- 車内の収納スペースがもうちょっと欲しい(^_^;) 特にドリンクホルダーは前席後席にそれぞれ2つしかないので、普段そこにサングラスとか入れてると、助手席に人が乗ったときに邪魔に・・・ 乗り心地はA...
- 乗り心地
- ・足回り 初期入力が強く、ダンッという衝撃はあります。 ただショックアブソーバーがいいのか、揺れはほとんど無くすぐに収束してくれます。 ロールはほどほど、個人的にはもう少し抑えたい印象(^_^;) ...
-
tomicaloveさん
グレード:2.0GT_AWD(AT_2.0) 2008年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
2020.3.2
- 総評
- この世代のレガシィが私は大好きです。 グレードも今より種類があってひとつのモデルの中でADA,SI-CRUISE,EyeSightと3種類運転支援の展開があったりとw特別仕様車も沢山ありましたね! 2...
- 満足している点
- 見た目のカッコ良さ 期待に応えてくれるパワー 部品の流通具合(Aftermarket部品のこと) グレードの豊富さ 沢山あるのですけど挙げるとキリがないから端的に…
- 不満な点
- ブレーキの初動の効きの甘さ(踏めば止まりますが最初の具合は最近のクルマより弱めです) 2DINナビを入れるのに別途部品等のお金がかかる上,場所が良くない(搭載位置が低めの為) 燃費を良く走るの...
- 乗り心地
- レガシィに慣れてない人からすると固めかもしれません。 ビルシュタインは凄く良くて段差を乗り越えた時や普通に走っている時など凄く良いです!Dampers等も良いと思いますがビルシュタインもなかなか捨てがたいです!...
-
H6(ひろ)さん
グレード:3.0R_spec.B(MT_3.0) 2006年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2020.2.29
- 総評
- BP/BL系は歴代で一番お金が掛かっているモデル。 気になっていたので買ってみたけど、いざ所有すると「良いモノ感」が良く分かる。長く付き合える車だと感じている。
- 満足している点
- ・3000cc水平対向6気筒エンジンを6MTで操る醍醐味。 ・セダンボディでも大人4人が快適に移動できるパッケージング。 ・乗り心地と操安性能が良い線で両立されており、新車から13年経った今でもグラン...
- 不満な点
- ・ドライバビリティの詰めが甘い。低速トルクが少なく感じる原因は、スロットル開き特性が悪いからである。 ・ブッシュやマウントが柔かく、攻めの走りにおいて挙動を把握しにくい。BMW等に比べるとコシが無く「茹...
- 乗り心地
- 【脚周り】 柔か過ぎず硬過ぎず、総じて快適である。 ビルシュタインダンパーのチューニングは優秀。微小な段差でも振動を確実に減衰しつつ、車体姿勢を安定させている感がある。9万km走行車でこれなので、今後...
-
Legaceeeyさん
グレード:レガシィ B4 リミテッド_AWD(CVT_2.5) 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
Lagacy TouringWagon歴27年、初めてのセダン
2020.2.22
- 総評
- 上を見ればきりはないが、Dセグメントのこの価格帯で安心と愉しさを言行一致で体験できる点は感動レベル。 この購入時だけでなく、メンテナンスも含めたコストパフォーマンスの良さは特筆に値すると感じています...
- 満足している点
- 安心と愉しさを「年4回の約1400㎞長距離移動」で都度言行一致で体験でき、Dセグメントの代表車種としてコストパフォーマンスの良さを実感できる点。 特に、EyeSightに代表される予防安全性能、高速...
- 不満な点
- LEBORG・FORESTER・IMPREZAに比べて認知度が低く、アフターパーツ類が充実していない点。 特にDセグメントの代表車種として、上品で快適な空間(特に後席居住性)は、特筆に値するが広く認...
- 乗り心地
- 歴代のLegacyはTouring Wagonであり、「年4回の約1400㎞長距離移動」で後席から不満が出るため、タイヤは17インチにしていた。 現在は18インチだが、安定した直進性能とコーナリング...
-
Konigさん
グレード:レガシィ B4 リミテッド_AWD(CVT_2.5) 2019年式
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2020.2.17
- 総評
-
代車で1週間程お借りさせて頂きました。
通勤街乗りと名古屋高速で、120km程乗っての感想となります。
・長距離ツーリングをするにはとても快適だろうなと思います。アイサイトは便利ですし、ブレーキが...
- 満足している点
-
・普段乗りでの乗り心地がとてもいい。
・視界良好なのは言わずもがな。でもWRXと比べて右斜め後ろはちょっと見難かったかな…。
・アイサイトはとても便利。且つ、ブレーキ制御がとても自然で違和感がないです...
- 不満な点
-
・ツーリングアシストが無い。OPでも設定が無いのは結構痛いと思います。
・内装は細かい所で今一つ…。
・・ドアハンドル照明がメーターリングの照明色と同調しないとか
・・インパネのソフトパッドが…なん...
- 乗り心地
- ・通勤でWRXと同じ経路を乗りましたが、WRXだとちょっと突き上げが来る路面の凹凸でも突き上げ感は殆どなくとてもマイルドでした。 ・但し、車体はそれなりにロールする。頭を振ったりすると、WRXでは何とも...
-
すけ_さん
グレード:レガシィ B4 リミテッド_AWD(CVT_2.5) 2017年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 4
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2020.1.24
- 総評
- 普段の通勤(30km)から500kmの長距離を快適に安全に走れるクルマ!レガシィはいくら運転しても疲れません!後部座席は広いしトランクは大きいから友人と旅行に行っても高評です! 追記 通勤で一日100...
- 満足している点
- ・ハンドルヒーター、シートヒーターが付いてるから暖房がなかなか効かない寒い日でも快適! ・アイサイトのおかげで渋滞が苦じゃなくなった ・安心、安定感のある走り。日々の通勤から長距離ドライブも快適!4W...
- 不満な点
- ・ヘッドライトのスイッチをオート、アダプティブドライビングビームを有効にしてる時にヘッドライトが点灯すると一瞬ハイビームになってからロービームに切り替わること。昼間トンネルに入ったときに前の車をパッシング...
- 乗り心地
- 標準で18インチのタイヤですが硬すぎず、柔らかすぎずでちょうどいいです。アイドリング時の振動は水平対向エンジンだから少ないのかな?ただしアイドリングストップをしてからエンジンが始動するときの振動は大きめ ...
-
瑠03さん
グレード:2.0R_4WD(MT_2.0) 2005年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2020.1.22
- 総評
- 今で言う86/BRZの前身とも言えるこの車。 実際に試作1号はこの車をベースに作ったらしい。 当時はGT、i、Rとグレードがたくさんありました。2.0Rが一番人気なくてマニア受けする、といった印象があ...
- 満足している点
- ちょうどいいボディサイズ、今でも色褪せないデザイン。 NAならではのフラットなトルク。低燃費。
- 不満な点
- 収納が少ない
- 乗り心地
- 足は柔らかめ。しかしステアリングのキレは抜群。応答性が現行のSGPに迫る勢い。やはり軽さが要因か? リアシートに乗ってもボヨンボヨンしたりしなくて快適です。 あとは振動。レヴォーグより少ない。...
-
Walschaertさん
グレード:2.0GT_SI-Cruise_AWD(AT_2.0) 2007年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2020.1.17
- 総評
- これまで所有してきたEJ20ターボ車の中では最高の出来栄え。
- 満足している点
- SIクルーズによる半自動運転での快適な通勤♪
- 不満な点
- ブレーキの効きが弱い
- 乗り心地
- ビルシュタインによる快適な乗り心地とハードな接地感!
-
keita6768さん
グレード:3.0R_spec.B(MT_3.0) 2006年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2019.11.15
- 総評
- 壊れやすい初期型でなければおすすめ
- 満足している点
- 見た目
- 不満な点
- ダッシュが割れやすい、デュアルマスフライホイール
- 乗り心地
- STIスプリングのおかげか悪くない
-
陰さん
グレード:2.0GT_4WD(AT_2.0) 2003年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2019.10.21
- 総評
- はじめて持つ車なので比較対象が教習車と家族の車くらいしかありませんが、その中では最高です。AT車なので教習車の時にあったマニュアルの楽しさというのはありませんがハンドル操作とかこちらが断然上です。
- 満足している点
- 速い エンジン音がよく聞こえるのにうるさくない 運転してる感がある
- 不満な点
- 燃費は・・・良くはないけど悪すぎるというほどではないと思う 割と高速走行多めなので満タン法で10km/L超のことが多い
- 乗り心地
- -
-
世界観さん
グレード:BLITZEN_2002_model_4WD(AT_2.0) 2002年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2019.10.20
- 総評
- それなりの性能に見合った維持費。
- 満足している点
- 水平対向4気筒ツインターボエンジン。 パワーアシスト付きラック&ピニオン BILSTEINダンパー 高級感のある内装。 セダンの割に荷室が広い。
- 不満な点
- 悪燃費。 維持費。
- 乗り心地
- -
-
yukiw37さん
グレード:-
乗車形式:過去所有
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2019.10.10
- 総評
- 普通に運転するなら問題は無いが、運転を楽しもうと思うと、物足りなくなると思います。
- 満足している点
- 内装が良い、ドアも重く高級感があった。
- 不満な点
- やはり、レガシイはターボがいいなと思わせる、低回転域のトルクの無さが気になった。
- 乗り心地
- サスが硬いので乗り心地は悪いですね。
-
らぃきちさん
グレード:レガシィ B4 リミテッド_AWD(CVT_2.5) 2017年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2019.9.10
- 総評
- 高速を走っていると、覆面と思われて無駄に警戒されます。「ごめんねぇ、あたしよ」と、謝ってます。伝わらないとはわかっていますが。
- 満足している点
- 大きすぎて、ぶつけそう・こすりそうってビビってましたが、前にも左にもカメラが付いているので安心。普段は使ってないけど。
- 不満な点
- 不満な点なんて、ありません。
- 乗り心地
- -
-
hinoe2さん
グレード:2.0GT_4WD(AT_2.0) 2005年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
-
roapsterさん
グレード:2.5GT_S_パッケージ_AWD(MT_2.5) 2010年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2019.9.1
- 総評
- 乗せる人のほぼ全員からこれはいい車だねって言われるのは嬉しかったです。けど、残念ながらレガシィはこの型(BM/BR)からもう日本市場を相手にしなくなってしまったのだと思います。その結果、北米を中心に爆発的...
- 満足している点
- ・ゆったりしたスペースの室内(特に後席)は、乗せる人皆から広いね、良い車だねと言われた。 ・必要量を遥かに超える余裕ありすぎのエンジン出力 ・ゆるぎない直進安定性 ・室内同様ゆったりとし...
- 不満な点
- ・日本国内、とりわけ狭い道や駐車場での取り回しに苦労するボディ寸法(特に1780ミリの車幅) ・クラッチペダルの重さ。過去、100馬力以下の非力なインプレッサ(GC1)でもそうだったが何故スバルのク...
- 乗り心地
- 自分が乗っていたのはビルシュタイン付きでしたが程良い硬さでした。 音は静かです。恐らく時速100キロの時64デシベルは切っていると思います。三本和彦教信者なら「文句無く高級車と呼ぼう」、と言えると思いま...
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。