CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- スバル(SUBARU)
- レガシィB4
- みんなの質問
- 10ページ目
スバル レガシィB4 のみんなの質問 (10ページ)
マイカー登録-
- 中古車本体価格
-
24.5 〜 498.0
-
- 新車価格(税込)
-
313.5 〜 330.0
-
レガシィB4について質問です。 レガシィ平成18年式BLEのサスペンションはBL5(アプライドC型)にポン付けできますか?詳しい方、どうかご教示下さい。よろしくお願い申し上げます。
2025.6.6
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 39
ベストアンサー: 形状は同じなので取り付けは可能です。 ですがBLEレガシィB4のショックアブソーバーとバネ(サスペンション)を移植すると車両重量の違いからフロントが2~3cmくらい、リヤが1cmくらい車高が上がります。 なので適正値(車高)にするためにはダウンサス(サスペンション)で調整する必要があるのですがデータを持っているお店が無いと思いますので現車合わせが必要です。(組んで下して確認しての繰り返し。) そ
-
ホイールナットについて質問です。 レガシィb4 bm9にワークのエモーション極をつける予定なのですがホイールナットを変えたいのですがこちらは使えますでしょうか? https://amzn.asi...
2025.6.11
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 18
ベストアンサー: 結論から言うと問題なく使えます。 Aftermarketホイールはデザインのためかナットホールの径が小さ目で21HEXだとソケットが入りにくい銘柄が少なくないので、自分は基本的に19HEXのナットを使っていますが、Kiwamiも所有しているので確認してみたところ21HEXでも大丈夫そうでした。 ただ、ご検討中のナットは11,000???…というのが正直な感想です。 WORKのロゴが入っているから高いので...
-
平成18年式のレガシィb4に乗ってます 先日ワイパーを動かした時に運転席の方のワイパーが跳ねながら作動しました。 窓を研磨し直しても改善しませんでした。 対処法はありますか? 撥水剤はキーパーの...
2025.5.30
回答受付終了- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 31
-
スバル車を買いたいものなんですけど、本当に困ってます。 レガシィb4かインプレッサg4で迷ってます。スバル車が他社より燃費が悪いことは動画を見たり、人から聞いたりして予習しています。それを差し置...
2025.5.31
解決済み- 回答数:
- 11
- 閲覧数:
- 213
ベストアンサー: 当方G4のGK7所有してます。 皆様仰る通り比較的運転は楽だと思います。 ただ、タイヤからのロードノイズは結構うるさい部類ですね。 車格が上のレガシーのほうがその辺は快適と思われますね。 車のサイズはGJ型からGK型になり車幅が4センチくらい大きくなってます。 また、質問者様が検討されているであろうB4も恐らく更に幅が大きいと思いますけど、 その辺は大丈夫ですか? サイズにこだわりがないなら...
-
レガシィB4 BL5ですが、右のヘッドライト(HID)ですが、一度点灯させ、しばらく走行後にオフにしたら再びスイッチをオンにしても点灯しなくなります。 ガチャガチャ何回かやれば点灯したりしなかっ...
2025.5.25
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 37
ベストアンサー: HIDのバルブかバラストかの判断するならば、手軽にやる方法として、バルブを信用の出来るもの(PIAA等)に交換して様子を見る。最近ではD2S仕様でそのまま交換可能なLEDが5k程度で出回っています、私はamznで購入して付けています、明るいです。耐久性は無いです、半年くらいで根本から折れました、LEDそのものの耐久性はあるようですが、BL5のヘッドライトの場合コネクターが重く、振動で根本か...
-
レガシィB4 BL5ですが、右のヘッドライト(HID)ですが、一度点灯させ、しばらく走行後にオフにしたら再びスイッチをオンにしても点灯しなくなります。 ガチャガチャ何回かやれば点灯したりしなかっ...
2025.5.25
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 41
ベストアンサー: バラストだと思います。 片側2万からだと思われます。 が、 片側が切れたということはもう片方も近じか切れる可能性があります。 ココは思い切って両方ともライトごと交換することも視野に入れた方がよろしいかと。
-
スバル車のセダンが欲しい者です。本格的にスバル車が欲しくなってきました。そこで有識者さんに聞きたいのですが、インプレッサg4.レガシィb4.wrxs4の3つの中でどれがオススメですかね。 燃費、...
2025.5.29
解決済み- 回答数:
- 5
- 閲覧数:
- 89
ベストアンサー: G4 一番燃費が良くて一番サイズ小さくて運転しやすくて一番維持費がかからない その条件なら迷う理由が分からない
-
質問です。自分は日産車が好きで乗ってます。皆さんは日産車を乗ってますか?
2025.5.19
解決済み- 回答数:
- 9
- 閲覧数:
- 110
ベストアンサー: 乗ってますよ。昔っから、所有している車 の中で必ず一台は日産車があります。 若い頃はもう、無条件で日産が 好きでしたからねぇ…。 大昔にはS15とBNR32を同時所有していた 事も(金銭的に厳しすぎて1年持たなかった)。 今所有している日産車はS15とE12です。 あとは20年間乗り続けているレガシィB4も あります。しかしながら、 …今後もまだ日産車を乗り継ぐか? と聞かれたら答えはNO...
-
スバル レガシィB4 BE5 アプライドC 5MTについて質問です。当方ドのつく素人でして ご教授願います。 先日、自身のB4のエンジン(EJ208)がブローしました。次のエンジンを探しています...
2025.5.20
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 51
ベストアンサー: リビルトなら自分のをリビルトすればいいと思いますよ。まぁエンジン全損してたらどうしようもないですが…。 燃調コントローラーなんて化石は不要。ECUセッティングで増やせばいいだけです。 多分ですがそのまま新しいのに変えてもまた壊すだけです…。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。