CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- スバル(SUBARU)
- レガシィB4
- みんなの質問 (解決済み)
- 195ページ目
スバル レガシィB4 のみんなの質問 (解決済み) 195ページ
マイカー登録-
- 中古車本体価格
-
24.5 〜 498.0
-
- 新車価格(税込)
-
313.5 〜 330.0
-
パナソニック ナビ HDS915TD 現在レガシィB4にてパナソニック ストラーダ HDS915TDを使っています。 ・地デジチューナーが付いていますが、この地デジチューナーは同じパナソニッ...
2016.4.18
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 136
ベストアンサー: 出来ませんよ。 あのケーブルを接続する場所はありません。 インダッシュタイプはチューナー内蔵式です。
-
車の詳しい方にお聞きしたいです! 最近免許を取りまして、車を買いたいのですが何にしたらいいのかすごく悩んでます。僕の条件としては、価格100万以下 4WD MT 乗用車 レギュラーガソリン1ℓ1...
2016.4.3
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 105
ベストアンサー: 無難に、スバルのレガシィB4とか、インプレッサとか。 あとは、マツダのマツダスピード・アテンザがあります。 …ただし、燃費はしったこっちゃありません。
-
レガシィB4 BMGに乗ってますが、純正ビルシュタインダンパーにSTIコイルスプリングを 装着しようと思ってます。 まずは実際のバネレートを知りたくて投稿しました。 純正とSTIのバネレートを教...
2016.4.24
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 756
ベストアンサー: 荒巻ばねのレートを聞いても、無意味だと思います。
-
度々似たような質問、失礼します。 Cwest製レガシィBH AB型対応フロントバンパー(www.c-west.co.jp/aero/bh/item.asp?item_id=0000000259)...
2016.5.8
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 26
ベストアンサー: フロント回りは同じだからポン付けです。
-
自動車を購入する上で 何点か質問があります。 ※すぐに購入をするわけではないです。 色んな車を見てきて 候補に上がった車種はいくつかあります。 ・BRZ/スバル ・インプレッサG4/...
2016.5.1
解決済み- 回答数:
- 9
- 閲覧数:
- 401
ベストアンサー: 似たような車で我慢できるのでしょうか?私はセダンの159しか乗ったことはありませんがアルファロメオは個性的です。それほど後ろのシートを頻繁に利用しますか?私は車は自分のために購入します。是非ブレラに乗ってみて下さい。
-
自動車を購入する上で 何点か質問があります。 ※すぐに購入をするわけではないです。 色んな車を見てきて 候補に上がった車種はいくつかあります。 ・BRZ/スバル ・インプレッサG4/...
2016.4.30
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 274
- 画像あり
ベストアンサー: 何でも好きな車にすればイイ。 ただ、これだけは間違いない事実は、外車は国産と比較して、考えられないところが、新車でも壊れる特性があると云う事。 これはBENZ、BMWにしても同じ。 内装、車の造り自体は外車の方が一枚上。 外車のマズイところは、未だに日本特有の四季と湿気、渋滞に関しての対策が理解出来ていないところ。だからチャチな電装部品、持続しない車体部品を使用する。 まぁあくまで全てでは...
-
今回、初めてレガシィB4を所有するのですが、レガシィ(特にレガシィB4)のオーナーさん達に聞きたいのですが、月の燃料代はいくらくらいでしょうか。 よろしければ、お乗りになる頻度も参 考程度に...
2015.9.25
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 1,009
ベストアンサー: BL5乗りです。 また1人、レガシィ乗りが増えるのはとても嬉しい事です('∀`) さて、私のレガシィは4代目のレガシィ、グレードは2.0GTです。 使用頻度としては通勤と休日のドライブです。 あまり走行距離は見ないので分かりませんが、燃料代なら分かります。 まず、給油の頻度は月に2回です。 1回に50L程入れますので、合計100L(計算しやすい!)。 GTなのでターボ、ターボなの...
-
先日、車のサイドミラーを破損してしまいネットで購入を考えております。 値段も同じものでも値段が差があります。少しでも安く済ませたいので、よろしくお願いします。 車種・16年式レガシーB4 型番・...
2016.5.6
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 103
ベストアンサー: ドア形状が同じなので、ドアミラー台座の形状自体は同じかと。 それよりも、グレードの違いやマイナーチェンジ前後等で機能が違っている場合もあるのでは? 例えば ●ウインカーの有無 ●ドアミラーヒーターの有無 ●電動格納式の有無 等。 配線の数が違っていたら機能しないものもあるだろうし、コネクター形状に違いがあるならポン付けは出来ません。
-
レガシィB4(GF―BE5)のリア・エアフロセンサーについて 平成11年11月登録のレガシィB4(GF―BE5)のリアのエアフロセンサーって存在しますか? また、存在するなら型番をご 存知の...
2016.5.2
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 120
ベストアンサー: エアフローセンサーにリヤはありません。O2センサのこと?排気温センサのこと? ・エアフロなら、サニーやウィングロードのが代用できます。ヤフオクで中古500~1000、走行距離が書いてあるもので5万キロ未満ならまだ使用できます。吸気管の太さが違うだけでセンサー部分は同じものです。ただし「ポッチつきトルクス」というネジが使われていますので、その工具が必要になります。 ・O2センサなら、新品が...
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。