CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- スバル(SUBARU)
- レイバック
- みんなの質問
- 2ページ目
スバル レイバック のみんなの質問 (2ページ)
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
399.3 〜 424.6
-
- 中古車本体価格
-
250.0 〜 423.5
-
MAZDA6ワゴンについての質問です。350万前後までで中古車を探しています 見た目だけで言えば好みの車は他にあるのですが(パサートオールトラック V60クロカン などステーションワゴンタイプの...
2024.8.2
解決済み- 回答数:
- 6
- 閲覧数:
- 314
ベストアンサー: 雪道を走る為にMAZDA6をリフトアップするなら、最初から雪道に強いレガシィアウトバックやフォレスターを買った方が良いです。 アテンザ(MAZDA6)の車高を上げたらスタイルが台無しだし、それに雪道走るならスバルの方が良いです。
-
スバルのレイバックに搭載されている11.6インチセンターインフォメーションディスプレイに使用されているプロセッサって何でしょうか? 性能がどれくらいか知りたいです。 _ 真ん中ある大きいモニター...
2025.5.30
回答受付終了- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 90
-
現行のスバル車(新型フォレスター含む)についてお聞きしたいです。 燃費表示ですが、通算の平均燃費と走行中の瞬間燃費は表示されると思うのですが、 エンジンをかけて切るまで期間の燃費を確認すること...
2025.5.29
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 85
ベストアンサー: 4代目フォレスターXT乗りですが可能です。 【今回燃費】としてメインディスプレイにエンジン始動からエンジン停止までの燃費がエンジン停止時に数秒間表示されます
-
スバルの車の購入を検討しており、候補はレヴォーグかレヴォーグ レイバックの二択で悩んでいます。 スキーに行くので、レイバックにした方が雪道を走るのに適していそうですが、中古を見てみると、レヴォー...
2025.5.18
解決済み- 回答数:
- 5
- 閲覧数:
- 140
ベストアンサー: レイバックは2023年に出てきたばかりなので、そもそもそこまでの長距離走ってないと思いますよ。
-
足車、安い車のおすすめをお聞きしたいです 欲しい車(レヴォーグレイバック)があるのですが、先々買うためにお金を貯めないと行けません。 しかし一昨日信号待ち中に突っ込まれて廃車になりました。(0:...
2025.5.22
解決済み- 回答数:
- 12
- 閲覧数:
- 84
ベストアンサー: 軽、ターボ、高速乗られるとのことでアクセル踏まなくて良いアダプティブクルーズコントロールでしぼりこんみました。 アダプティブクルーズコントロールは本当に楽です。 https://www.carsensor.net/usedcar/search.php?STID=SMPH0001&SORT=22&TOK=&OPTCD=TUB1*ACC1&SP=K 60万でこん...
-
ホイールの互換性の事なんですが、レヴォーグレイバックとSKフォレスターはPCD114.3でタイヤサイズも同じです。ところがオフセットが異なります。レイバックは55でフォレスターは48です。 レイ...
2025.4.2
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 101
ベストアンサー: オフセット以外にリム幅が違います。 【レイバック】 7.5J×18・オフセット+55mm・PCD114.3mm・5穴 【フォレスター】 7J×18・オフセット+48mm・PCD114.3mm・5穴 表側は0.65mm外側に、裏側は13.35mm外側になります。 なので出面は殆ど変わりません。 しかしオークションで他車種に取り付け可能だと記載すると、また他の車種はどうだとか質問が来てしま...
-
レヴォーグレイバックに試乗して最高だったので買おうと思うのですが20代だとおじさん臭いですかね セダンとかクーペの方が女性受け良かったりしますか
2025.3.27
回答受付終了- 回答数:
- 15
- 閲覧数:
- 148
-
レイバックの購入を決めたんですが タイヤパンク保証をつけたのですが タイヤもパンクなんか ほとんどすることもないと思って あとルーフリアスポイラーのフローティングに してるのですが普通ねルーフリ...
2025.3.8
回答受付終了- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 44
-
新車で470万は高いですか? 車名 スバルのレイバック 友人に頼まれ契約についていきました。 オプションなど外し、値切って上記の値段です。 車に関して無知ですが、こんなものでしょうか? 友人...
2025.2.24
解決済み- 回答数:
- 10
- 閲覧数:
- 308
ベストアンサー: モノグレードで車体本体価格が税込400万、アステロイドグレーなどの有償のボディカラーが+3、諸費用が20万弱、メーカープション満載(スマートリアビューミラー、サンルーフ、アッシュの本革シート)でプラス30万なのでだいたい460〜470万ほどだと思います。 メーカープションなしにすればあと30万は安くなると思います。 ただ、車の出来自体は800のメルセデスベンツCクラス オールテレ...
- 解決済み 質問者によりベストアンサーが決定した質問です。
- 回答受付中 現在、回答を受け付けている質問です。
- 回答受付終了 質問者によるベストアンサーが選ばれていない質問です。
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。