CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- スバル(SUBARU)
- レイバック
スバル レイバック新型情報・価格・グレード
- 乗り心地が良い
- 燃費が良い
- 室内空間が広い
コンテンツメニューレイバック
グレード情報レイバック
歴代モデル1件レイバック
関連車種1件レイバック
ユーザーレビュー104件レイバック
レイバック
- 乗り心地が良い
- 燃費が良い
- 室内空間が広い
平均総合評価
4.8- 走行性能:
- 4.4
- 乗り心地:
- 4.7
- 燃費:
- 3.1
- デザイン:
- 4.5
- 積載性:
- 4.7
- 価格:
- 4.0
-
ピックアップレビュー
バランスが良い
2025.3.24
アントニオ猪木くんさん
マイカー- グレード:
- ブラックセレクション_AWD(CVT_1.8) 2024年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 4
- 満足している点
- 乗り心地が良く運転しやすい。静粛性も高い。 ファミリーでゆったり乗るのに適したバランスの良い車だと思います。 ...
- 不満な点
- テールランプの内側が光らないのがもったいない。なぜ?? 走行中、上下の揺れが少し気になる。フレキシブルパーツをつ...
- 乗り心地
- とても柔らかく段差の衝撃が小さい上質な乗り心地です。 その反面、揺れが少し大きい気がします(特に後席)。 もし...
続きを見る -
ちょうどいい♪
2025.3.20
kan-chanchanさん
マイカー- グレード:
- ブラックセレクション_AWD(CVT_1.8) 2024年式
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 3
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
続きを見る -
静かで乗り心地よし
2025.3.8
へうっぴさん
マイカー- グレード:
- リミテッドEX_AWD(CVT_1.8) 2024年式
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 4
- 満足している点
- 静粛性があり乗り心地も良好です 視界もよく長時間乗っていても疲れない車
- 不満な点
- 欲を言えばステアリングヒーターやシートベンチレーションが欲しい リアのウインカーだけバルブなので、そこはケチらず...
- 乗り心地
- ファルケンのオールシーズンタイヤのせいか、程よくコンフォートでマイルドな感じ 段差などもうまくショックを吸収し硬...
続きを見る -
高級感アップ!
2025.3.6
ハトムネンさん
マイカー- グレード:
- - 2023年式
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 4
- 満足している点
- 乗り心地はクラウン並みに静かでロードノイズもあまりない点、VMレヴォーグに9年乗っていたので、乗り心地はかなり違います。
- 不満な点
- 乗り降りがしにくい。 サイドシルがかなり張り出しており、更にはレヴォーグに比べ地上高が高いため、特に降りるときに...
- 乗り心地
- 乗り心地抜群です!
続きを見る -
走りも楽しめる大人なSUV
2025.3.4
TOM285さん
マイカー- グレード:
- ブラックセレクション_AWD(CVT_1.8) 2024年式
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 3
- 満足している点
- -
- 不満な点
- ハンドルセンターが曖昧 クロストレックの方がハンドルから伝わる情報量が多い あとは、Xモードとステアリング...
- 乗り心地
- -
続きを見る -
乗り心地が・・・
2025.3.1
半魚21さん
マイカー- グレード:
- リミテッドEX_AWD(CVT_1.8) 2023年式
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 3
- 満足している点
- 乗り心地がアウトバックBT型より良い! 滑らかとはこういう事なのね!という感じ。 スバルの車の中で一番良いんじ...
- 不満な点
- 自身が所有したわけではなく、後輩の車なので大きな不満はない。 強いて言えば、アウトバックに比べて天井が低いことと...
- 乗り心地
- ちょっと癖になるような乗り心地。 しっかり目が好きな方には物足りないと思うが快適な空間の中で移動したいという方に...
続きを見る -
かっこいい
2025.2.9
max0603さん
マイカー- グレード:
- リミテッドEX_AWD(CVT_1.8) 2023年式
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 3
- 満足している点
- 雪道での安定性は抜群です。 安心感がある。 ガソリンのフルタイム4WDにしては燃費も悪くないです。
- 不満な点
- 特に無し
- 乗り心地
- 特に不満は無いです。
続きを見る -
安全なステーションワゴン
2025.2.5
ハイパーブルーさん
マイカー- グレード:
- リミテッドEX_AWD(CVT_1.8) 2023年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 2
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 4
- 満足している点
- 全て書くとA4数ページになりますので抜粋して書いてます。 1.衝突や事故防止機能 2.衝突安全性 3.乗...
- 不満な点
- 1.燃費 市街地のみ走行、チョイ乗り主体でリッター9.5km前後 2.バックライトが暗い 3.ラゲッジル...
- 乗り心地
- 乗り心地はかなり良いです。 柔らかめですが妙なふわふわ感も揺れ戻しも無い タイヤ性能(扁平率)も良いのか静粛性...
続きを見る -
コスパの良い車
2025.2.5
ダイヤスターさん
マイカー- グレード:
- リミテッドEX_AWD(CVT_1.8) 2023年式
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 5
- 満足している点
- フロントデザインは好みで別れますが、私は好きです。レヴォーグと比べると車高が少し上がっていることで、運転席の乗り降...
- 不満な点
- 四駆ですが、この燃費では… もう少し、燃費が伸びるといいな!
- 乗り心地
- サスペンションは、柔らかすぎず、硬すぎず、まるでクラウンのように乗り心地で素晴らしい!
続きを見る -
オシャレなスバル
2025.1.29
黒の騎士団さん
マイカー- グレード:
- リミテッドEX_AWD(CVT_1.8) 2023年式
4
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 2
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 3
- 満足している点
- フェンダー等の樹脂部分をカラードに出来る事でより都会的な雰囲気に。
- 不満な点
- カーテシーランプが無い。 上質感を謳うならもう少しパワーが有ると良い。 アクセルの開け方を間違うと急にエンジン...
- 乗り心地
- -
続きを見る
専門家レビュー5件レイバック
-
「都会的SUV」という言葉にとらわれすぎ?
2024.6.29
瓜生洋明
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2023年11月〜モデル
3
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 2
- デザイン:
- 2
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 2
- 満足している点
- スバル車のなかではもっとも乗り心地が良く仕上げられており、それでいてスバルらしい乗り味は十分に兼ね備えている。レイ...
- 不満な点
- レイバックは「都会派SUV」などと呼ばれることが多いが、現在ではその言葉自体が陳腐化しすぎてしまっているきらいがあ...
- 乗り心地
- よくチューニングされたサスペンションや、しっかりとしたシートなどのおかげで、オンロードにおける乗り心地はスバル車の...
続きを見る -
もっとクロスオーバーなグレードも欲しい
2024.4.30
西川 昇吾
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2023年11月〜モデル
2
- 走行性能:
- 2
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 2
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 3
- 満足している点
- レヴォーグと同様だが、進んだ運転支援システムを搭載したモデルがこの価格で購入できるのは嬉しいポイントと言える。他メ...
- 不満な点
- 燃費性能とどこか不安な印象を持つスタビリティ、このあたりが気になるポイント。また、クロスオーバーでこのようなことを...
- 乗り心地
- 乗り心地自体はソフトだが、振動の収束が良くないためギャップなどを乗り越えたときに不快な揺り戻しが残っている印象だ。...
続きを見る -
乗り心地がいい都会派SUV
2023.11.28
工藤 貴宏
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2023年11月〜モデル
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 2
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 3
- 満足している点
- ワゴンとしての使い勝手の良さに、ハンドリングが良くてオンロードから軽いオフロードまで走行性能が高いこと、そして乗り...
- 不満な点
- 価格はちょっと高いかなーと感じる(フル装備の上位グレードのみだから仕方ない)ことと、今どきの基準ではあまり燃費が良...
- 乗り心地
- めっちゃいいです。こんなにいいものか?っていうくらい。ストロークの長いサスペンションってやっぱりいいですよね。極上...
続きを見る -
SUBARU初の都市型SUV
2023.11.26
西村 直人
交通コメンテーター
- 年式:
- 2023年11月〜モデル
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 4
- 満足している点
- レヴォーグ同様、扱いやすいボディサイズに、足長サスペンション採用によるおおらかな乗り味を組み合わせた。わずか55m...
- 不満な点
- 都市型SUVを名乗るのであれば全高を20mm落とし、1550mmに収めてほしかった。要因はシャークフィンアンテナだ...
- 乗り心地
- ベースのレヴォーグともっとも異なる点がこの乗り心地だ。筆者にとって執筆時点、国産車でNo.1の乗り味。大径タイヤに...
続きを見る -
都会派かどうかはさておき、最良に近いクロスオーバー
2023.11.22
伊達 軍曹
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2023年11月〜モデル
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 5
- 満足している点
- 動力性能とステアフィール、乗り心地、快適装備の数々、そしてアイサイトXなどについては大いに満足できる。その割に車両...
- 不満な点
- 「都会派SUV」を標榜する割には、内外装デザインは少々野暮ったいように思える。また燃費も、せめてもう少し伸びてくれ...
- 乗り心地
- こちらも文句なしに素晴らしい。フラットな路面においては当然のこと、荒れた路面や大きなうねりがある箇所でも、常にこの...
続きを見る
みんなの質問136件レイバック
-
回答受付終了
- 15
- 148
レヴォーグレイバックに試乗して最高だったので買おうと思うのですが20代だとおじさん臭いですかね セダンとかクーペの方が女性受け良かったりしますか
2025.3.27 続きを見る -
回答受付中
- 1
- 16
ホイールの互換性の事なんですが、レヴォーグレイバックとSKフォレスターはPCD114.3でタイヤサイズも同じです。ところがオフセットが異なります。レイバックは55でフォレスターは48です。 レイバック適合のホイール(55~53)をフォ...
2025.4.2 続きを見る -
回答受付終了
- 3
- 27
アップガレージで車の純正パーツは買取して もらえますか? スバルレイバックのフロントグリルとルーフスポイラーです。
2025.3.9 続きを見る
所有者データレイバック
-
グレード所有ランキング上位3位
- リミテッドEX_AWD(CVT_1.8)
- リミテッドEX_AWD(CVT_1.8)
- ブラックセレクション_AWD(CVT_1.8)
-
人気のカラー
- 白
- グレー
- ガンメタ
-
人気の駆動方式
- AWD
- 全輪駆動
- FF
- 前輪駆動
- FR
- 後輪駆動
- MR
- 後輪駆動(ミッドシップエンジン)
- RR
- 後輪駆動(リアエンジン)
- AWD
- 100.0%
-
男女比
- 男性
- 90.3%
- 女性
- 8.3%
その他 1.3%
-
人気の乗車人数
- 5名
- 100.0%
-
居住エリア
- 関東地方 45.9%
- 近畿地方 18.0%
- 東海地方 11.5%
-
年代
-
年収
車両データと所有者データの数値はマイカーデータとPayPayカードのデータのデータを集計したもの。無回答を除く。
中古車アクセスランキング レヴォーグレイバック
中古車相場 レヴォーグレイバック
買取情報
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
このクルマについて レイバック
2024年12月
■2024年12月
スバルは、「レヴォーグ レイバック」を一部改良するとともに特別仕様車「ブラックセレクション」を設定して、2024年12月12日に発表した。
今回の一部改良では、先進運転支援システムのアップデートが主なメニューだ。
詳細としては、「ドライバーモニタリングシステム」と「ドライバー異常時対応システム」の連携を強化。ステアリングが長時間操作されない場合のほか、ドライバーのわき見や居眠りについても、ドライバー異常時対応システムが作動するようになった。また、システム作動時のハザードランプ点滅のタイミングを減速制御開始と同時としたほか、断続的なブレーキングによってドライバーに注意を促す「パルスブレーキ」と「コーストダウン(惰性走行)」機能を追加している。
さらに、アイサイトの「車両中央維持制御」と「先行車追従操舵制御」にも変更を加えた。直線路の車線中央付近を走行中は以前よりも軽めの操舵感とし、反対に、急なカーブや白線付近を走行する場合は重めの操舵感として、安全性を高めた。
パワートレーンについては従来と同様に、最高出力130kW(177PS)/最大トルク300Nmを発生する1.8リッター水平対向4気筒ガソリンターボエンジンとCVTとの組み合わせで、全車4WDとなる。
今回設定された特別仕様車「ブラックセレクション」は、「リミテッドEX」をベースとしつつ、ブラックの内外装を強調したグレードだ。
エクステリアでは、18インチアルミホイールやドアミラー、「LAYBACK」「SYMMETRICAL AWD」オーナメント、フルLEDライト、ルーフアンテナなどがブラック化される。一方でインテリアは、ルーフ、インパネのミッドトリム、ドアトリム、ピラートリム、ドアアームレストなどをブラックとしたほか、リミテッドEXではオプションとなる本革シートとスマートリアビューミラーを標準装備している。
- carview!
- 新車カタログ
- スバル(SUBARU)
- レイバック
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。