CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- スバル(SUBARU)
- インプレッサ XV
- ユーザーレビュー・評価一覧
- 納車後3,000km サイズがほど良く目線が...
スバル インプレッサ XV 「納車後3,000km サイズがほど良く目線が若干高いのでとても運転しやすいです。 雪道や凍結路の運転でも疲れにくい。 一方で燃費が良くないです。」のユーザーレビュー
ニックネーム非公開さん
スバル インプレッサ XV
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
納車後3,000km サイズがほど良く目線が若干高いのでとても運転しやすいです。 雪道や凍結路の運転でも疲れにくい。 一方で燃費が良くないです。
2013.1.17
- 総評
- 納車後3,000km
サイズがほど良く目線が若干高いのでとても運転しやすいです。
雪道や凍結路の運転でも疲れにくい。
一方で燃費が良くないです。 - 満足している点
- ・サイズがコンパクトなので運転しやすく駐車も楽。
・視界が広い。
・室内も十分広い。
・先代インプレッサから大幅に進化した内装・装備。
・最低地上高が20cmあるので積雪路や段差の乗り越えが苦にならない。
・十分な出力。Sモードは平坦路では過剰なほど。
・フロントブレーキが16インチ。
・ロールが少なく連続コーナーでもかなり俊敏に走れる。 - 不満な点
- ・燃費。私の場合、郊外40kmの道のりを走って9km/hほどで、前に所有していたBLレガシィよりも悪く、カタログ値との乖離も大きい。
・ガタガタ道のような路面ではショックが少ないのだが、綺麗な路面でのたまの大き目のギャップでは強い衝撃を伝えてくる。足がややつっぱり気味の印象。
・フロントシートの背もたれの部分が柔らかすぎて腰が入り込んでしまい腰痛になる。
・ルームミラーがアイサイトに押し出されて下寄りに配置されているので座面を上げると視界を邪魔する。
・ほかの車にも言えることだがアイドリングストップは運転中にエンジンを止めるので思わぬところで運転を阻害して危険だと思う。
- デザイン
-
-
- 走行性能
-
-
- 乗り心地
-
-
- 積載性
-
-
- 燃費
-
-
- 価格
-
-
- 故障経験
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 中古車本体価格
-
27.0 〜 245.3
-
- 新車価格(税込)
-
178.5 〜 214.2
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。