CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- スバル(SUBARU)
- インプレッサ XV
- ユーザーレビュー・評価一覧
- 購入後200km走っての感想です 二代目レガ...
スバル インプレッサ XV 「購入後200km走っての感想です 二代目レガシーが13年目を迎えて、特段壊れたところも無かったんだけれども買い替えを検討。 子供が独立したんであまり大」のユーザーレビュー
ニックネーム非公開さん
スバル インプレッサ XV
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
購入後200km走っての感想です 二代目レガシーが13年目を迎えて、特段壊れたところも無かったんだけれども買い替えを検討。 子供が独立したんであまり大
2010.10.12
- 総評
- 購入後200km走っての感想です
二代目レガシーが13年目を迎えて、特段壊れたところも無かったんだけれども買い替えを検討。
子供が独立したんであまり大きくない車で行こうとインプに絞り込みました。
1500ccは登りで非力と聞いていたので1500ccと2000ccを試乗しました。
熱海から函南に出る梅園横の激坂でテスト。ここが登れないと我が家から東名沼津に出られませんので。
1500ccは遅い軽四も追い越せない感じで却下レベルと判明。(平地はこれでも問題ないです。)
2000ccはまー何とか登る。ターボをつければよいのは判っているが、勿体ないしね。
xvのほうがハンドリングにしっかり感があり、スパッとカーブに入るように感じたのでxvに決定しました。 - 満足している点
- ・ハンドリングが素晴らしい。スパッとカーブに入る。シャーシは素晴らしい。
・アルミホイール、キーレスエントリーなど装備が良い。
その割に車両価格が安いと思う。
・過不足ないトルクと馬力。(WRXなどから見ればこれでも非力だが)
ECOモードでもストレス無くスルスル走る。
・燃費も下で10km/L位は走るのでAWDの2Lとしては十分。
2000ccのインプレッサはファミリーカーとしてとてもよいと思います。買い換えてよかった。 - 不満な点
- ・三角表示板の収納場所が無くなった。皆さんはどうしているんだろう。
・内装のデザインは可と思うが、プラスチッキー。(レオーネに戻った感じ。シャーシに金かかった?)
・晴天だとダッシュボードがフロントガラスに写りこんで鬱陶しい。(危ないから何とかして欲しい)
- デザイン
-
-
- 走行性能
-
-
- 乗り心地
-
-
- 積載性
-
-
- 燃費
-
-
- 価格
-
-
- 故障経験
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 中古車本体価格
-
27.0 〜 258.5
-
- 新車価格(税込)
-
178.5 〜 214.2
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。