CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- スバル(SUBARU)
- インプレッサ XV
- みんなの質問
- 3ページ目
スバル インプレッサ XV のみんなの質問 (3ページ)
マイカー登録-
- 中古車本体価格
-
27.0 〜 258.5
-
- 新車価格(税込)
-
178.5 〜 214.2
-
H31年式 スバルインプレッサXV 2.0iーL アイサイトを検討しています。 質問:以前はトヨタRAV4に乗っており、225/65R17 のスタッドレスを持っております。 インプレッサは22...
2024.4.12
回答受付終了- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 76
-
インプレッサスポーツとインプレッサXVでを悩んでいます。 現在レガシィステーションワゴンBH-5に乗っています。 22年目で愛着がありますが年齢と共に乗り降りが苦痛になってきました。 そこで乗り...
2024.4.11
解決済み- 回答数:
- 5
- 閲覧数:
- 235
ベストアンサー: 私がBH5からBR9へ、子供がBH(共有)からGP7の2.0に乗り換えました。 子供のGP7へ変更した時の話を。 個人的に感じたのはいわゆるインプレッサスポーツだろうとXVだろうとあまり変わらない感じですね。 それこそタイヤをハイグレードなものに変えれば、インプレッサスポーツだろうとレガシィBR9並の静粛性は測れますし、そこはご自由かなという印象だと思います。 しかしBHから大きな相違点...
-
シートカバー教えて下さい。 インプレッサXV 2.0i-L ガソリン 片側のみパワーシート 2013年製 この車種に合うシートカバー、メーカー、お勧め、教えて下さい。 スバル社初めて...
2024.3.21
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 38
ベストアンサー: クラッツィオが有名メーカーですが検索してもありません。 そちらの年式だと人気車種以外は既に販売終了となっています。
-
車のルーフの塗装がクリア剥げ?みたいな感じで白くなってきました。 リョービ1250のダブルアクションポリッシャーで3Mのコンパウンド粗めと仕上げ用で磨いても取れませんでした。 耐水ペーパーの20...
2024.3.11
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 179
- 画像あり
ベストアンサー: >耐水ペーパーの2000番あたりで優しく磨けば塗装をあまり削らずに剥げたクリアだけ取れますでしょうか? 白いのは入り込んだコンパウンドで無いのでしょ? コンパウンドで無いなら既に塗装面も死んでいますからクリアを剥がした所で意味ありません。 無駄な抵抗です。
-
ボルボ v40クロスカントリー 2014年製 スバル レガシィアウトバック 2017年製 スバル インプレッサXV 2013年製 マツダ cx -30 2019年製 中古で買うとして4つの中だっ...
2024.1.30
解決済み- 回答数:
- 5
- 閲覧数:
- 294
ベストアンサー: スバルのアウトバックはスバルの最高級車です。 これの2017年モデル。 スバルのアイサイトは高性能ですね。 追従クルーズはほぼ自動運転なんて言う人もいるレベルです。 https://www.youtube.com/watch?v=KlE5PgN-G4E アイサイトのYouTubeレビューも沢山あります。 こちらはマツダのメカニックの方がアイサイトを乗った試乗動画 https://www....
-
インプレッサXVのドア連動配線の方法について教えてください。 2014年式のインプレッサXV (GP7)にルームランプ一体型のフリップダウンモニターを取り付けているのですが、ドア連動配線の方法が...
2023.11.29
回答受付終了- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 39
- 画像あり
-
ハイビームアシスト搭載車にミラー型ドラレコを設置している方、どの製品を付けていますか? スバルのインプレッサXV (GP7、アイサイトはVer3)にドラレコ付きのデジタルルームミラーを設置したい...
2023.11.16
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 150
ベストアンサー: スバル車には乗ってませんが、デジタルミラーであれば真ん中に付ける必要無いのでは? うちは運転席の前あたりに後付ルームミラー付けてそれにデジタルミラー取り付けてます。 アイサイトではないですが同じように中央にどんと付いてるカメラやセンサーが邪魔でした。中央に付けると上部20%に抵触するので必然的に運転席の前になりました。
-
『コイン500枚』クルマの乗り心地について 低速時にそこそこ大きな段差があるとリヤタイヤがそこを通過したときに車体がものすごい揺れます。(40キロ50キロくらいだとほぼ感じません) 2014年の...
2023.10.19
解決済み- 回答数:
- 5
- 閲覧数:
- 92
ベストアンサー: リアがウィッシュボーン形式なのと、距離数が分からないですけど年式的にダンパー交換すれば収まるかもしれません。
- 解決済み 質問者によりベストアンサーが決定した質問です。
- 回答受付中 現在、回答を受け付けている質問です。
- 回答受付終了 質問者によるベストアンサーが選ばれていない質問です。
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。