CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- スバル(SUBARU)
- インプレッサ XV
- みんなの質問 (解決済み)
スバル インプレッサ XV のみんなの質問 (解決済み)
マイカー登録-
- 中古車本体価格
-
27.0 〜 258.5
-
- 新車価格(税込)
-
178.5 〜 214.2
-
中古車について、下記車種にて迷っております。 どちらが良いでしょうか? 各車、デメリット(弱点等、ありましたら教えていただきたいです。 ◻︎車種 スバル インプレッサXV(HEV トヨタ カ...
2025.1.11
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 99
ベストアンサー: スバル インプレッサXV(HEV) ・水平対向エンジンはオイル・交換部品が高額 ・スバルのHEVは全体的に燃費が悪い(15Km/L前後が多い) ・走破性は高く、走りの面では太鼓判 ・内装の質感もこちらのほうが有利。 ・積載量は似たようなもの ・安全装備面ではこちらが有利。 トヨタ カローラフィールダー(HEV) ・維持費が安い。 ・燃費が有利。 ・走破性や走りの質では劣る。 ・内装はXVよ...
-
ヘッドライトをLED化したことある方、実際どうでしたか? 今乗ってる車がヘッドライトだいぶ暗くなって来てしまったので、ハロゲンライトからLED化しようかと迷っています。 ヘッドライトをメリッ...
2025.1.22
解決済み- 回答数:
- 8
- 閲覧数:
- 102
- 画像あり
ベストアンサー: 仕事上結構な台数のHIDやLED交換してますが、光が白くなるだけでも体感的に明るくは感じます 中華製でもHID屋などの比較的まともなものならテスターで測ってもスタンダードなタイプでも数字的に約1.5倍程度明るくなります ハロゲンは暗く見えるだけで実際の数値は下手なHIDより明るいんで数字上は体感よりも明るくなかったりします PIAAやフィリップスの安いやつはそこまで明るくはなりませんが耐久性...
-
中古車購入について インプレッサXVハイブリッドかアテンザワゴンで迷っております。 仕事柄自家用車であちこちに行くため、冬場は雪道も走りますし未舗装道路や山道を走ることもあります。 どちらも兼...
2024.12.25
解決済み- 回答数:
- 5
- 閲覧数:
- 110
ベストアンサー: インプレッサXVハイブリッドではなく、スバルXVハイブリッドですよね? オンロードだけなのであればアテンザワゴンでも問題有りませんが、 『仕事柄自家用車であちこちに行くため、冬場は雪道も走りますし未舗装道路や山道を走ることもあります。』 なのであれば、車高を上げたクロスオーバーであるXVハイブリッド一択です。 悪天候の未舗装路をアテンザなんかで走ったら、最悪立ち往生します。 北米でスバ...
-
クルマの維持費で悩んでいます。 わたしは今年新卒入社して、手取りは300万くらいです。 最初の車として中古でXVを買い、走りやすくとても満足しております。 しかし車を選ぶ過程で現行のWRXS4に...
2024.11.17
解決済み- 回答数:
- 5
- 閲覧数:
- 189
ベストアンサー: 4年後だともう作ってないので中古になります 維持費は乗る頻度によるが月に1〜2万高くなるだけでしょう 憧れているなら買ってしまいましょう S4はあまりにも売れてないので現行で消滅してしまう恐れもある乗りたいなら乗っておくべきだと思います
-
アイドリングストップキャンセラー 探しています インプレッサスポーツ DBA-GP7 2013 H25年12月登録です なかなか見つからないのですが、 インプレッサXV と同じなのでしょうか? H
2024.10.19
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 69
ベストアンサー: ほかの投稿で見て真似していますが、アイドリングストップのボタンを押したまま元に戻らないよう、黒くマジックで塗った爪楊枝を短く切っ手隙間に差し込んでいます。今のところ特にトラブルはありませんが自己責任でお願いします。
-
スバル車に乗ってる方に質問です 画像のインプレッサ XVのサイドミラーの矢印の部分がウインカー出すと点滅するんですが、ウインカー出さなくても時々光ることがあるのですがどういうことでしょうか? (...
2024.3.28
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 104
- 画像あり
ベストアンサー: 後続車が接近してきたら光る警告灯。 今の型は内側に付いてます。
-
XVハイブリット車の中古について質問です。 最近免許を取った19歳です。ヤリスクロスが欲しくて購入を検討してるのですが最初の1、2年はもっと安い車がいいとのことだったので中古車のインプレッサXV...
2024.6.18
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 231
ベストアンサー: 10くらい。ガソリンエンジンと変わらないです。 故障リスクだけは高いです。
-
エンジンルーム内から異音がします。 下記が動画のリンクです https://www.youtube.com/watch?v=gWM2lYvcuLY オルタネーターの故障なのかなと思うのですが、車...
2024.5.2
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 77
ベストアンサー: 此れはバルブ・クリアランス系の音では無いですか?
-
インプレッサスポーツとインプレッサXVでを悩んでいます。 現在レガシィステーションワゴンBH-5に乗っています。 22年目で愛着がありますが年齢と共に乗り降りが苦痛になってきました。 そこで乗り...
2024.4.11
解決済み- 回答数:
- 5
- 閲覧数:
- 235
ベストアンサー: 私がBH5からBR9へ、子供がBH(共有)からGP7の2.0に乗り換えました。 子供のGP7へ変更した時の話を。 個人的に感じたのはいわゆるインプレッサスポーツだろうとXVだろうとあまり変わらない感じですね。 それこそタイヤをハイグレードなものに変えれば、インプレッサスポーツだろうとレガシィBR9並の静粛性は測れますし、そこはご自由かなという印象だと思います。 しかしBHから大きな相違点...
- 解決済み 質問者によりベストアンサーが決定した質問です。
- 回答受付中 現在、回答を受け付けている質問です。
- 回答受付終了 質問者によるベストアンサーが選ばれていない質問です。
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。