CARVIEW |
スバル インプレッサ STI ユーザーレビュー・評価一覧 (25ページ)
マイカー登録-
- 中古車本体価格
-
57.9 〜 919.8
-
- 新車価格(税込)
-
324.0 〜 508.2
平均総合評価
4.4
- 走行性能
- 4.6
- 乗り心地
- 3.4
- 燃費
- 2.7
- デザイン
- 4.5
- 積載性
- 3.7
- 価格
- 3.7
総合評価分布
星5
285件
星4
126件
星3
54件
星2
16件
星1
8件
-
ニックネーム非公開さん
グレード:STi_type_RA_16インチタイヤ仕様_4WD(MT_2.0) 2000年式
乗車形式:その他
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2001.11.25
- 総評
- やはり重量の増加が最後まで響く。ワイドトレッドと重心のジオメトリーの変更とフロントLSDの搭載によって、コーナリングの安定性は増している。しかし、発進や停止時の挙動は、GC8におとるように思える。センター...
- 満足している点
- Stiの中で最軽量かつ唯一のセンターコントロールデフを搭載した車種である。前に所有していたGC8E2CC(Ver.4 typeR)に比べるとタイトなコーナーでの安定感が増している。これは、フロントにシュア...
- 不満な点
- 重いため、加速時のもたつきが気になる(GC8Eに対して)。また、センターコントロールデフも、トルク配分の変更可能な範囲がせまくなったために、 ミュー係数の高い路面でのコントロールが難しくなってしまった。...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:STi_type_RA_17インチタイヤ仕様_4WD(MT_2.0) 1999年式
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:Sti_4WD(MT_2.0) 2000年式
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2001.10.16
- 総評
- マイナーチェンジで30も値下げをしたけど、最初に買ったスバルファンは、裏切られた気分でいっぱいです。 みなさん、STIを買いましょう!!
- 満足している点
- かっこ悪いデザインは、慣れてくると、かっこよく見えます。
- 不満な点
- マイナーチェンジで30も値下げをしたけど、最初に買ったスバルファンは、裏切られた気分でいっぱいです。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:STi_type_RA_17インチタイヤ仕様_4WD(MT_2.0) 1999年式
乗車形式:その他
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2001.9.28
- 総評
- プラスチック製のギアか本当によく壊れるTMを使ってます!以前はガラスのミッションとよく言われてましたが?今まで乗った車で一番TMが弱いです?スバルさん、パワ-の有るグレ-ドだけでも、コストも重要かもしれな...
- 満足している点
- 現行のGDB型よりも車重が軽いため立ち上がりの加速などが断然すぐれている!
- 不満な点
- ファイナルギア並びにリングギアの強度に問題があり、非常はやく壊れる!素材の問題と、設計がかなり古く240馬力までの車ならいいのかも?そして、ミッション特に2速3速はすぐ壊れる?
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:Sti_4WD(MT_2.0) 2001年式
乗車形式:その他
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2001.9.27
- 総評
- そして、一般的な乗り方ならば高速や山坂道も楽しい 曲がらない、重いとGC8と比べるがサーキットならの話だし とくに、燃費も気にしないで乗れる人が良いと思う ターボなのだから。気にしたらつまらないと思...
- 満足している点
- とにかく、体感的には非日常的な加速をする車だ。 高速の合流での加速車線で走行中車を追い抜いてしまう。
- 不満な点
- 特に感じないが、一つ言えば乗り心地が今ひとつ低速で走ると ちょっとした段差で、突き上げ感があるかな?
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:Sti_4WD(MT_2.0) 2001年式
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2001.9.18
- 総評
- スバル車の4WDの出来は非常によろしいと思います。雪道だけでなく、雨の日や高速走行時の安定感などはバツグンですね。1?0km/hで走っていても、全く安心して運転しています。今回マイナーチェンジしましたが、...
- 満足している点
- 大体満足してます。 純正のエアロを着けているのですが、あの後ろから見たスタイルに一目惚れシテシマッタ・・・。
- 不満な点
- 低速(低回転)時のトルクが細いかな・・・。 あと、車重がねー・・・、GCみたいな軽快感が欲しいなー。 ホントはセダンでもよかったけど、今持ってる17インチのアルミが入らなかった(スタッドレス用)もんで...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:STi_type_RA_16インチタイヤ仕様_4WD(MT_2.0) 2000年式
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:Sti_4WD(MT_2.0) 2001年式
乗車形式:その他
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2001.8.24
- 総評
- 高速時の走行安定性はずば抜けて素晴らしいものがあります。 おそらく、この車のチューニングをした環境がそれを要求したからだとも思います。 日常的に使用するのであればSTiよりもWRXの250馬力の方が ...
- 満足している点
- ボディ剛性が前モデルから比べると明らかに向上しているので、タイトコーナーの安定性が増した。 シートの性能が向上しており、長距離ドライブでも疲れがあまりない(前はレカロのシートに変えなければ1000㎞は走...
- 不満な点
- WRXタイプの250馬力の物より、3000回転以下のトルクの立ち上がり急激なような気がします。それにも増して前モデルのSTiバージョンより重量が200㎏前後重くなっているにもかかわらず、6速ギアの一速ギア...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:STi_type_RA_17インチタイヤ仕様_4WD(MT_2.0) 1996年式
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2001.8.18
- 総評
- このような車を峠などに使ったら面白いだろう 室内が広いのに驚いた
- 満足している点
- ボクサーエンジンというと低重心でハンドリング ・コーナリング性能もイイ!それをWRCで認めている (バランスもいい) センターデフを使えば運転も楽しくなる 通常回転が高いため運転も楽しくなる ト...
- 不満な点
- ブレーキの利きが少し怪しい 燃費が悪い
- 乗り心地
- -
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。