CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- スバル(SUBARU)
- インプレッサスポーツワゴン
- ユーザーレビュー・評価一覧
- スポーツカー(STi6)と家族の両立
スバル インプレッサスポーツワゴン 「スポーツカー(STi6)と家族の両立」のユーザーレビュー
SKYLINEさん
スバル インプレッサスポーツワゴン
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
スポーツカー(STi6)と家族の両立
2024.2.21
- 総評
- 本格的なスポーツ走行ができるし、家族もいる、子供もいる、旅行にも行く、買い物にも使う、どこでも気軽に行けちゃうコンパクトな5ナンバーボディ、雨や雪でも安心感がある。そんなオールマイティに使える良い車です。そしてスバル車だからなのか丈夫。
- 満足している点
- ずっとスポーツカーを乗り続けてきたので、素晴らしい加速&ハンドリングのスポーツカーに乗り続けたい…でも毎日の買い物に使いたいし荷物も沢山積めるのが良い。住宅街の狭い道も気を遣わず走りたい、子供も乗せて出掛けたい。私と嫁さんの希望を全て不満なく叶えてくれた車。それがインプレッサスポーツワゴンWRX STi6
- 不満な点
- 一昔前のスバル。走行性能に全力投球。内装の質感をトヨタ、日産と比べてはダメです。
でもいいかえれば必要最低限のシンプルさで使いやすいかも。
- デザイン
-
5
- この車が現役の1999年当時、スポーツカーワゴン、後部のデザインも格好良いワゴン、全然仕事用車には見えないデザイン…そしてコンパクトな車というと、これ一択でした。
- 走行性能
-
4
- 5ナンバーボディに280馬力の4WDターボ。
そして5速マニュアル専用車。離陸する様な加速、そしてコーナリング、ブレーキも素晴らしいです。雨の日も雪道も何の問題もなく走り抜けていきます。 - 乗り心地
-
4
- STiだからといって硬い足ではなく、しなやかです。静寂性は求める車ではないですが振動はほぼ無いです。この車に乗り始めた後に2人子供が生まれましたが、2人とも首が座らない新生児、乳児の頃から移動の時はいつもこの車。でも全く何の問題もありませんでした。むしろヨチヨチと歩けるようになってからは2人とも自分で車に乗り込んでチャイルドシートに座るほどお気に入りだったようです。
- 積載性
-
4
- リアシートは倒れてフルフラット状態になります。
自転車やゴルフバックも楽々積めます。
他のワゴンタイプに積める荷物ならこの車でも問題なく詰めます。 - 燃費
-
3
- 分かっていて購入しましたが、新車当時から現在まで変わらずハイオク7kmです。アクアとかノートと比較なんてしてはダメです。別の乗り物です。
- 価格
-
3
- スバルは当時からあまり値引きはしてくれない事で有名でしたので…それでも25年間乗り続けられるって事は相当コストパフォーマンス的には…って考えています。
- 故障経験
- 丈夫なスバル車の代表車でもあるインプレッサ。
故障と言うべきものは無し。交換したものは…ターボとショックアブソーバー等の足回りぐらいで、あとは細かな物。故障と言うよりは経年劣化と言うべきでしょう。
スバル車なのであちこちのガスケットから時々ジワジワと油漏れはしてきて交換はしています。
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 中古車本体価格
-
14.0 〜 197.5
-
- 新車価格(税込)
-
116.6 〜 257.3
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。