CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- スバル(SUBARU)
- インプレッサ スポーツ
- 専門家レビュー・評価一覧
- 都会にも自然にも馴染むモデル
スバル インプレッサ スポーツ 「都会にも自然にも馴染むモデル」の専門家レビュー ※掲載内容は執筆日時点の情報です。
- まるも 亜希子(著者の記事一覧)
- 自動車ジャーナリスト
- 評価
-
3
- デザイン
- 4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 積載性
- 5
- 燃費
- 3
- 価格
- 5
都会にも自然にも馴染むモデル
2022.7.24
- 年式
- 2016年10月〜モデル
- 総評
- スタイルはハッチバックに近いですが、レガシィで培ったワゴン作りのノウハウが受け継がれているのがインプレッサスポーツ。荷室などの使い勝手も優秀で、走りの良さに加えて全車速に対応する運転支援技術が搭載され200台〜と、コスパの高さは群を抜いていると思います。
- 満足している点
- e-BOXERモデルにはアクティブグリルシャッターが標準装備。これはエンジンを冷やす必要のない時にはバンパーグリルに設置されたシャッターが閉じ、空気の流入をカットするもので、これによって空気抵抗を低減するとともに、エンジン内のフリクション低減を図って燃費を向上させるもの。シャッターはエンジンの油温をもとに制御していて自動的に開閉します。
- 不満な点
- 1.6LモデルにはSI-DRIVEが装備されないのは残念なところ。また、1.6i-Lにはスタビライザーもフロントしかつかないので、1.6i-Sに試乗してよかったからと1.6i-Lを購入すると、走ってみて「あれ?」ということになることも。走りの上質感にこだわるならば、2.0Lモデルがおすすめです。
- デザイン
-
4
- 派手さはないですが、都心にも自然にもほどよく馴染み、精悍さを演出してくれるデザインというのは、実はほかに探してもなかなか見つからない、希少な存在だと思います。アルミホイールなどのパーツをブラックで統一した特別仕様車があり、それがとても大人っぽくて魅力的。サイズも大きすぎず、小さすぎず、ちょうどいいバランスです
- 走行性能
-
5
- デザインやサスペンション改良、最新のアイサイト・ツーリングアシストの搭載と、2019年10月のマイナーチェンジでさらに熟成が進みました。とくにSTI社の開発者も加わってチューニングにこだわった足まわりは素晴らしく、ロールが少なくリニアに反応する操作性やステアリングの応答性も向上していると感じます。2.0Lモデルはスルスルと伸びやかな加速フィールでパワーも十分。1.6Lは適度に重厚な乗り味がありつつ、軽快でキビキビとした走りが楽しめます。最小回転半径が5.3mと小さく、市街地での扱いやすさも美点の一つです。
- 乗り心地
-
5
- 「どの席に座っても同じように快適な乗り心地」にこだわっただけあって、乗り心地はコンパクトクラス随一と言えると思います。マイナーチェンジによってインテリアの見た目だけでなく、シート表皮の変更で座り心地も良くなるなど、全体的な上質感が高まっています。
- 積載性
-
5
- 荷室の高さはハッチバックの標準的な寸法になりますが、開口部がガバッと大きく、フロアもフラットなので積み込みがスムーズ。後席が6:4分割でフラットになるので、2名乗車ならモノによっては横倒しにして自転車を積むことができたり、3人乗車でもキャンプなどの荷物を積載OK。ガンガン使える荷室です。
- 燃費
-
3
- スバル車全般に言えることですが、AWDだけでなくFFがラインアップしているインプレッサスポーツでも、燃費は驚くほど伸びません。SI-DRIVEのI(インテリジェント)モードにしておくと多少は燃費が良くなりますが、あまり期待しない方がいいと思います。燃費よりも、走行中の安定感や安心感を重視する人が乗るクルマです。
- 価格
-
5
- アイサイトコアテクノロジーが全車標準装備で、この価格はバーゲンプライス。ただ、シートヒーターやLEDヘッドライトがオプションのグレードが多いなど、豪華装備というわけではないので、そのあたりは割り切れる人向けです。
- まるも 亜希子
- 自動車ジャーナリスト
- 映画声優、自動車雑誌編集者を経て独立。雑誌、ラジオ、TV、トークショーなどメディア出演のほか、モータースポーツ参戦や安全運転インストラクターなども務める。2006年より日本カー・オブ・ザ・イヤー選考委員。日本自動車ジャーナリスト協会会員。YouTube「クルマ業界女子部チャンネル」、「おっさん on boad」にも出演中。
-
- 中古車本体価格
-
16.8 〜 269.5
-
- 新車価格(税込)
-
200.2 〜 295.9
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。