CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- スバル(SUBARU)
- インプレッサ スポーツ
- 2011年12月〜モデル
スバル インプレッサ スポーツ 2011年12月モデル新型情報・価格・グレード
- 操作しやすい
- クルーズコントロールが便利
- 燃費が良い
コンテンツメニューインプレッサ スポーツ
グレード情報インプレッサ スポーツ
歴代モデル2件インプレッサ スポーツ
マイナーチェンジ一覧5件2011年12月〜デビュー インプレッサ スポーツ
関連車種13件インプレッサ スポーツ
ユーザーレビュー269件インプレッサ スポーツ
インプレッサ スポーツ
- 操作しやすい
- クルーズコントロールが便利
- 燃費が良い
平均総合評価
4.3- 走行性能:
- 3.9
- 乗り心地:
- 3.7
- 燃費:
- 3.2
- デザイン:
- 4.1
- 積載性:
- 3.9
- 価格:
- 4.0
-
ピックアップレビュー
燃費以外は楽しい車
2025.3.14
Gurren_GP7さん
マイカー- グレード:
- スポーツ 2.0i アイサイト プラウドエディション_AWD(CVT_2.0) 2015年式
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- -
- 積載性:
- 4
- 価格:
- -
- 満足している点
- パワーは必要十分、4WDで雪道も安定して走る 視界もいいし衝突安全性も当時では最高クラス 後ろに人も乗せられる...
- 不満な点
- 2LにはMT設定が無いこと アイドリングストップは不要(毎回オフにしてます) 横滑り防止装置(VDC)が純正だ...
- 乗り心地
- 少し柔め? 4万km台で購入して現在6万5000kmほどですが、高速道路では上下動の収まりが悪いです 新車状態を...
続きを見る -
とてもいい車
2025.3.8
あきら様(MT乗り)さん
マイカー- グレード:
- スポーツ 1.6i_AWD(MT_1.6) 2014年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 5
- 満足している点
- なんのこだわりもない方になら オススメできるクルマです 見た目も中身も個人的には高い満足度だと思います。 ...
- 不満な点
- 実際に乗ってる上での不満点は 意外と収納スペース&小物を置ける場所が少ないです。 あとは運転席と助手席...
- 乗り心地
- 良く言えば柔らかくて 悪く言えばフワフワしすぎてて嫌な時もある 結構、車内はロードノイズ?外気音?など聞こ...
続きを見る -
インプレッサスポーツ gp7 2015年式
2025.3.8
ひでとし42さん
マイカー- グレード:
- スポーツ 2.0i アイサイト_AWD(CVT_2.0) 2014年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 4
- 満足している点
- アイサイトの安全性 満足してます😊
- 不満な点
- トランクスペースが思ったより狭いかな?ハッチバックだから通常よりは広いだろうけど💦 あとはエンジン構造 ロ...
- 乗り心地
- -
続きを見る -
ごく普通のクルマです
2025.3.3
イサム08さん
マイカー- グレード:
- スポーツ 2.0i アイサイト_AWD(CVT_2.0) 2013年式
3
- 走行性能:
- 2
- 乗り心地:
- 2
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 2
- 積載性:
- 3
- 価格:
- -
- 満足している点
- アイサイト アダプティブクルコン
- 不満な点
- アイサイト モッサリと回るエンジン 基本アンダー
- 乗り心地
- 普通
続きを見る -
最高
2025.2.26
スバルすきさん
マイカー- グレード:
- - 2015年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 2
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 2
- 価格:
- 4
- 満足している点
- 走りが滑らか、雪道にも強い
- 不満な点
- 燃費
- 乗り心地
- -
続きを見る -
スムーズ
2025.2.3
トオル3440さん
マイカー- グレード:
- スポーツ 1.6i-L(CVT_1.6) 2013年式
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 4
- 価格:
- -
- 満足している点
- 水平対向エンジンの静粛性 視界の広さ、などなど
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
続きを見る -
安定スバルの四駆
2025.1.21
キュービックさん
マイカー- グレード:
- 1.6i-L_AWD(MT_1.6) 2011年式
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 5
- 満足している点
- 水平対向エンジンによる低重心からの安定感。 そして雪道を難なく走破するAWDの頼もしさ。
- 不満な点
- ワインディングロードを走ると、1.6Lエンジンではやや非力に感じてしまう。 大きさ・車重に見合うのは、CVTモデ...
- 乗り心地
- 不快なものではないが、特に低速ギアで走行中はエンジン音が意外と車内に入り込んできます。
続きを見る -
GP3の5MT限定です。
2024.12.22
koji-01さん
マイカー- グレード:
- スポーツ 1.6i-L_AWD(MT_1.6) 2013年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 5
- 価格:
- -
- 満足している点
- WRXやらS660やら、その他高級スポーツカーじゃない車で、マニュアル。 そしてエンジンはとんでもなくローパワー...
- 不満な点
- エンジンパワーwwww 115psだっけ?FB16って。 レヴォーグ1600㏄ターボ載せておけってまじ...
- 乗り心地
- 低グレードですので、GP7の特別仕様のようなちょっといいショックは入ってないです。 面白いのは街乗りだとガタ...
続きを見る -
自分なら軽よりこっち
2024.10.2
藤戸多々良さん
マイカー- グレード:
- スポーツ 1.6i-L_AWD(MT_1.6) 2015年式
5
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 2
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 3
- 満足している点
- デザインが古臭くなく、広々としていて快適。MT設定もあり、日常から楽しめる車。 乗り心地も良く長距離乗っても疲れ...
- 不満な点
- ドア開閉時にルームランプが中央一つしかつかない。 低排気量NAながら燃費運転しても街乗りリッター12キロとあまり...
- 乗り心地
- 路面の悪い道でも突き上げ感がなく酔いにくい。 長距離走っても疲れにくい。 砂利道を走っても不快な揺れがなく快適。
続きを見る -
スタイル良し
2024.8.7
k06********さん
マイカー- グレード:
- スポーツ 2.0i アイボリーセレクション(CVT_2.0) 2013年式
3
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 2
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 3
- 満足している点
- スタイル
- 不満な点
- 車内がうるさい。
- 乗り心地
- -
続きを見る
専門家レビュー4件インプレッサ スポーツ
-
都会にも自然にも馴染むモデル
2022.7.24
まるも 亜希子
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2016年10月〜モデル
3
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 5
- 満足している点
- e-BOXERモデルにはアクティブグリルシャッターが標準装備。これはエンジンを冷やす必要のない時にはバンパーグリル...
- 不満な点
- 1.6LモデルにはSI-DRIVEが装備されないのは残念なところ。また、1.6i-Lにはスタビライザーもフロントし...
- 乗り心地
- 「どの席に座っても同じように快適な乗り心地」にこだわっただけあって、乗り心地はコンパクトクラス随一と言えると思いま...
続きを見る -
SUBARUの良さが凝縮した1台
2022.2.1
栗原 祥光
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2016年10月〜モデル
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 2
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 2
- 満足している点
- 視界の広さや室内の良さなど、数字で見えないところの完成度が恐ろしく高い。
- 不満な点
- 数字で見えないがゆえに、理解されづらい。
- 乗り心地
- やや柔らかめの印象。重心の低さゆえスポーツらしい走りをしたい向きには、ちょっと物足りないかもしれない。
続きを見る -
日常から味わえるスーパーハンドリング
2021.11.15
橋本 洋平
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2016年10月〜モデル
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 5
- 満足している点
- サーキットにおいてスポーツドライブをしたとしても、動きの過程が実にリニアでニュートラルなハンドリングを実現している...
- 不満な点
- これはスバル車全般にいえることだが、実燃費があまり良くない。ストップ&ゴーが連続するような状況では特に燃費のダウン...
- 乗り心地
- 実にフラットな乗り味を展開することが特徴的で、けれどもハーシュネスも少なく収められており乗り心地はかなり良い。走り...
続きを見る -
燃費とデザイン以外は文句なしの「スーパー実用車」
2021.2.23
伊達 軍曹
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2016年10月〜モデル
4
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 4
- 満足している点
- クラス随一といえる上質な乗り味と正確無比なハンドリング性能は、特にスピードは出さない「普段の運転」のなかでも、ドラ...
- 不満な点
- デザインに華がないことと、実燃費がさほど伸びないという点が、この車のネックです。また人によっては、パワーユニット(...
- 乗り心地
- 前述のスバルグローバルプラットフォームと、しなやかによく動くサスペンションにより、多少路面状態が悪い箇所であっても...
続きを見る
動画レビュー3件インプレッサ スポーツ
みんなの質問2,974件インプレッサ スポーツ
所有者データインプレッサ スポーツ
-
グレード所有ランキング上位3位
- スポーツ 2.0i アイサイト_AWD(CVT_2.0)
- スポーツ 2.0i アイサイト_AWD(CVT_2.0)
- スポーツ 2.0i-S アイサイト_AWD(CVT_2.0)
-
人気のカラー
- 白
- 黒
- シルバー
-
人気の駆動方式
- AWD
- 全輪駆動
- FF
- 前輪駆動
- FR
- 後輪駆動
- MR
- 後輪駆動(ミッドシップエンジン)
- RR
- 後輪駆動(リアエンジン)
- AWD
- 72.6%
- FF
- 27.3%
-
男女比
- 男性
- 91.2%
- 女性
- 6.3%
その他 2.2%
-
人気の乗車人数
- 5名
- 100.0%
-
居住エリア
- 関東地方 30.0%
- 近畿地方 13.6%
- 東海地方 11.4%
-
年代
-
年収
車両データと所有者データの数値はマイカーデータとPayPayカードのデータのデータを集計したもの。無回答を除く。
中古車アクセスランキング インプレッサスポーツ
中古車相場 インプレッサスポーツ
買取情報
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
リセール価値インプレッサ スポーツ
走行距離別リセール価値の推移
5年後の売却予想価格
新車価格
219.4
売却予想価格
16.4
新車価格の 8%
- 年間平均走行距離
-
- 5千km
- 1万km
- 2万km
年間平均 走行距離 |
2026年 1年後 |
2028年 3年後 |
2030年 5年後 |
2032年 7年後 |
---|---|---|---|---|
5千km | 31 | 24 |
16 新車価格の |
9 新車価格の |
1万km | 30 | 20 | 11 | 2 |
2万km | 28 | 14 | 1 | 0 |
リセール価値のデータは、弊社が独自に算出した参考データであり、将来性・正確性等を保証するものではありません。
このクルマについて インプレッサ スポーツ
2011年12月
■2011年12月
インプレッサの4代目モデルは2011年11月に東京モーターショーの会場で発表された。セダンと5ドアの2つのボディが設定され、セダンがG4と呼ばれるのに対し、5ドアハッチバックはスポーツと呼ばれる。今回のモデルはセダンを中心に開発されたが、従来からハッチバックが良く売れてきたクルマである。開発テーマは軽快で気持ちの良い走りと燃費と中心にした環境性能の両立とされた。スバルにとっては従来のレガシィからダウンサイジングするユーザーも含めてラインナップの中核となるクルマだ。外観デザインは後方までしっかり伸ばしたルーフラインに躍動感を感じさせるウインドラインを組み合わせている。斜め後方視界やラゲッジルームの使いやすさに配慮したパッケージングを採用した。ボディサイズは基本的に従来と変わらない。全幅で登録上は3ナンバー車となるが、手頃で扱いやすいサイズだ。ホイールベースの延長で居住空間を拡大させたが、同時に最小回転半径も小さくして扱いやすくしている。乗降性の良さなども含めて扱いやすいクルマに仕上げているのが注目される。搭載エンジンは新世代の水平対向4気筒で、1.6リッターと2.0リッターの2機種。いずれも自然吸気DOHCエンジンで、それぞれ85kW(115ps)/148Nm、110kW(150ps)/196Nmのパワー&トルクを発生する。インプレッサに合わせて開発された新しいリニアトロニックCVTやアイドリングストップ機構を採用することで、1.6リッター車では最高で20.0km/L(10・15モード燃費、2.0リッター車)の燃費を達成した。駆動方式はAWDが基本で2WD車の設定もあり、トランスミッションはCVTが基本で1.6リッターのAWD車には5速MTの設定もある。横滑り防止装置のVDCを全車に標準装備するほか、追突軽減ブレーキのアイサイトを標準装備したグレードも用意されるなど、充実した安全装備を備えている。
関連リンクインプレッサ スポーツ
- carview!
- 新車カタログ
- スバル(SUBARU)
- インプレッサ スポーツ
- 2011年12月〜モデル
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。