CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- スバル(SUBARU)
- インプレッサハッチバックSTI
- ユーザーレビュー・評価一覧
- スポーティーだが乗り手を選ぶ車である。最初の...
スバル インプレッサハッチバックSTI 「スポーティーだが乗り手を選ぶ車である。最初の一台としてはチョットお財布的にきつい車。ずっとこの車でいく覚悟が必要です。でも、その分愛着がわきます。いざ」のユーザーレビュー
ニックネーム非公開さん
スバル インプレッサハッチバックSTI
グレード:WRX STI_AWD(MT_2.0) 1996年式
乗車形式:その他
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
スポーティーだが乗り手を選ぶ車である。最初の一台としてはチョットお財布的にきつい車。ずっとこの車でいく覚悟が必要です。でも、その分愛着がわきます。いざ
2008.6.14
- 総評
- スポーティーだが乗り手を選ぶ車である。最初の一台としてはチョットお財布的にきつい車。ずっとこの車でいく覚悟が必要です。でも、その分愛着がわきます。いざと言うときの加速はとても役に立ちますが、低速トルクの無さはほんとうにつらいです。信号右折時の急発進時にエンスト寸前は日常茶飯事です。(まわしてもクラッチのベアリングいためるし、ベアリングは破損しやすいし)
- 満足している点
- ボンネットにエアインテークやエアアウトレットがいっぱいついている。
アクセル全開の加速はシートにめり込むほど強烈で刺激的。ボクサーサウンドもいい感じです。セダンなので装着できるGTウイングの幅がおおかった。燃費もなかなかいいです。 - 不満な点
- パワステがすぐ壊れる。(リザーブタンク漏れ、ユニットからのオイル漏れ)ハンドル切れ角が無さ過ぎる、リア周りが丸くてダサい。純正ハブボルトが短すぎる。ホイール穴がPCD100の5穴というマニアックなものなのでホイール選択肢が少ない。0スタートからブーストがかかるまでは軽のおばちゃんに負けるくらいかったるく遅い。車高をあまり落とせない(すぐにインナーフェンダーが擦る)車高を低く見せるAftermarket Aeroも少ない。ボクサーエンジンなため某大手カー用品チェーン店でのプラグ交換がやってもらえない。(これは本当に頭にきた)純正シートはスポイーティーな形だが、クッションが硬すぎて遠出にはキツイ。エンジンルーム内の重要な配線類がタービンのすぐ近くを通っていて熱に弱い。ヘッド周りや、クランクのシールのオイル漏れがしやすい。(10万キロ超えた車だとだいたい漏れていると思っていい)
MT車のクラッチ付近の足置きのスペースがほとんどなく女性が足を置く程度の幅しかない。(男性だと足を置くとクラッチに引っかかることがある)
- デザイン
-
-
- 走行性能
-
-
- 乗り心地
-
-
- 積載性
-
-
- 燃費
-
-
- 価格
-
-
- 故障経験
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 中古車本体価格
-
52.9 〜 919.8
-
- 新車価格(税込)
-
324.0 〜 379.1
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。