CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- スバル(SUBARU)
- インプレッサハッチバックSTI
- ユーザーレビュー・評価一覧
- 当然ですが割り切りましょう はっきり言って「...
スバル インプレッサハッチバックSTI 「当然ですが割り切りましょう はっきり言って「走り屋」系の人はランエボを買いましょう 絶対そっちのほうが速いし、いじりがいがあると思う。 走り屋系の」のユーザーレビュー
ニックネーム非公開さん
スバル インプレッサハッチバックSTI
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
当然ですが割り切りましょう はっきり言って「走り屋」系の人はランエボを買いましょう 絶対そっちのほうが速いし、いじりがいがあると思う。 走り屋系の
2006.11.6
- 総評
- 当然ですが割り切りましょう
はっきり言って「走り屋」系の人はランエボを買いましょう
絶対そっちのほうが速いし、いじりがいがあると思う。
走り屋系の車の部類で、そういう方向でも楽しめると思いますけど、自分はまったくそういうことせず、
夜中一人でワインディングロードをドライブしたりしてます。
冬ボードに行けて、普段運転することが楽しい車ということで選定しました。
なので、そのくらいならノーマルで全く文句はありません。
ノーマルでも気持ちよくドライブできます。
内装などがヘボすぎるにも程があり、まるで商用車レベル。
長所を認めて、短所を割り切って買うことをお勧めします。
あと、2ドアの車を普段乗っている人などは特にドア閉めるときに
あまり力いっぱいドア閉めないように言ったほうがいいです。
鉄板薄いのですぐ変形してしまいます。 - 満足している点
- ・運転していて楽しい (自分の操作に対して動きがダイレクト)
・意外と燃費がいい (町でおとなしくしてたらリッター7~8は出る)
・サスがそこまでガチガチでない (誰も車酔いはしてないので)
・外装がいかにもって感じじゃない (ダクトとウイングがなければカロ-ラ)
・イモビライザー標準装備(この形から)
・意外と荷物が載る (トランクも広い、ゴルフバックも余裕で乗る)
・後部座席もそこそこ広い (180以上の友人も100kmくらいまでは大丈夫)
・クラッチが簡単 (クラッチの幅が広いのでMT初心者でも簡単) - 不満な点
- ・音洩れが激しい (とにかくめっちゃ洩れる)
・土砂降りの雨だとうるさい (ルーフも薄いから?)
・内装がヘボすぎ (トヨタ、日産と比べるべからず、商用車と思うべし)
・スタッドレスタイヤが高い (17インチを買わないといけないから)
・基本的に車両感覚を覚えるのに苦労する (ダクト、ウイング関係なし)
・後部座席に缶ホルダーなどが無い (缶コーヒーはあきらめましょう)
・パワステが重ステ (前のソアラと比べているからかな?)
・クラッチが重い (パワーがある車だから仕方ない)
- デザイン
-
-
- 走行性能
-
-
- 乗り心地
-
-
- 積載性
-
-
- 燃費
-
-
- 価格
-
-
- 故障経験
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 中古車本体価格
-
52.9 〜 919.8
-
- 新車価格(税込)
-
324.0 〜 379.1
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。