CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- スバル(SUBARU)
- インプレッサハッチバックSTI
- ユーザーレビュー・評価一覧
- 2000CC級の最高峰
スバル インプレッサハッチバックSTI 「2000CC級の最高峰」のユーザーレビュー
yk2048さん
スバル インプレッサハッチバックSTI
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2000CC級の最高峰
2017.8.18
- 総評
- 不満点も沢山書きましたが、大満足です。弱点においてはアフターパーツで何とかなるレベルであり、長所が勝っています。この値段でこのハイパフォーマンスな車が入手できれば、文句のつけようがありません。デザインに関しては好き嫌いが分かれるところかと思いますが、どちらかというと欧州車のような優雅さやおしゃれと異なり、アメ車のようにエッジをきかせた、ある意味無骨な部分が残るところに惹かれる方にお勧めかもしれません。
- 満足している点
- なんといってもワイルドなデザインで、大きく張ったフェンダー廻りがアクセントとなっています。また日本車では少ない純正4本だしマフラーも魅力的で、WRX伝統の大きなリアウィングも健在です。
走りに関しては加速において一昔前のスーパーカーと対等かそれ以上のものであり、シンメトリカルAWDの安定性も相まってオールラウンダーとなっています。
ボディにサイズに関しては2000cc級のそれのため、運転が容易です。 - 不満な点
- フェンダーがワイドのため通常形状の車よりサイドに汚れが付着しやすいです。
基本的にハイパワーな車ですが、水平対向エンジンの弱点でもある超低速域のトルクが薄く、ターボであまり補えていない点です。
- デザイン
-
-
- 走行性能
-
-
- スバル車の売りであるシンメトリカルAWDのおかげで、ドライ、ウェット、砂利等の走行安定性は折り紙つきで、さすがはラリー屋の車と感心させられます。
高速道路での走行も振動やブレもなく、上記の足回りの恩恵を感じます。
シフトフィールとクラッチに関しては、若干重みを感じ、ストロークも長いですが、クリック感はあり、慣れると面白いようにつながります。
パワー感に関しては申し分なく、特にギアの選択にもよりますが、3000rpm~4500rpmくらいの加速は目を見張るものがあります。超低速域から脱してしまえばストレスないです。サーキット走行をしないため、もちろん最高速など試せませんが、口コミや動画等を見るとおおよそ260kmスケールのメーター通りのようです。この点においてはラリー車ベースであり、ギアに関してはクロスしている状態のため、致し方ない部分かと思います。どうしても気になる方はファイナルをワイド化したりするのでしょうが、あんまり意味は、、、、、。0-100加速がスポーツカー好きにとっては一種の指標になるかと思いますが、ノーマルだと5秒を切るか切らない程度で、吸排気やECUのみのライトチューンでも上手い方が運転すれば、3秒台も夢ではないのではないでしょうか。 - 乗り心地
-
-
- 足回りは若干かためで、タイヤサイズが18インチでもあるため、突き上げ感はあります。ロードノイズはタイヤの選択次第のためなんとも。
走行中の静粛性や振動はスポーツカーの中ではかなり静かな部類に入るかと思いますが、エンジンサウンドが損なわれない程度なので絶妙です。EJ20さすが!! - 積載性
-
-
- 形状が4ドアセダンのため、そこそこの積載性能です。後部座席に大人が座っても余裕はあります。トランクスルーです。
- 燃費
-
-
- 実燃費はリッター7kmほどでしょうか。
うーん、、 - 価格
-
-
- 故障経験
- 今のところなしです。素晴らしい(^◇^)。
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 中古車本体価格
-
52.9 〜 919.8
-
- 新車価格(税込)
-
324.0 〜 379.1
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。