CARVIEW |
スバル インプレッサハッチバックSTI ユーザーレビュー・評価一覧 (35ページ)
マイカー登録-
- 中古車本体価格
-
52.9 〜 919.8
-
- 新車価格(税込)
-
324.0 〜 379.1
平均総合評価
4.4
- 走行性能
- 4.7
- 乗り心地
- 3.5
- 燃費
- 2.9
- デザイン
- 4.4
- 積載性
- 3.9
- 価格
- 3.7
総合評価分布
星5
418件
星4
209件
星3
83件
星2
16件
星1
6件
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
超高性能マシン 小さくて、軽くて、オールラウンドで早く、運転が楽しい車を求めてこの車にたどり着きました。乗り続けてすでに12年、気に入りつつも今まで幾
2007.7.18
- 総評
- 超高性能マシン 小さくて、軽くて、オールラウンドで早く、運転が楽しい車を求めてこの車にたどり着きました。乗り続けてすでに12年、気に入りつつも今まで幾度も乗り換え検討をしましたがこいつより長く愛せそうな車...
- 満足している点
- WRC3連覇の実績はだてじゃない。良いところを全て書いていたらキリがありませんので、他車とは違う所を一つだけ。ハンドリング、操作感とインフォメーションの感覚がマッチしており、ハンドル握ってて気持ちいいこと...
- 不満な点
- 特殊な車であること。こんな高性能車、多くの普通のドライバーには理解されずらいでしょう。それに、まだ一般にはスバルはマイナーと思われているのでは?
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
手放す気になれません とにかく運転するのが楽しい車です。 Sti-Ⅲ-RAに乗り換える前もWRXに乗っていましたがSti-Ⅲ-RAはもっと楽しい車です
2007.7.14
- 総評
- 手放す気になれません とにかく運転するのが楽しい車です。 Sti-Ⅲ-RAに乗り換える前もWRXに乗っていましたがSti-Ⅲ-RAはもっと楽しい車です。GDに試乗したことがあるのですが、レガシーのような優...
- 満足している点
- とにかく乗っていて楽しいし面白い。 2500回転付近での音が大好き。 運転者に楽をさせないような路面からのダイレクト感がたまりません。 アクセル踏んでいくと曲がっていくのが楽しい。
- 不満な点
- 内装は良く言えばシンプル、悪く言えばそっけない。 燃費はどうにもなりません。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
市販車でこのレベルは! 純正で走りを楽しみたいのなら十分なレベルだと思います。 レガシィB4(MT)から、レガシィB4(AT)へ買い替えを検討してい
2007.4.21
- 総評
- 市販車でこのレベルは! 純正で走りを楽しみたいのなら十分なレベルだと思います。 レガシィB4(MT)から、レガシィB4(AT)へ買い替えを検討していましたが、試乗したところ動作性能に満足いかずにいました...
- 満足している点
- ・エンジンパワーが満足いく出力 ・足回りがしっかりしている ・カーブでスピードを落とす必要がない(限界が高い) ・燃費に気を使えば8Km/L位走る ・車両が安価
- 不満な点
- ・分かってはいるけど・当たり前だけど内装が安い ・インプ1.5Iに内装が負けている
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
思い出… 乗っていたのは随分と前の事だけれど・・・。 ナラシが終わって初めて「全開」にしたとき『空、飛ぶんじゃないか』って思った。 この車のせいで高速
2007.3.24
- 総評
- 思い出… 乗っていたのは随分と前の事だけれど・・・。 ナラシが終わって初めて「全開」にしたとき『空、飛ぶんじゃないか』って思った。 この車のせいで高速道路 120km/h クルーズが自分の中で標準になって...
- 満足している点
- 何と言ってもエンジンです。 当時の自主規制枠上限である 280 ps の出力は勿論なのですが、 大径シングルターボを採用していたため、低回転域での燃費が思いのほか良かった。 実際、街乗りだと 3000 r...
- 不満な点
- 前述の通り、ボディ形状がピラードハードトップなので、ドアバイザーが付きません。 ルーフサイドに取り付けるタイプなのですが、あまりにも浅いため、強い雨だと入ります。 ステアリングホイールとシフトノブが皮巻き...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
これこそが車というもの 日本の場合、狭い道に信号が多いので、小回りの利く燃費の良い軽自動車がたくさん出回っている。 軽自動車は収納スペースを広くしよう
2007.3.19
- 総評
- これこそが車というもの 日本の場合、狭い道に信号が多いので、小回りの利く燃費の良い軽自動車がたくさん出回っている。 軽自動車は収納スペースを広くしようとし、同時にパワーの無いエンジンに負荷をかけないために...
- 満足している点
- ・走行性能の良さ ・安全性能の良さ ・気持ちの良い加速力 走りを追求しているだけあって、運転がとても楽しい。
- 不満な点
- ・燃費の悪さ ・小回りの悪さ ・内装 ・車両感覚を掴むのに一苦労 ・収納スペースの悪さ ・車体重量 今の道路状況や環境基準、この車の性能を考えると、これらの短所は否めない。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
もう一度乗りたい車 私が乗っていたのは2002年のビッグマイナーチェンジ後のGDBC型で、約1年半、3万キロ乗っていたのですが大満足な1台でした。
2007.3.17
- 総評
- もう一度乗りたい車 私が乗っていたのは2002年のビッグマイナーチェンジ後のGDBC型で、約1年半、3万キロ乗っていたのですが大満足な1台でした。 通勤や仕事、ドライブにほぼ毎日使っておりました。通勤や...
- 満足している点
- ・背中を押されるような強烈な加速 ・思い通りに曲がる
- 不満な点
- ・維持費が高い ・内装が普通
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
GC好きなら・・・ WRC3連覇を達成したのは、日本国内メーカーとしては初の快挙で、このGC型で達成してます。 また、成熟と言う面と装備やカタログスペ
2007.3.14
- 総評
- GC好きなら・・・ WRC3連覇を達成したのは、日本国内メーカーとしては初の快挙で、このGC型で達成してます。 また、成熟と言う面と装備やカタログスペック(数値面)では、1998年のEタイプで完成されてい...
- 満足している点
- 一般的にA/B/C型が前期型で、値段がこなれていて買いやすく、下のWRXでも240psは出ています。WRCで言うと外装的に当時のグループAの面影がもっとも強く残っているモデルと言えるでしょう。 D/Eは...
- 不満な点
- 全モデルで言える点は、事故車が多い事と保険等級が高い事。 また、エンジンやタービンのメタル類が若干弱いので、メタル音やバルブ音等のメカニカルノイズが出ている車両が多いでしょう。 これはオイル管理的な事も考...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
早い車!! STIといえばあの大きなスポイラーなのですが ちょっと・・・いう人には中身は一緒で外観は通常STIより 大人な感じでいいです。
2007.3.11
- 総評
- 早い車!! STIといえばあの大きなスポイラーなのですが ちょっと・・・いう人には中身は一緒で外観は通常STIより 大人な感じでいいです。
- 満足している点
- 有り余るトルク&パワー 素直なハンドリング 意外に侮れない足 ほぼノーマルで楽しい車だと思います
- 不満な点
- 内装が少しスバルらしい所 なにせ収納が少ない・・・ まぁ 方向性が違うので仕方ないです 車体剛性が高いのか時々ウインドからキシミ音が
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:試乗
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
速ければいいという方に とにかく速い!とてつもなく速い!!このパワーとトルクはハンパじゃない。でも、内装は信じがたいくらい貧弱。インパネやダッシュボー
2007.3.9
- 総評
- 速ければいいという方に とにかく速い!とてつもなく速い!!このパワーとトルクはハンパじゃない。でも、内装は信じがたいくらい貧弱。インパネやダッシュボードなどは、完全に商用車。フロントグリルも「鼻」の様でな...
- 満足している点
- とてつもない速さ。 クラッチが軽くて楽。 WRCのベースカーであるというステイタス。
- 不満な点
- 商用車そのまんまの内装。 フロントグリルはMC前の方が良かった。 公道ではこのクルマのパフォーマンスは引き出せないでしょう。そんなことしたら、免許が何枚あっても足りない。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
すぺC まず乗って、3年しても飽きない車。 一般道では十分不要なほどのスペックであり、環境問題が騒がれる中、あえてそれを無視した車作りは潔ささえ感じる
2007.2.22
- 総評
- すぺC まず乗って、3年しても飽きない車。 一般道では十分不要なほどのスペックであり、環境問題が騒がれる中、あえてそれを無視した車作りは潔ささえ感じる。 ボールベアリングを軸受けにしたタービンは回転が良く...
- 満足している点
- 走る、止まる、曲げる、については、十分な性能。 三○のラン○ボのように後から仕上げる必要のない、十分成熟された車。 走りを楽しむには十分なのでは?
- 不満な点
- 内装の貧弱さ、軽量化によるオプションの少なさは、購入する人は前もって知っているレベル。 ただし燃費は悪い。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
GDB-CスペックC17インチ マークⅡJZX90TTの5Fからの乗り換えです。JZXはトランクションコントロールOffで素直な車でした。スペックCの
2007.2.12
- 総評
- GDB-CスペックC17インチ マークⅡJZX90TTの5Fからの乗り換えです。JZXはトランクションコントロールOffで素直な車でした。スペックCの6Fは限界まで踏めまていません。限界か高いと言うべきか...
- 満足している点
- 自分の力量が上がったような錯覚。自分の意志通りのステアリングフィール。車体の軽さを体で感じる車。回頭性の良さ。あっという間の加速とシフトチェンジ。無駄・ぜい肉の無い車体。大胆な値引きは今後も期待できます。...
- 不満な点
- 最強の乗り心地、騒音。決して話題にできない燃費。給料が下がらなかったなら、問題なかったのに。ノーマル足はサーキット仕様。おじさんには狭いイカシート。結局レカロ。ノーマルにはエアコンなし、ラジオなし。17イ...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
STI S202 年式やグレードに合うのがないねぇ(笑) フォレスターターボからの乗り換え。 320馬力の超ハイパワー!負ける気がしないその加速性能と
2007.2.8
- 総評
- STI S202 年式やグレードに合うのがないねぇ(笑) フォレスターターボからの乗り換え。 320馬力の超ハイパワー!負ける気がしないその加速性能とAWDならではのオンザレール走行性能。 走って曲がって...
- 満足している点
- 最初からSTIのパーツが満載でいじるところが殆ど無いため返って財布に優しい。 とにかくモノ凄い加速とクイックなハンドリングで車の性能が良すぎるため運転が上手くなったと勘違いする(あれ?短所かな?) 回さな...
- 不満な点
- 400台限定なのに22Bのようにプレミアが付かないこと。 リセールバリューが悪い。(中古車屋がS202の凄さを理解しない) S202の黄色いボディは目立ちすぎる。 内装が安っぽい。 プロジェクターロービー...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
なかなか、速いですねぇ~ 確かに速い車と思います。国産車の中では、この車より速い車はそうそう無いでしょう。(もちろんノーマル同士での話です)アメ車から
2007.2.4
- 総評
- なかなか、速いですねぇ~ 確かに速い車と思います。国産車の中では、この車より速い車はそうそう無いでしょう。(もちろんノーマル同士での話です)アメ車からの乗り換えですが、こと直線での加速性能は本当に大人と子...
- 満足している点
- そつなく、オールマイティにどこでも走れる所ですかね。
- 不満な点
- ただ普通に速いだけ。車としての醍醐味に欠ける。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2リッター最速セダン 排気量2リッターしかないのに280ps,42kgmはとてつもなく速い!しかもGT-Rやスープラに比べて軽くて値段もお手ごろ、思っ
2007.1.26
- 総評
- 2リッター最速セダン 排気量2リッターしかないのに280ps,42kgmはとてつもなく速い!しかもGT-Rやスープラに比べて軽くて値段もお手ごろ、思っていたよりも燃費がいい
- 満足している点
- スポーツタイプの車は室内が狭くてリアシートなんて座れないと思っている人もいると思うけどインプレッサはちゃんと5人乗れる。ツインスクロールターボは高回転域ではなくて中回転域で効き始めるので鈍感さがなくていい
- 不満な点
- 視界が悪い
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:試乗
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
速い! とにかく速いです。ブレンボなど装備も良い方だと思います。ワイドボディですが、ランエボ程ゴツく見えないので比較的女性からのニーズもあるのでしょう
2007.1.12
- 総評
- 速い! とにかく速いです。ブレンボなど装備も良い方だと思います。ワイドボディですが、ランエボ程ゴツく見えないので比較的女性からのニーズもあるのでしょうか?
- 満足している点
- 280psは確実にオーバーしてると思いますが、素晴らしく速いですね!シートに体が食い込む感じが気持ち良いです。高速道路なら、まず千切れない車なんてほとんど無いと思います。 サーキットからラリーのような悪...
- 不満な点
- この手の車にはありがちですが、燃費悪すぎです。 速い車だと思って調子に乗って飛ばすと、純正ブレーキパッドでは不安が残ります。 如何せんクラッチが重い!特質上、仕方ないですが片足だけマッチョになりそうで...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2006.12.25
- 総評
- 速い車だけど・・・ ストレートコーナーともに速い車
- 満足している点
- 重心が低くてコーナーが安定するし 1.2までブーストを上げているのでストレートの立ち上がりもよい
- 不満な点
- 横幅が少し大きく感じることもあるが特に問題無し
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
純正の最高速はレガシィが上 妻所有車の買換え時期となり、概観で判断し、涙目のインプレッサWRXオプションフル装備を購入。 女性でも扱えるクラッチの軽
2006.12.8
- 総評
- 純正の最高速はレガシィが上 妻所有車の買換え時期となり、概観で判断し、涙目のインプレッサWRXオプションフル装備を購入。 女性でも扱えるクラッチの軽さ+ショートホイールベースなのに高速域の安定性が味わえ...
- 満足している点
- クイックステアリングのためハンドルを操作しなくても、テールコントロールしやすい。オーバーステア気味の味付け。 実用としては、後部シートのひじあてを引き出すことにより、スキー板180cmが4本入るのは便利...
- 不満な点
- レガシィよりフロントの荷重が少ないため、高速コーナリングで神経を使う。安定するとはいえ、荷重移動を忘れるとスピンしやすい。 5速と6速のギヤ比が近いため、○49km/h(参考)と高速巡航速度が期待はずれ...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
飽きない車 通勤・仕事・レジャー等々1ヶ月のうち車に乗らない日は1日位しかなく走行距離も月3500kmほど乗ります…が、いつもいつも楽しく運転できる車
2006.12.3
- 総評
- 飽きない車 通勤・仕事・レジャー等々1ヶ月のうち車に乗らない日は1日位しかなく走行距離も月3500kmほど乗ります…が、いつもいつも楽しく運転できる車です。 レガシー(BHのGT-VDC)からインプに乗...
- 満足している点
- とにかく速いですよ。ライバル車のランエボに乗った事がないので何とも言えませんが2000ccとは思えません。 比較できるとすればBHとですが全く違う乗り物です、エンジン型式は同じEJ20ですが全く違うエン...
- 不満な点
- 純正シートはタイトなコーナーで意外と体が動きます、まぁ万人受けするようにする為には仕方ないですけど走りを求める人は交換をお勧めします。 駆動系で唯一の不満があるのですが低速でタイトコーナーを曲がり終わる...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
スバリスト なんていっても運転していて楽しい車。水平対向エンジンのドコドコ音を響かせて転がすは最高。
2006.11.11
- 総評
- スバリスト なんていっても運転していて楽しい車。水平対向エンジンのドコドコ音を響かせて転がすは最高。
- 満足している点
- 4WDなので安定性があるので280psでもタイヤが滑りにくい(通常運転していれば)。音がいい。
- 不満な点
- 全体的に故障が多い(エアフロ・燃料系が・・・)。燃費も良くない。車体値段が高め。ディーラが少ない。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2006.11.11
- 総評
- お気に入り! やっぱり速いしボクサーサウンドがたまらない!
- 満足している点
- 加速と音がお気に入り!
- 不満な点
- キーレスエントリーが車体に近づかないと(運転席か助手席のヨコ)効かないのは私の車だけ?
- 乗り心地
- -
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。