CARVIEW |
スバル インプレッサハッチバックSTI のみんなの質問 (解決済み) 6ページ
マイカー登録-
- 中古車本体価格
-
52.9 〜 919.8
-
- 新車価格(税込)
-
324.0 〜 379.1
-
インプレッサのGRFに乗ってます。 Aftermarketスピーカーに変えたいのですが、今販売してるやつで取り付け可能なやつ教えてください。
2023.5.21
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 43
ベストアンサー: ググってみると、面白い情報がヒットします。 https://minkara.carview.co.jp/userid/287645/car/2354615/4531166/note.aspx フロントウインドウがスピーカーの位置まで下りて来るので、奥行きがあるスピーカーは付かないとのこと。 ちなみに「アルパイン」のスピーカー適合を見ると、こんな感じ。 https://www.alpine...
-
初めてのマニュアル車でインプレッサハッチバックstiの購入を考えているのですがお勧めできますか? 予算は車体価格300万以内で購入できたらと考えています。ある程度荷物も乗って4枚ドアが条件です。 他に
2023.5.20
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 177
ベストアンサー: 他車に比べインプレッサハッチバックstiに拘りが強いようでしたら買っておくのも良いと思います。 拘りがなければ、新しめのシビック、マツダ3等も良いと思います。 以下はインプレッサハッチバックstiについてです。 予算が車体価格300程度という事で、中古市場の中でも年式も新しく(最新でも2014年式ですが…)低走行の個体が手に入るかと思います。 当方6.5万キロ程度のA型(2007...
-
スポーツカーで同じ車を2台所有している方いますか? 色違い、パーツ取り用、サーキット用と街乗り用等
2023.5.2
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 48
ベストアンサー: 大昔、インプレッサSTIを2台所有していました。(天井がカパと開くやつ) 普通乗り用と、チューニング用(サーキット用)で。 同じ型式?の車で良ければ、 ポルシェ911の同じ型式のモデル違い、GT2・GT3RS・ターボ、の3台所有していたことがあります。
-
こんにちは。 妻と車の乗り換えについて揉めています。 現在クラウンに乗っており、買取価格が下がる前にMT車(インプレッサSTI・中古車)に乗り換えようと思っています。ですが猛反対を受けています。 妻と
2023.4.20
解決済み- 回答数:
- 7
- 閲覧数:
- 525
ベストアンサー: 気苦労お察しいたします。悩ましいところですね。 私は,インプレッサsti,gvbに新車から乗っています。参考になるか分かりませんがコメントいたします。 インプの前はレガシィターボのATに乗っていました。11年間乗っていたので故障も多くなり,スバルで同様の車で,値段が同じぐらいで,家族で移動できるならよいという縛りで車を探していました。ATは楽でいいのですが,エンジンの音がMTのようなアクセル...
-
GRBインプレッサのバッテリーについて質問です。 車のバッテリーを交換しようと思うのですが、おすすめのバッテリーがあれば教えてもらいたいです。(コスパの面や機能面) またサイズ?も一緒に教えてい...
2023.4.12
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 85
ベストアンサー: バッテリーサイズは取説に書いてありますから、まずはいろいろ読んでみてくださいね。 NotスペCのバッテリーはD23Lです。スペCがB19Lです。 私はNotスペCですが、諸事情によりB19Lに交換。その後D23Lに戻せる状態になったのですがそのままB19Lを買い替えて使っています。理由としては…B19Lの方が価格が安いからです。少々お高いシールドバッテリーも比較的気軽に購入できます。 そんな...
-
インプレッサSTIは今後値上がりすると思いますか? 現在の価格より1.5倍以上の可能性が高いなら教えてください。
2023.4.7
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 55
ベストアンサー: 思いません。
-
トランクオーディオについてです 最近トランクオーディオに興味があり、調べているのですが 莫大な予算が必要なことがわかりました そこで大体で構わないので画像のGSような仕様にするにはいくら程度必要...
2021.12.18
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 166
- 画像あり
ベストアンサー: 機材抜きで50-80万ぐらいかな....。って感じ。 すでにデッドニングとかがっつり終わってるなら加工だけになるからもうワンランク下がると思うけど。トランク全体に対してFRPで形状取るから金は掛かるよ。 見積もりだけならちゃんと相談に乗ってくれるんでプロショップで聞いた方が良いと思う。それ聞かないと店もどうにも動けないから。
-
現行のSTIではなく、インプレッサSTIに乗ってみたいです。 ランエボⅧやⅨと、年式が同じ頃のインプレッサの鷹の目?の辺りのスペックを知りたいです。 ①ランエボとインプレッサの前後の重量配分が...
2021.6.15
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 73
- 画像あり
ベストアンサー: ①ランエボとインプレッサの前後の重量配分が判りましたら、それぞれ教えて下さい。 グレードや年式によっても違うからなんとも… 特にインプレッサは通常のSTiや軽量のスペCに加えAラインとかRARとかスペCとかWRリミテッドとか厳密に言い出すとかなり多い ただ縦置きレイアウトでフロントオーバーハングにミッションの一部が迫り出すインプレッサ(というかスバル車)のバランスが良い訳は無い… ②総...
-
アウディにクワトロと呼ばれる四輪駆動設定が あると思いますが、こういった車の四輪駆動はどのようなメリットがあるのでしょうか? 四駆=オフロードみたいに思っていたので疑問に思いました。
2023.3.12
解決済み- 回答数:
- 7
- 閲覧数:
- 197
ベストアンサー: いくらパワーのある車でも駆動輪が2輪だけではタイヤがグリップを超えてしまえばコントロールが難しいです。 4輪に駆動を分散して路面に確実にパワーを伝達した方が安定していて速いのでは? と言うのが開発経緯だったと思います。 当時、世界ラリー選手権に投入され大活躍しました。 その後、ラリーに参戦している各メーカーも追従して4WD車を開発しました。 正式な呼び方か分かりませんが「スポーツ4WD」とか...
- 解決済み 質問者によりベストアンサーが決定した質問です。
- 回答受付中 現在、回答を受け付けている質問です。
- 回答受付終了 質問者によるベストアンサーが選ばれていない質問です。
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。