CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- スバル(SUBARU)
- インプレッサ(ハッチバック)
- ユーザーレビュー・評価一覧
- 富士重工業が展開していた3日間モニターに...
スバル インプレッサ(ハッチバック) 「富士重工業が展開していた3日間モニターに...」のユーザーレビュー
ニックネーム非公開さん
スバル インプレッサ(ハッチバック)
グレード:15S(AT_1.5) 2007年式
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
富士重工業が展開していた3日間モニターに...
2007.8.24
- 総評
- 富士重工業が展開していた3日間モニターに当選し、実際3日間、約220kmを走った印象です(窓口業務を勤めた地元のディーラーさんの対応も気持ち良いものでした)。室内の広さ、取り回しの良さが丁度折り合ったサイズだと思います(輸入車で車幅が1.8mを超える車があるが駐車場等の制約から厳しいです。)。このサイズのボディーに、単に大きめのエンジンを載せるのでは無く、1.5L DOHCと言う経済的なサイズのエンジンを搭載し、女性の方は普通に走らせることが出来、男性はエンジンをブン回して機敏な運転を楽しむ・・・なんて車です。でも、4ATが今はネック。これをCVT(7ATパドルシフト付き)に換装し、走り系・安全系装備を充実させた仕様を是非とも設定して戴きたいと思いました(どうしてもAWDである必要はありません)。内装では、プラスティッキーとのご意見もあり、仰る点は私も理解出来ますが、走りが楽しければそれほど気になりません。ボディーとサスペンションは完全にエンジンパワーに対して勝っており、とても安心して運転できました。 富士重工業さん、次回のMCでは私が提案したような1.5Lエンジンの仕様設定をご検討下さい。因みに、私は51歳の男性です。長男はすでに運転免許を所持。娘はまだまだですが、あと数年するとミニバンを卒業するようなユーザーです。 次はインプレッサのような車を・・・と考えてます。 それまでに車としての魅力を更に高め、私が期待しているような車に仕上がっていることを期待します。富士重工業さんの車作りはそうした熟成型ですから・・・。
- 満足している点
- ・ふんわり、でもしっかりのシート(ベージュのカラーは明るく好感が持てる)。
・身長1.8mの私が運転席に座っても、その後ろにもう1人の私がゆったり座れる室内空間。
・取り回しの良いサイズ。
・高速運転は得意な領域。でも、100km/h以上がそうで、合法的なスピードではチョッと! - 不満な点
- ・万人受けを考えてなのかエクステリア全体はともかく、フロントグリルに色気を感じない。
・2500rpm辺りでトルクが落ちる。その後はアッと言う間に回転が上がるのでとても惜しい。
・4ATによる大きなシフトショック。5ATよりもCVT(出来れば7ATパドルシフト付き)が望ましい。
・街中では50km/h前後、高速では90km/h前後でATが3速と4速を行き来する現象が現れガッカリ。(試乗車なので、上手く学習効果が付いて居ないのかもしれないが、)
- デザイン
-
-
- 走行性能
-
-
- 乗り心地
-
-
- 積載性
-
-
- 燃費
-
-
- 価格
-
-
- 故障経験
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 新車価格(税込)
-
274.5 〜 351.5
-
- 中古車本体価格
-
19.0 〜 325.9
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。