CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- スバル(SUBARU)
- インプレッサ(ハッチバック)
- ユーザーレビュー・評価一覧
- EJ20の雄々しさを安く味わえる車
スバル インプレッサ(ハッチバック) 「EJ20の雄々しさを安く味わえる車」のユーザーレビュー
RYNOさん
スバル インプレッサ(ハッチバック)
グレード:S-GT_4WD(MT_2.0) 2007年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 2
- デザイン
- 3
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
EJ20の雄々しさを安く味わえる車
2024.12.10
- 総評
- 中古9万kmで買っても、10年乗り続けるくらいにはいい相棒でした。
- 満足している点
- 2015年当時は60台で買えました。特に好みはなく、MTに拘って親に勧められるままに買っただけだったのですが、EJ20のパワーやサウンドは他にない、楽しいもので魅了されました。EJ20XはEJ207やEJ20Yよりはマイルドな味付けにしてありますが、それでも雄々しさは感じられますし、下からトルクがあって乗りやすかったです(それでもアクセルを煽らないとすぐエンストしますが)。
内部も広くて、二人でも車中泊できます。 - 不満な点
- クラッチが割と重い。ヒルアシストやVDCなど最近の車にあるものはない(硬派で逆に良いかも)。上り坂の渋滞は地獄。燃費は悪い(市街地8-10km/L、高速12-14km/L)。オープンデフ。あとマイナー車のため、パーツ探しは大変(GR系から流用できるものも多いが)。
- デザイン
-
3
- 見た目はややでぶい。慣れるとかわいいものですが。
内装はチープです。 - 走行性能
-
4
- ターボ入ってからの加速は強烈でサウンドは官能的。故に下のトルクは細い。ハンドリングはノーマルだとたるいかも。デフがオープンなのもマイナス。
- 乗り心地
-
3
- 他のGH系より硬いらしいです。ゴツゴツはすぐ拾います。私は気になりませんでしたが、親は腰に来ると言っていました。
- 積載性
-
5
- 後部座席を倒せばスキー板3人分も載ります。二人で車中泊できるほどです。
- 燃費
-
2
- 悪いです。まあEJ20を楽しむにおいて燃費を気にしすぎてはいけないと思います。
- 価格
-
4
- 今がどれくらいなのか知りませんが、コストパフォーマンスは良いのではないでしょうか。
- 故障経験
- 何回かリコールがありました。EGRポンプ、ウォーターポンプ、助手席エアバッグだったと思います。
他は予備交換を勧めてくる車屋だったためか、大きな故障なし。
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 新車価格(税込)
-
274.5 〜 351.5
-
- 中古車本体価格
-
19.0 〜 319.0
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。