CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- スバル(SUBARU)
- インプレッサ(ハッチバック)
- ユーザーレビュー・評価一覧
- 乗って疲れない車
スバル インプレッサ(ハッチバック) 「乗って疲れない車」のユーザーレビュー
ととお1275さん
スバル インプレッサ(ハッチバック)
グレード:ST-H(CVT_2.0) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 2
- デザイン
- 4
- 積載性
- 2
- 価格
- 4
乗って疲れない車
2024.3.23
- 総評
- 街乗りメインなのでローパワーについての不満はない。費用対効果が高いもっと売れてもいい車ではあるが、あまり人と被らないからいい!
- 満足している点
- シートが秀逸!見た目も含めて何がいいのかわかりませんが、長時間乗ってもお尻が痛くならない。新開発であることはカタログ等で知ってましたが、以前乗っていたXVと比較して全くの別物です。
カミさんは必ず寝てます。 - 不満な点
- 追従機能付きクルーズコントロールについて、個人的にはブレーキ反応がXVより遅くなった気がする。ディーラーに相談して反応を早めてもらえないか相談しましたが、できないそうです。
- デザイン
-
4
- なんとも言えないボディーの曲線美!STIマフラー付けてますが、後方からチラッと見えるエキパイの取り回しがなんともセクシー。
- 走行性能
-
3
- ハンドルが軽過ぎてふらつきを感じる。個人的には、もう少し重たい方が好き。
エンジンパワーはないが、足回りの柔らかさと考えれば充分なのかもしれない。 - 乗り心地
-
4
- エンジン音は静か。ボディーの密封性に起因することかもしれないが、昔の水平対向エンジンはもっとうるさかった気がする。
シート、足回りと合わせてストレスが全く感じられない。 - 積載性
-
2
- ゴルフバッグが1つしか積めない。さらに46インチのドライバーは、いつも後ろのシートに別で保管している。
- 燃費
-
2
- 2L自然吸気エンジン+モーターにしては良くないが、そんなことはわかって購入しているので、問題ない!
- 価格
-
4
- 様々な最新装備がありながら、1番上位モデルで300くらいで買えるのは有り難いことです。
- 故障経験
- 今のところない。ただXVの時に経験したのが、鉛バッテリーがエンジンルームに2つ使用されていることで、交換時期に倍の出費がかかった。
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 新車価格(税込)
-
274.5 〜 351.5
-
- 中古車本体価格
-
19.0 〜 325.9
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。