CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- スバル(SUBARU)
- インプレッサ(ハッチバック)
- ユーザーレビュー・評価一覧
- 7.5年乗ったレビュー
スバル インプレッサ(ハッチバック) 「7.5年乗ったレビュー」のユーザーレビュー
自由気まま小僧さん
スバル インプレッサ(ハッチバック)
グレード:2.0GT_カスタマイズ_エディション_AWD(MT_2.0) 2008年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 2
- デザイン
- 4
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
7.5年乗ったレビュー
2023.3.20
- 総評
- マニュアルシフトは操作が楽しく、またクルコンのお陰で高速は楽なので、気楽に四駆ターボを楽しめる車と思っています。
そんなGTカーな性格にもかかわらず、コーナーは良く曲がる(フロントの入りが良く、ロールすると適度にリアが動く)ので、サーキット走行も割とこなせる優秀なスポーツカーとも言えます。
街乗りでは、乗り心地が損なっていない範囲で足が少し硬いと感じますが、サーキットに持って行くとサスストロークが大きく、またバネも柔らかく感じます。
つまりロードスター同様、タイムを削っていくには相応の腕が必要になる車です。
よって技量でタイムを削るのが好きな性分の自分にはとてもマッチしていて、懐の深い、味わい深い車。
こういう手合いの車は今後、中々手に入りにくいと思いますので、まだまだ長く乗り続けたいです😆 - 満足している点
- ・マニュアルシフト
・左右の重量バランスの良さ
・ノーマル仕様だからこそ光る旋回性能
・WRX STiじゃないけどパワフルなEJ20エンジン
・鈴鹿サーキットで乗り回せばS2000とはまた違った楽しさがある
・氷上ドライブレッスンでも速いw - 不満な点
- ・割り切ってしまえばどうと言うことはない燃料食い(昨今のインフレで地味に効いてますw)
・年式の古さから来る劣化(Egのオイル滲み、ブッシュ類のひび割れ)
・エアコンのエバポレータは交換した👍
- デザイン
-
4
- 一見ベース車なのにインタークーラーダクトがついているのが良いです✨
- 走行性能
-
4
- 総評に書いた通りですが、本当、毎日の通勤が楽しいです😁
- 乗り心地
-
4
- ・NVHは気になりません。
・足回りは、日常運転では気にならないけど、サーキットでは、もう少し硬い足にしたくなります。
・ボディ剛性の高さは24万㎞走った今でもしっかり乗り味越しに伝わってきます。楽しい。 - 積載性
-
5
- この車にレーシングカートと道具一式が積み込めます。地方レースに不満なく出てました☆
- 燃費
-
2
- お世辞にも燃費が良いとは言えませんが、シエクルのミニコンプロを装着し、ノッキングリスクを承知でリーンバーンに極振りしたら5%ほど良くなりました👌
- 価格
-
3
- 売る気がないのでなんとも😅
- 故障経験
- 3年前(17万km超えたくらい)にエアコンのコンプレッサーを交換しました。
クラッチは24万km無交換なので、そろそろ交換の時期ですね(ペダル重くなってきた&ミートポイントが近い)。
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 新車価格(税込)
-
274.5 〜 351.5
-
- 中古車本体価格
-
19.0 〜 325.9
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。