CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- スバル(SUBARU)
- インプレッサ(ハッチバック)
- ユーザーレビュー・評価一覧
スバル インプレッサ(ハッチバック) ユーザーレビュー・評価一覧
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
274.5 〜 351.5
-
- 中古車本体価格
-
19.0 〜 319.0
平均総合評価
4.3
- 走行性能
- 4.1
- 乗り心地
- 4.1
- 燃費
- 2.9
- デザイン
- 4.2
- 積載性
- 3.8
- 価格
- 3.8
総合評価分布
星5
188件
星4
140件
星3
42件
星2
4件
星1
4件
-
みなみあおいさん
グレード:ST スマートエディション_AWD(CVT_2.0) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 2
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
2025.8.18
- 総評
- FB20はもすこし最大トルクを下で出す設定にすべきだったんじゃないかと思う。けどこの感想は自分が200psオーバーのEJ20ばかりしか乗ってないからの台詞なので、それと比較しなければ十分なスペックは持って...
- 満足している点
- 上質なクルマの必須事項「走る・曲がる・止まる」が最上位クラスで実現できている。 山道でこれほどハンドル操作についてきて安定してすんなり曲がるのは、ほぼ高品質スポーツカーと同等と言ってもいいかも。以前から...
- 不満な点
- とにかくトルク不足。 カタログ上では最大トルク発生回転が4,000rpmとなっており、特にきつめの登り坂ではマニュアルモードにして低ギアでぶん回さないと進まないし、最悪1速まで落とさないといけないことも...
- 乗り心地
- 硬すぎず柔すぎず、微妙な綱渡り部分を絶妙に捉えたセッティングがクセになる。これがいまのスバルのベーシックカーなのか……。 静粛性が高すぎて、窓を閉めるとホントに外音がほとんど入ってこないので怖い。常に少...
-
1203_akkiさん
グレード:- 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 5
2025.9.24
- 総評
- コスパに優れた車です。stiパーツもいろいろ出てますので、ちょっとずつ変化を楽しむのもよさそうです。
- 満足している点
- 速度がのると、NAらしいレスポンスが気持ちいいです。stiパフォーマンスマフラーのできも素晴らしいです。心地よいボクサーサウンドが楽しめます。パドルシフトは7段です。これも最高!
- 不満な点
- ゼロ発進でややもたつきます。
- 乗り心地
- -
-
jogtaka-e-boXerさん
グレード:ST(CVT_2.0) 2023年式
乗車形式:その他
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- -
- デザイン
- 3
- 積載性
- 2
- 価格
- -
2025.9.7
- 総評
- この車体で、2.0Lボクサーエンジンストレスなく最高です。低速走行時、路面が荒れているときは、ゴツゴツ硬く感じるが、バイパス等で高速走行時、しゃきっとした感じでイイ感じ スバルらしい走りです。
- 満足している点
- 特に遠出はしなかったのですが、センターインフォメーションディスプレイのナビの地図が通常横長に対して縦長になっているののは見やすかった。
- 不満な点
- フロントウインドウがかなり傾斜しているの もあると思うが、アイサイトXのカメラの存在ありすぎて、視界が狭く感じられ窮屈な感じ。 SUV系はギリギリ我慢できると思うが、普通車には大きすぎる。慣れかもしれ...
- 乗り心地
- ちょっとゴツゴツした感じ
-
Y.Mochiさん
グレード:ST ブラックセレクション_AWD(CVT_2.0) 2025年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 1
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2025.9.3
- 総評
- 片道250km程度までの短~中距離お出かけで峠道をよく走る人で、ハッチバックの積載量も欲しいけど楽しく走れる走行性能も欲しい人におすすめ。 楽しさより楽に運転させてくれという時にはアイサイトのツーリング...
- 満足している点
- コーナーにちょっと速めの進入速度で入ってもスッと曲がっていく安定感がすごい。 以前乗っていたGP7では同乗者がそっとアシストグリップに手を伸ばすくらいロールしてた速度でもスムーズに曲がっていきます。 ...
- 不満な点
- 【走行性能】 GP7でもそうでしたがトルク不足感はあるかも。 困るほどの場面はそんなにないものの、勾配キツめの山道など「トルク抜けてる?」と一瞬不安になるほど結構ぶん回さないと速度上がらない時がある。...
- 乗り心地
- やや固めでスポーツ寄りのセッティングなんだろうけど嫌な硬さではなく、揺れのおさまりもよく音も結構静か。 車内カラオケ大会が捗ります。 ただ静粛性高いおかげでそこまで気にならないものの標準タイヤのロード...
-
あたはたやさん
グレード:2.0GT_AWD(AT_2.0) 2009年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 3
- 積載性
- 3
- 価格
- 5
-
ぎんばっくFB20さん
グレード:ST_AWD(CVT_2.0) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 5
2025.8.9
- 総評
- 街乗りで扱いやすいサイズ 峠に連れていっても楽しめる 雨や雪でも安心して走れる
- 満足している点
- すごくパワフルなエンジンというわけではないけど 車体が軽くコンパクトなのでひらひら走れる とにかく運転が楽しい
- 不満な点
- 安グレードなので装備がプア 当時フォグランプがopでも選べなかったり アウトバックからの乗り換えだと積載量激減 でも納得して迎えたのであまり気にしてない
- 乗り心地
- ふつうに良い
-
SHUGOさん
グレード:2.0GT_AWD(MT_2.0) 2009年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
どこ走ってもそこそこ速い。もうこんなクルマ出てこないかも?…
2025.7.29
- 総評
- いろんな意味でマルチパフォーマンスビークルかも。
- 満足している点
- どんな路面走らせてもそこそこ速く、人も乗せられるし、荷物もそれなりに載る。
- 不満な点
- このパフォーマンスなら、特に不満は無し。
- 乗り心地
- 悪くはない。
-
K,くうたんさん
グレード:2.0GT_AWD(AT_2.0) 2010年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 2
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2025.7.8
- 総評
- 満足です(笑)
- 満足している点
- アクセスポートとエアクリーナーとマフラーとビルシュタインの足回りだけ変えてます🎵 なんか違う車に乗っているみたいに,速くなりました(笑)
- 不満な点
- うーん、何もないかなぁ?
- 乗り心地
- ビルシュタインは、固いです しかも、レガシィのだから、めっちゃ固いです(笑)
-
まだおっおさん
グレード:2.0GT_AWD(AT_2.0) 2010年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
2025.7.2
- 総評
- 所有して早、3年が経ちました。思えば色んな所に出掛けたし、色々イジって遊びました。ATですが、走ってて普通に楽しいですし、遠出も楽で便利まであります。マニュアルモードのシーケンシャルをよく使いますんで左手...
- 満足している点
- 普段使いからスポーツ路線までそつ無く熟してくれるいい車です。スバルが誇るEJ20の底力は今となっても飽きが来ません。いつまでも乗っていたい、そう思えるような素晴らしい車です😌
- 不満な点
- コイツに対する不満はありません。
- 乗り心地
- 純正足+STiバネが初めでしたが、街乗りでは凄く乗り心地が良かったです。快適でした。 今はDampers入れてる為、その乗り心地は犠牲に😂
-
ま~Cさん
グレード:ST-G_AWD(CVT_2.0) 2023年式
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- -
2025.6.28
- 総評
- レヴォーグ修理の代車として借用。
- 満足している点
- オイルフィルターがエンジン上部に付いているのが本当に羨ましい
- 不満な点
- 後席にエアコンが無い! ラゲッジルーム開口部に段差がある。
- 乗り心地
- カタログ上、レヴォーグよりも30kg軽い程度だが、数値以上に軽い乗り心地。 シュッと曲がる。
-
右足22.5さん
グレード:ST_AWD(CVT_2.0) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 1
- デザイン
- 3
- 積載性
- 2
- 価格
- 3
2025.6.17
- 総評
- 街乗りや高速道路での走行に適しているかと!
- 満足している点
- 基本的な操作性能は大満足。素人なので難しいことはわかりませんが。 高速道路を走るなんかには時速130〜140くらいが気持ちいい速度。 揺れが少ない印象です。 走っててアクセルの反応が悪いなと思う瞬間...
- 不満な点
- 内装はレンタカーか?!って思いましたが、Aftermarket品のパネルを貼ったり見慣れればそんなに気にならない。フルオプションの仕様にしたのでピアノブラックの加飾がついたことも幸いし、ドアのウインドウボタンのパネルをつけ...
- 乗り心地
- -
-
セイククさん
グレード:2.0GT_AWD(AT_2.0) 2009年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 2
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
2025.5.29
- 総評
- 世の中スポーツカーは人気がないらしいが、箱型の荷物が積める車は運転していて楽しくない。 車は日常の足だと割り切っていた私にこの車は楽しさを教えてくれた。
- 満足している点
- R-32のあと色々車を購入したが初めて楽しいと思える車に出会えた。 張り付く加速と日々の足としても優秀。 これからこういう車に乗る機会がなくなるのは残念。
- 不満な点
- 燃費が悪いのはしょうがない。 古い車なので故障箇所が出てくるのは難点。
- 乗り心地
- SPORT MAXX LUX 履かせたら乗り心地と走りが両立出来かなり快適。 スポーツ車好きでも硬すぎると日常では使いづらい。 ドライビングポジションを細かく設定できるのは嬉しい。
-
choshinさん
グレード:ST-H(CVT_2.0) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- -
2025.5.4
- 総評
- Cセグメントで安全性も◎ 長距離も運転支援、疲れないシートはすごい、全体的に振動が少ないので疲れません 車歴→(スタンザ、カローラ)、マークⅡ、エスティマ、マークX
- 満足している点
- ハンドリング が気持ちいい エンジンの振動少ない アイサイトの制御が滑らかな、雨感ワイパー、オートライト&ビーム、11.6インチ画面&android auto、ドライビングモニタ、コネ...
- 不満な点
- アイサイトの自動車道路の対面通行時にセンター側に近づき過ぎて危険を感じる アイサイトX・デイライトのグレードorオプションが欲しい STIスポーツタイプ& ストロングハイブリッドのラインナッ...
- 乗り心地
- ローリングも少ない、ブレーキ時など前後の上下動きがなくて良い 荒れた路面では静粛性がもう少し有ればと思われる エンジン振動が少ないので1速までエンブレ利用することが多くなった
-
SONE16さん
グレード:ST スマートエディション_AWD(CVT_2.0) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 2
- 価格
- -
2025.4.30
- 総評
- 長距離ドライブが楽そうです。安全性能も頼もしいです。
- 満足している点
- デザイン、大きさ、パワフル、安全性能!運転してて楽しい!
- 不満な点
- 特にありません。
- 乗り心地
- さすがスバル!乗り心地
-
wasappeさん
グレード:2.0i-Sリミテッド_AWD(AT_2.0) 2010年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
-
bounceBJさん
グレード:ST スマートエディション_AWD(CVT_2.0) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- -
- 価格
- -
2025.4.22
- 総評
- まだ乗り始めなので、総評もなにもないですが、とにかく走りの良さには驚いています。 内装の素材は確かにチープですが、車の基本性能部分に関しては、ホンダ党の私が現行VEZELへ乗り換えなかったくらい上質です...
- 満足している点
-
前期VEZEL ガソリンSからの乗り換えですが、正直スバルの車がこれほど上質な走りをするとは思いませんでした。VEZELの前もずっとホンダでした。
まだ乗り始めて1ヶ月ですが、もっともっと乗って体験した...
- 不満な点
- 内装の広さやくつろぎ空間としては申し分ないですが、内装の質感が残念です。10年前のVEZEL Sの方が使っている素材は豪華です。 スバルも上級車種と内装パーツはある程度共通化しているのだから、インプ...
- 乗り心地
- 前期VEZELよりもロードノイズは半分以下、レンタルで乗った他社の車と比べても快適性はかなり良いと思います。
-
パパスDさん
グレード:- 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2025.4.15
- 総評
- ゴリゴリに攻める方には不向きですが、普段使いで気持ち良い走り味を求める方なら断然オススメです。
- 満足している点
- これまで日産・トヨタ・HONDAと乗り継いできましたが、基本である「走る・止まる・曲がる」についてはピカイチだと感じました。 心地よいアクセルへのレスポンス、不安のない初期制動、初期操舵からスッと頭...
- 不満な点
- 燃費は・・・街乗りでAve12km、高速巡行でAve16kmなので、もう少しと言ったところですが、不満という感じではありません
- 乗り心地
- -
-
痛エスティマさん
グレード:S-GT_4WD(MT_2.0) 2007年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 2
- 価格
- 4
2025.4.5
- 総評
- 令和のこの時代ミッションが希少種になりつつ有るのに総額3桁以下で買えた事、自分で補修・点検さえ出来ればそれなりに安くで乗り出せるのは最高ですねᕦ(ò_óˇ)ᕤ
- 満足している点
- なんと言っても四駆、ミッション、ターボですね
- 不満な点
- S-GTなので仕方ないのですがPCDが100な事ですね
- 乗り心地
- スポーツカーに乗ってるな〜って感じられる
-
Watakovさん
グレード:- 2007年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
2025.2.26
- 総評
- 狼の皮を被った羊だが、初心者の練習用には十分。それと、日本の公道は制限速度が低いので、こいつみたいなローパワー車のMT車の方が運転していて楽しいと思う。
- 満足している点
- 内外装がイケてる。 足周りやステアリング周りがしっかりしている。 ボディ剛性が高い。 Aftermarketマフラーに換えるとボクサーエンジンの気持ちのいいエキゾーストサウンドを楽しめる。 ローパワー車なので、街中...
- 不満な点
- 街乗りでは申し分ないが、上り坂では馬力とトルクが全然足りない。 フロントフェイスが微妙。
- 乗り心地
- サスが少し硬めなので、乗り心地は少し悪い。私にとっては全く問題ないが、人によっては気になるかも。
-
KM0505さん
グレード:ST_AWD(CVT_2.0) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。