CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- スバル(SUBARU)
- インプレッサ G4
- 2011年12月〜モデル
スバル インプレッサ G4 2011年12月モデル新型情報・価格・グレード
- コストパフォーマンスが良い
- クルーズコントロールが便利
- 室内空間が広い
コンテンツメニューインプレッサ G4
グレード情報インプレッサ G4
歴代モデル2件インプレッサ G4
マイナーチェンジ一覧6件2011年12月〜デビュー インプレッサ G4
関連車種12件インプレッサ G4
ユーザーレビュー142件インプレッサ G4
インプレッサ G4
- コストパフォーマンスが良い
- クルーズコントロールが便利
- 室内空間が広い
平均総合評価
4.3- 走行性能:
- 3.7
- 乗り心地:
- 3.6
- 燃費:
- 3.1
- デザイン:
- 4.1
- 積載性:
- 3.8
- 価格:
- 3.8
-
ピックアップレビュー
足回りガチガチでケツ痛い
2025.2.24
sxixbAさん
マイカー- グレード:
- G4 1.6i-L_AWD(MT_1.6) 2015年式
5
- 走行性能:
- 2
- 乗り心地:
- 1
- 燃費:
- 2
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 3
- 満足している点
- 満足してる点は特にない。 まだまだシンプルにカスタムしていく。
- 不満な点
- 不満な点はトルクない
- 乗り心地
- 乗り心地は最悪😭
続きを見る -
G4
2025.2.12
Lone G4さん
マイカー- グレード:
- G4 2.0i_AWD(CVT_2.0) 2015年式
4
- 走行性能:
- -
- 乗り心地:
- -
- 燃費:
- -
- デザイン:
- -
- 積載性:
- -
- 価格:
- -
- 満足している点
- 視界良好でドライブフィールが良い!
- 不満な点
- トランク狭い
- 乗り心地
- -
続きを見る -
最高傑作
2024.12.30
ジャック野郎さん
マイカー- グレード:
- 2.0i-S アイサイト_AWD(CVT_2.0) 2011年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 5
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
続きを見る -
見た目もパワーも癒し系セダン
2024.12.30
another_hairさん
マイカー- グレード:
- G4 1.6i-L_AWD(MT_1.6) 2013年式
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 5
- 満足している点
- とにかくイケメンで癒し系な見た目が魅力です。フロントは瞳孔の大きな切れ長ヘッドライト,赤らめた頬のようなフォ...
- 不満な点
- エンジン音,マフラー音が素敵すぎて,走行中に音楽が聴けません///。同乗者との会話にも集中できません///。
- 乗り心地
- 足回りが固く,振動がもろに体に来ます。路面状況が悪い道では体も一緒に振動するため,乗り心地を優先して速度が低下しま...
続きを見る -
走りの安定性最高!
2024.11.17
AIwoさん
マイカー- グレード:
- G4 2.0i-S(CVT_2.0) 2012年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 5
- 満足している点
- コスパ最強の車! 運転中の視認性も良く運転しやすかったです。 約10年近く故障知らずで耐えてくれました☺️
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
続きを見る -
スポーツカーのレプリカ?(MTモデル)
2024.10.23
EN07Xさん
マイカー- グレード:
- G4 1.6i-L_AWD(MT_1.6) 2015年式
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 3
- 満足している点
- ①とにかく乗っていて安心 全体的な重心の低さが効いているのでしょうか?高速道路や峠道で安定した走りを見せてくれま...
- 不満な点
- ①市街地燃費 リッター8から10程度とよろしくありません。 技量の問題もありますが大幅に改良されたとうたわれて...
- 乗り心地
- しっかり感があります。 かためですが嫌な角はないと思います。
続きを見る -
マニュアル車最高!
2024.8.13
NOBちんさん
マイカー- グレード:
- G4 1.6i-L_AWD(MT_1.6) 2015年式
5
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 3
- 満足している点
- とにかく運転が楽しい🎶 115馬力しかないエンジンなのでシフトチェンジを多く要求されます。 それがかえってク...
- 不満な点
- ない 全て許容範囲
- 乗り心地
- 純正のサスの乗り心地を超えるAftermarketサスがあるなら換えてみたいけど、今は純正で充分です。
続きを見る -
9年間乗った愛車の感想
2024.8.11
knet-sさん
マイカー- グレード:
- G4 2.0i アイサイト プラウドエディション_AWD(CVT_2.0) 2015年式
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 2
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 3
- 満足している点
- 水平対向エンジン、シンメトリカルAWD 価格、車両サイズ、走行性能 使い勝手等々バランスの取れた 運転しやすかった
- 不満な点
- 少し小物入れが不足 街乗り燃費があまり良くない (それを承知で購入したけど)
- 乗り心地
- スポーティーだけど固すぎず 段差を乗り越えたあとの縦揺れも すぐにおさまり跳ねるようなことも 無く良かった
続きを見る -
格好よくて快適
2024.7.15
よっこーさんさん
過去所有- グレード:
- - 2011年式
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 2
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 3
- 満足している点
- パワーがあり加速がスムーズでストレス無く乗れる。
- 不満な点
- 車体がでかい。 燃費もいまいち。
- 乗り心地
- シートが固すぎず柔らかすぎず。 視界も広くて乗りやすかった。
続きを見る -
中途半端
2024.6.21
KanaToさん
マイカー- グレード:
- 1.6i-L_AWD(MT_1.6) 2011年式
2
- 走行性能:
- -
- 乗り心地:
- -
- 燃費:
- -
- デザイン:
- -
- 積載性:
- -
- 価格:
- -
- 満足している点
- 視界が広い、安い、MT、5人乗り、荷物も積める 上記の点には大変満足しております。特に僕はヤフオクで30万で購入...
- 不満な点
- 1260kgの車格に115psと物足りない出力、ギヤ比、だからと言って特別良いわけでもない燃費、パーツも選択肢が少...
- 乗り心地
- -
続きを見る
専門家レビュー3件インプレッサ G4
-
コスパ最高のコンパクトセダン
2022.6.20
まるも 亜希子
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2016年10月〜モデル
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 5
- 満足している点
- やっぱり、アイサイトの安心感は大きな魅力です。首都高速のような複雑なシーンでも、感心するほどなめらかな制御を見せ、...
- 不満な点
- レヴォーグから始まった新世代のスバルのインパネを見てしまうと、インプレッサG4のインパネはやや古さを感じさせます。...
- 乗り心地
- 一般道での40〜50km/h程度でも直進安定性の高さ、カーブを曲がる際の低重心感が感じられ、乗り心地も落ち着いてい...
続きを見る -
SUBARUの良さが凝縮した1台
2022.2.1
栗原 祥光
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2016年10月〜モデル
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 2
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 2
- 満足している点
- 視界の広さや室内の良さなど、数字で見えないところの完成度が恐ろしく高い。
- 不満な点
- 数字で見えないがゆえに、理解されづらい。
- 乗り心地
- やや柔らかめの印象。重心の低さゆえスポーツらしい走りをしたい向きには、ちょっと物足りないかもしれない。
続きを見る -
燃費とデザイン以外は文句なしの「スーパー実用車」
2021.2.23
伊達 軍曹
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2016年10月〜モデル
4
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 4
- 満足している点
- クラス随一といえる上質な乗り味と正確無比なハンドリング性能は、特にスピードは出さない「普段の運転」のなかでも、ドラ...
- 不満な点
- デザインに華がないことと、実燃費がさほど伸びないという点が、この車のネックです。また人によっては、パワーユニット(...
- 乗り心地
- 前述のスバルグローバルプラットフォームと、しなやかによく動くサスペンションにより、多少路面状態が悪い箇所であっても...
続きを見る
みんなの質問1,554件インプレッサ G4
-
解決済み
- 4
- 68
26卒の専門学生です。 車を購入しようと思うのですが、維持費が安いのはレガシィB4、インプレッサG4のどちらでしょうか? また、自分はセダンが気になっており、維持費が安い乗り心地がいい車を探しています。
2025.4.4 続きを見る -
回答受付中
- 0
- 6
ニュル耐久に出ていた2015年ほどのVA型と呼ばれたWRXについて質問です。 なぜコックピットはGJ7型 インプレッサG4を使用したのでしょうか?
2025.4.8 続きを見る -
回答受付中
- 5
- 83
マフラーについて質問です 大学生です。マフラーについて質問です。免許取って知り合いからバモスターボATを3万で譲ってもらって乗っています。友達がインプレッサG4乗っててマフラーを柿本改のにしたら音も良くなり燃費も良くなったと話しててそ...
2025.4.5 続きを見る
所有者データインプレッサ G4
-
グレード所有ランキング上位3位
- G4 2.0i アイサイト_AWD(CVT_2.0)
- G4 2.0i-S アイサイト_AWD(CVT_2.0)
- G4 2.0i アイサイト_AWD(CVT_2.0)
-
人気のカラー
- 黒
- シルバー
- 紺
-
人気の駆動方式
- AWD
- 全輪駆動
- FF
- 前輪駆動
- FR
- 後輪駆動
- MR
- 後輪駆動(ミッドシップエンジン)
- RR
- 後輪駆動(リアエンジン)
- AWD
- 77.3%
- FF
- 22.6%
-
男女比
- 男性
- 92.5%
- 女性
- 5.3%
その他 2.0%
-
人気の乗車人数
- 5名
- 100.0%
-
居住エリア
- 関東地方 28.6%
- 近畿地方 12.8%
- 東海地方 10.6%
-
年代
-
年収
車両データと所有者データの数値はマイカーデータとPayPayカードのデータのデータを集計したもの。無回答を除く。
中古車アクセスランキング インプレッサG4
中古車相場 インプレッサG4
買取情報
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
リセール価値インプレッサ G4
走行距離別リセール価値の推移
5年後の売却予想価格
新車価格
219.4
売却予想価格
9.0
新車価格の 4%
- 年間平均走行距離
-
- 5千km
- 1万km
- 2万km
年間平均 走行距離 |
2026年 1年後 |
2028年 3年後 |
2030年 5年後 |
2032年 7年後 |
---|---|---|---|---|
5千km | 24 | 16 |
9 新車価格の |
1 新車価格の |
1万km | 23 | 14 | 5 | 0 |
2万km | 22 | 10 | 0 | 0 |
リセール価値のデータは、弊社が独自に算出した参考データであり、将来性・正確性等を保証するものではありません。
このクルマについて インプレッサ G4
2011年12月
■2011年12月
インプレッサの4代目モデルは2011年11月に東京モーターショーの会場で発表された。開発テーマは軽快で気持ちの良い走りと燃費と中心とした環境性能の両立で、ユーザーに新しいバリューを提供するクルマに仕上げたという。そのために新世代のボクサー(水平対向)エンジンを始め、新リニアトロニックCVT、アイドリングストップ機構などの最新技術を盛り込んでいる。スバルにとってはラインナップの中核となるクルマで、従来のレガシィからダウンサイジングするユーザーも受け入れるクルマとしている。従来のモデルは5ドアハッチバックをベースに開発されたが、今回のモデルはG4と呼ぶセダンを基本に開発が進められたという。オーソドックスな4ドアセダンながらすっきりした外観デザインが特徴で、傾斜を強めたCピラーによってスタイリッシュなセダンに仕上げられている。フロントに三角窓を設けて視界の良いクルマとしたほか、その三角窓をドア側に設けることで開口部を大きく乗降性を高めている。ボディの全長と全幅は従来と変わらずホイールベースを25mm延長して後席の居住性を高めた。同時にハンドルの切れ角を大きくして最小回転半径を縮小している。搭載エンジンは新世代の水平対向4気筒で、排気量は1.6リッターと2.0リッターの2機種。いずれも自然吸気DOHCエンジンで、それぞれ85kW(115ps)/148Nm、110kW(150ps)/196Nmのパワー&トルクを発生する。新しいCVTやアイドリングストップ機構を採用することで、1.6リッター車では最高で20.0km/Lの燃費を達成した。駆動方式はAWDが基本で2WD車の設定もあり、トランスミッションはCVTが基本で1.6リッターのAWD車には5速MTの設定もある。横滑り防止装置のVDCを全車に標準装備するほか、追突軽減ブレーキのアイサイトを標準装備したグレードも用意されるなど、充実した安全装備を備えている。
関連リンクインプレッサ G4
- carview!
- 新車カタログ
- スバル(SUBARU)
- インプレッサ G4
- 2011年12月〜モデル
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。