CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- スバル(SUBARU)
- インプレッサ アネシス
- ユーザーレビュー・評価一覧
- 使い勝手が良い車 2ヶ月、3000km走行し...
スバル インプレッサ アネシス 「使い勝手が良い車 2ヶ月、3000km走行した感想です。 用途が週末だけで、それも冬場のスキー行きが多いのでどうしてもAWDが欲しく、また、大きすぎる」のユーザーレビュー
ニックネーム非公開さん
スバル インプレッサ アネシス
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
使い勝手が良い車 2ヶ月、3000km走行した感想です。 用途が週末だけで、それも冬場のスキー行きが多いのでどうしてもAWDが欲しく、また、大きすぎる
2010.2.11
- 総評
- 使い勝手が良い車
2ヶ月、3000km走行した感想です。
用途が週末だけで、それも冬場のスキー行きが多いのでどうしてもAWDが欲しく、また、大きすぎる車は好きでないので、必然的にアネシスになりました。セダンとしてはバランスの良いスタイルであり、車内も十分に広く、不満はありません。
やはり、雪道でのAWDのアドバンテージは圧倒的です。FFスタッドレス車が雪の坂道でスタックして上がれない横を余裕で追い越していけます。道がどんな状況でもストレス無く、ハイペースで移動できますので疲れません。
燃費は3000kmの平均で13km/Lです。2LのAWDとしてはこんなものかと思います。(スキー行きが多く、高速7割、下道3割です。すぐにタイヤはスタッドレスに履き替え、17インチは高価なので16インチにインチダウンしましたが、走りと乗り心地のバランスは良いです。) - 満足している点
- コーナリングの安定性が良く、山道では飛ばしている感覚は無いのに、すぐ前の車に追いつきます。足回りがしっかりしている割には、乗り心地も良く、後席の人はいつも気持ち良く寝られるそうです。(スタッドレスでも)
トランクスルーを使うと、スキーを車内に積め、3人乗車できるので、キャリアを買わなくて済みました。HBよりリアオーバーハングが長い分、余裕でスキーが積めます。
エンジンの回転数が3000rpmを境に二重人格的な車になります。静かなおっとりとした車と、ちょっと走りこめる車になります。
支払い総額200万前半でフル装備、フルエアロの2L,AWDはそこそこお買い得だと思います。 - 不満な点
- 町乗りでは燃費が悪い。燃費計では10kmそこそこで、通勤用途の人は気になると思います。
加速が悪くなるのでECOモードはいつも外しています。5ATはやはり欲しいところ。個人的には坂道でエンジンブレーキを良く使うのでCVTはあまり好きではない。
VDCがオプションにも無いこと。ただし、乗ってみて、一体どんな速度でコーナーに突っ込んだら効くのかと思うことも。
後方の感覚がつかみ難い。
フロングリルのデザインが未だにしっくりこない。オプション品に換えようかと迷っているところ。
- デザイン
-
-
- 走行性能
-
-
- 乗り心地
-
-
- 積載性
-
-
- 燃費
-
-
- 価格
-
-
- 故障経験
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 中古車本体価格
-
23.8 〜 89.0
-
- 新車価格(税込)
-
152.3 〜 225.8
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。