CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- スバル(SUBARU)
- インプレッサ アネシス
- ユーザーレビュー・評価一覧
- スバルのイメージが一変しました。 ・スバル車...
スバル インプレッサ アネシス 「スバルのイメージが一変しました。 ・スバル車にはあまり興味が無かったのですが、ディーラーで試乗したところ、その乗り心地と ハンドリングの良さに「スバ」のユーザーレビュー
ニックネーム非公開さん
スバル インプレッサ アネシス
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
スバルのイメージが一変しました。 ・スバル車にはあまり興味が無かったのですが、ディーラーで試乗したところ、その乗り心地と ハンドリングの良さに「スバ
2009.3.22
- 総評
- スバルのイメージが一変しました。
・スバル車にはあまり興味が無かったのですが、ディーラーで試乗したところ、その乗り心地と
ハンドリングの良さに「スバル」のイメージが一変しました。
・前車のホンダシビック(1.7)は、レスポンスの良いVTECエンジンと路面を這う様な走りが魅力
でした。当初は硬い足回りが気持ち良く感じたのですが、最近それがどうにも嫌になってしまい
(年かも?)もう少し乗り心地の良い車へ乗り換えを考えていました。
・そんな時期に試乗したので、スバル車の乗り味は新鮮でした。
・3月初旬に納車しました、その後500km程走った感想です。
・まずエンジン特性は一言で言うと「マイルド」普通に走る分には特に問題ないパワーだと思いま
すが、急な坂道などではトルク不足を感じる場面もありました。
・ボディー剛性はしっかりしているので安心感があります。
・エンジン音は独特で個性的だが、室内はとても静かです。ロードノイズが思っていたより少し
大きい感じがしました。
・燃費はきちんと計ったわけではありませんが、街中と高速半々の工程で約10~11km。
・まだ慣らしの状態ですので、走り込んでエンジンに当りが出てくると、もう少し燃費も良くなる
のではないでしょうか?
・17インチアルミ、スポイラー(フロント・サイド・リア)、フォグランプ、光輝タイプの
ヘドライトが標準装備、専用フロントグリル等、スタイルは個人的に気に入っています。
・初めてのスバル車で少し不安がありましたが、独創的な水平対抗エンジンの個性と、堅実でしな
やかな走りを求めている方には是非お勧めです。 - 満足している点
- ①しなやかな乗り心地と素直なハンドリング
②しっかりとしたボディー剛性とバランスのいい走り
③振動が少なく、ストレス感の無い水平対抗エンジン
④欲しかったものがほとんど標準装備で優れたコストパフォーマンス
⑤シンプルで高質感のあるインパネ・シート(メターが見やすい)
⑥キリッと締まったスタイル(個人的には気に入っています) - 不満な点
- ①短所と言うほどではないが、強いて言うならばもう少し欲しいエンジンパワー
②リアのデザイン、トヨタのセダン系に似ていませんか?
- デザイン
-
-
- 走行性能
-
-
- 乗り心地
-
-
- 積載性
-
-
- 燃費
-
-
- 価格
-
-
- 故障経験
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 中古車本体価格
-
25.7 〜 64.8
-
- 新車価格(税込)
-
152.3 〜 225.8
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。