CARVIEW |
スバル インプレッサ アネシス ユーザーレビュー・評価一覧 (4ページ)
マイカー登録-
- 中古車本体価格
-
23.8 〜 89.0
-
- 新車価格(税込)
-
152.3 〜 225.8
平均総合評価
4.1
- 走行性能
- 3.9
- 乗り心地
- 3.9
- 燃費
- 2.9
- デザイン
- 4.4
- 積載性
- 4.1
- 価格
- 3.6
総合評価分布
星5
29件
星4
26件
星3
16件
星2
2件
星1
0件
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
期待以上に良い車でした。 クルマを手放して半年、レンタカーで済ます気でしましたがクルマがなければ何かと不便でコンパクトセダンを購入することにしました。
2009.3.1
- 総評
- 期待以上に良い車でした。 クルマを手放して半年、レンタカーで済ます気でしましたがクルマがなければ何かと不便でコンパクトセダンを購入することにしました。 他の候補はカローラアクシオ、ティーダラティオでした。...
- 満足している点
- 乗り心地の良いサスペンション、素晴らしくブレーキ、それに見合うパワー、バランスがとれてる。 決して速くはないが気持ちよくコーナーを曲がってくれる。 エンジン音が静か。 ガラス面積が多く開放感のある室内、見...
- 不満な点
- ロードノイズが大きいように思う。 補助ブレーキの処理など室内リア処理がイマイチ。 わたし的にはどうもアネシスのネーミングがあまり良くないように思う。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
お値打感の高い車です セカンドカー(自分の趣味の車)として購入しました。MTのセダンが欲しかったので、候補はかなり限られましたが、一番の決め手は価格で
2009.2.4
- 総評
- お値打感の高い車です セカンドカー(自分の趣味の車)として購入しました。MTのセダンが欲しかったので、候補はかなり限られましたが、一番の決め手は価格です。車両本体価格157!(税込み)エアロを装着して...
- 満足している点
- 上記の通りです。
- 不満な点
- ①スタート時の加速が非力過ぎる。(2速以上になればそこそこ加速感はある) ②カタログ上は17.6KMの燃費が実際は9KM位。(町乗りで)
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
購入しました♪ 車のことは詳しくないですが今度でインプレッサ3台目です。 ハッチバックの後ろの恰好が気に食わなかったのでアネシスにしました。 いつも1
2009.1.19
- 総評
- 購入しました♪ 車のことは詳しくないですが今度でインプレッサ3台目です。 ハッチバックの後ろの恰好が気に食わなかったのでアネシスにしました。 いつも1500クラスのを購入しています。 前に乗っていたスポル...
- 満足している点
- 走行する時の音が静か。 シックで大人を感じる内装。 ハッチバックタイプよりもこだわりがある。 内部が広い! 他の1500クラスの車に比べて納得の走りと高級感を味わえる。
- 不満な点
- アネシスに限って鮮やかな色がない!!赤も青もないっ!! ターゲットをオヤジに絞りすぎっ!! 幅広3ナンバーなので人によっては嫌がる人もいるかも。 収納が女性向きじゃない。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:試乗
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
とても良いファミリーセダン 騙されたと思って、まずは、DEXに試乗し、その後にアネシスに乗ってみてください! スバルからDEXとインプレッサのセダンが
2008.11.30
- 総評
- とても良いファミリーセダン 騙されたと思って、まずは、DEXに試乗し、その後にアネシスに乗ってみてください! スバルからDEXとインプレッサのセダンが出たと言うので、試乗してきました。ちょうど、DEXも続...
- 満足している点
- 滑らかなエンジンとオートマチックトランスミッション。 駐車場からそっとスタートして、試乗コースへ滑らかに走り出そうとしてみてください。 メルセデスと言うわけにはいきませんが、このクラスでは、ティアナに続き...
- 不満な点
- ちょっと割高なことでしょうか。水平対抗エンジン、きちんとしたサスペンション構造などコスト高な設計ですから、仕方ないのですが。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
納車が終わりました! 納車が終わり、100キロ程乗りました。第一に前評判どおり、エンジン音がすごく静かでハンドリングもかなりスムーズでした!加速する際
2008.11.30
- 総評
- 納車が終わりました! 納車が終わり、100キロ程乗りました。第一に前評判どおり、エンジン音がすごく静かでハンドリングもかなりスムーズでした!加速する際のエンジン音は他社のライバル車(例えばアクセラとか?)...
- 満足している点
- ・B4より手ごろな値段 ・エンジン音が相当静か ・カーブがスムーズに進む ・視界が広く感じる ・やっぱりインプレッサはセダンタイプ!
- 不満な点
- ・スバル車じゃなかったら買わない。外観がノーマルだったら普通。 ・3ナンバーになった。 ・バックが見にくい。 ・2.0i-sは内装をすべてブラックに統一して欲しかった。(アイボリーだから)
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
全体的にシャープですね インプレッサに待望のセダンが追加されたって事だったので、早速見て見る事にしました。 個人的には前代モデルのセダンはフロントはシ
2008.10.22
- 総評
- 全体的にシャープですね インプレッサに待望のセダンが追加されたって事だったので、早速見て見る事にしました。 個人的には前代モデルのセダンはフロントはシャープなのにテールが重たいというかボッテリしているとい...
- 満足している点
- ・外観がシャープで格好良くなった ・内装は上質感が漂うがスバルらしいかは別? ・乗り心地はさすがと言ったところ ・消耗品(タイヤなど)が比較的安価で手に入るサイズなどをチョイスされている
- 不満な点
- ・後席の居住性が少々犠牲になっている ・エンジンの吹け上がりがあまり良くない ・1.5LAWDで総額200万を超えるのはちょっと高すぎでは・・・。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:試乗
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
悪くないが・・・ 30~40代向けの車ですね 車の基本性能は問題なし! インプレッサは、やっぱりセダンが良く似合う! 関心したのは前後ディスクブレーキ
2008.10.21
- 総評
- 悪くないが・・・ 30~40代向けの車ですね 車の基本性能は問題なし! インプレッサは、やっぱりセダンが良く似合う! 関心したのは前後ディスクブレーキ採用 1.5でも不満を感じませんが、若者にはパンチ不足...
- 満足している点
- 車と値段のバランスが良い!
- 不満な点
- CVTが無いのが残念!
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:試乗
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
スバル版スプリンター? 従兄弟が契約したとのことで好奇心から仕事の折にスバルに寄って試乗させていただきました。 一番最初にサイドビューから見たのですが
2008.10.16
- 総評
- スバル版スプリンター? 従兄弟が契約したとのことで好奇心から仕事の折にスバルに寄って試乗させていただきました。 一番最初にサイドビューから見たのですがトヨタのスプリンター?かと思ってしまいました。 そ...
- 満足している点
- 長所 ● 内装・・スポーティでシフトノブ等部分的に本革が使用してあり1,5にしては好印象でし た。 ● 車体・・剛性が高く且つ足回りは柔らかく腰があり快適! ● 安全性・ディーラーの話。...
- 不満な点
- いい車なんだろうけど「ウリ」がないんですよねぇ・・。街中で走っていてもこの車他の車に埋没してしまって存在感がないです。グリルにクリオネマークを付けたら車を知らない人が買う買うかもしれませんが・・。 スバ...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:試乗
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
スバルの良心を引き継ぐ車 現行インプレッサが登場した時、日本国内ではハッチバックのみとなったことは物議を醸しました。インプレッサと言えばやはり4ドアセ
2008.10.14
- 総評
- スバルの良心を引き継ぐ車 現行インプレッサが登場した時、日本国内ではハッチバックのみとなったことは物議を醸しました。インプレッサと言えばやはり4ドアセダンのイメージが強かったからだと思うのですが、スバルが...
- 満足している点
- ・ガラス面積が広く視界がよい 最近の車の多くは全高を高く見せないようにするデザイン上の処理や、衝突安全対策からウインドウの下端が高くて窓が小さく、室内に閉塞感があるものが多いのですが、アネシスはウインド...
- 不満な点
- ・後席背もたれの角度が寝すぎ 後席背もたれの角度がやや寝ており、ダラッといい加減に座る姿勢になってしまいます。後席の頭上空間が握りこぶし横に一個分(身長175cm)程度とややタイトなので、頭上空間をクリ...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:試乗
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
シンプルで良い車 極端に速いわけでもない。特別燃費がいいわけでもない。 装備も必要なものはついているが、余計なものはついていない。 セールスポイントが
2008.10.14
- 総評
- シンプルで良い車 極端に速いわけでもない。特別燃費がいいわけでもない。 装備も必要なものはついているが、余計なものはついていない。 セールスポイントがなにも浮かんでこないほど特徴がない。 しかし、運転して...
- 満足している点
- ・安全アセスメントグランプリを受賞した最高峰の衝突安全性。 ・200以下の車では普通ありえないほどの高いボディ剛性と、しっかりとした丁度良い柔らかさの足回り。 ・スバル基準の良好な視界。大きなサイドミ...
- 不満な点
- ・従来のインプレッサの象徴たる、セダンのターボを好む人達はまたもや大きく裏切られたと思っているかもしれない。 ・1500ccクラスとしてはあまりよろしくない燃費。 ・若干ロードノイズを拾いすぎと感じた(こ...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
B420Rとの比較 B4 20Rの買い替え候補として、試乗してきました。 エンジンについては、本当に2.0?と疑いたくなるような非力さ。 SOHCとい
2008.10.13
- 総評
- B420Rとの比較 B4 20Rの買い替え候補として、試乗してきました。 エンジンについては、本当に2.0?と疑いたくなるような非力さ。 SOHCということを考慮しても遅いです。 おそらくATが未だ学習で...
- 満足している点
- 内装の充実 コンパクトで室内は割りと広い コストパフォーマンス 運転しやすさ
- 不満な点
- エンジン 足回り 燃費(試乗で8Kkm、、、)
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:試乗
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
試乗しました デザインに魅かれディーラーへ行き、一番乗りで試乗できました。 まともにスバル車に乗るのは初めてでしたが、 イメージ以上に良くできた車だと
2008.10.12
- 総評
- 試乗しました デザインに魅かれディーラーへ行き、一番乗りで試乗できました。 まともにスバル車に乗るのは初めてでしたが、 イメージ以上に良くできた車だと思いました。 1.5でも街中で走るには必要十分です。 ...
- 満足している点
- ・柔らかい足なのに気持ちよく曲がります。 ボディ剛性の良さもあってか、走りがしっかりしています。 ・ボンネットの開閉はダンパー式で、細かいところに高級感を出していると思いました。 ・内装の質感はこのクラ...
- 不満な点
- ・キー差し込み音の安っぽさ ・角度のついたヘッドレスト(ムチ打ち防止とのことですが、しっくりきませんでした) ・ブルーのメーターは悪くはないけど、好き嫌いはハッキリしそう ・スポイラーがつかなければ、ただ...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
快適です ごく短い時間の試乗でしたが、快適さにびっくりしました。私は前の(GG2)スポーツワゴンの1.5iに乗っていますが、別世界の乗り物でした。路面
2008.10.11
- 総評
- 快適です ごく短い時間の試乗でしたが、快適さにびっくりしました。私は前の(GG2)スポーツワゴンの1.5iに乗っていますが、別世界の乗り物でした。路面の情報を乗り心地としては伝えません。でもきちんと音や、...
- 満足している点
- とにかく乗り心地の良さ。洗練度でしょう。エンジンも4ATの変速もスムーズです。 トランクスルーも付き、普通のクルマとしては最高ではないでしょうか。スタイルもハッチバックと同様、写真より絶対良いです。実車を...
- 不満な点
- 多分、3ナンバーになったこと。取り回しに大差無いとはいえ、うちの周り、狭いのです。それから2リッターやハッチバックのターボに乗ると、そちらのほうが良いと思ってしまうと思います。 あとはあちこちに見えるコス...
- 乗り心地
- -
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。