CARVIEW |
スバル インプレッサ アネシス ユーザーレビュー・評価一覧 (3ページ)
マイカー登録-
- 中古車本体価格
-
23.8 〜 89.0
-
- 新車価格(税込)
-
152.3 〜 225.8
平均総合評価
4.1
- 走行性能
- 3.9
- 乗り心地
- 3.9
- 燃費
- 2.9
- デザイン
- 4.4
- 積載性
- 4.1
- 価格
- 3.6
総合評価分布
星5
29件
星4
26件
星3
16件
星2
2件
星1
0件
-
ニックネーム非公開さん
グレード:1.5i_L_AWD(MT_1.5) 2009年式
乗車形式:その他
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2010.5.17
- 総評
- お薦めしないけどとっても楽しい。 シート表皮などは高級感を狙っているのに、パネルまわりは値段不相応な安っぽさ。 外観は中々かっこいいと思ったけど、インテリアがついてきていないのが残念。 ボディに...
- 満足している点
- 運転していて楽しい。パワー不足だけど楽しい。なぜか楽しい。
- 不満な点
- 内装パネルの安っぽさ。 エアコンコントロールの安っぽさ。 エンジンルームからの断熱不足か、エアコンを入れないとやたらと暑くなる。 パワー不足で高速では苦労する。割と登坂車線のお世話になります。
- 乗り心地
- -
-
20th-Masaさん
グレード:2.0i_S(AT_2.0) 2009年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2010.4.6
- 総評
- 個人で乗るセダンではベストではないでしょうか。
- 満足している点
- 過不足を感じない初めての車。 希少性がある(笑)。 足回りの確かさ。
- 不満な点
- 特になし。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
代車で乗ってます 現在B4 RSKに乗っていますが、年代の違いというんでしょうか? 長時間運転していても疲れませんし、室内が広い、フロントウインドウも
2010.3.23
- 総評
- 代車で乗ってます 現在B4 RSKに乗っていますが、年代の違いというんでしょうか? 長時間運転していても疲れませんし、室内が広い、フロントウインドウも広くて視認性が良い。 内装に関してはあまり気にしてませ...
- 満足している点
- ・室内広い ・フロントウインドウ広い ・足回りは以外としっかりしている ・フロントマスクがカッコイイ
- 不満な点
- ・リアがあまり好みじゃない ・あくまでB4との比較ですがパワーは無いです(おそらく、この車を買う人は気にしないと思い ます)
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:その他
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2010.2.14
- 総評
- ほんとに買ってよかったと思っています。スルメみたいに、乗れば乗るほど的なところが大好きです。去年は片道1200キロの旅を2回しましたが家族の疲労も少なかったので驚いています。長く付き合えそうな一台です。
- 満足している点
- 現在20000キロを越えたところですが、エンジンから足廻りまでよく馴染んできているのを感じます。スバル車は初めてですが、各パーツがゆっくり本来の性能を発揮してくるみたいですね。
- 不満な点
- リアに対してフロントがヨレすぎに感じます。限界は高いのでしょうが、もっと内輪の接地感があったほうが私は乗りやすく、楽しいと感じるので今後チューニングをする予定です。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
使い勝手が良い車 2ヶ月、3000km走行した感想です。 用途が週末だけで、それも冬場のスキー行きが多いのでどうしてもAWDが欲しく、また、大きすぎる
2010.2.11
- 総評
- 使い勝手が良い車 2ヶ月、3000km走行した感想です。 用途が週末だけで、それも冬場のスキー行きが多いのでどうしてもAWDが欲しく、また、大きすぎる車は好きでないので、必然的にアネシスになりました。セダ...
- 満足している点
- コーナリングの安定性が良く、山道では飛ばしている感覚は無いのに、すぐ前の車に追いつきます。足回りがしっかりしている割には、乗り心地も良く、後席の人はいつも気持ち良く寝られるそうです。(スタッドレスでも) ...
- 不満な点
- 町乗りでは燃費が悪い。燃費計では10kmそこそこで、通勤用途の人は気になると思います。 加速が悪くなるのでECOモードはいつも外しています。5ATはやはり欲しいところ。個人的には坂道でエンジンブレーキを良...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:1.5i_L(AT_1.5) 2009年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
このクラスでは、走りの良さ(質感)ではアクセラ1.5と1.2位を争うくらい良いと思うます。フィットみたいにきびきびは行きませんが、まったり走るのは最適
2010.2.7
- 総評
- このクラスでは、走りの良さ(質感)ではアクセラ1.5と1.2位を争うくらい良いと思うます。フィットみたいにきびきびは行きませんが、まったり走るのは最適です。その気になれば2速で100キロオーバーでますので...
- 満足している点
- スタイリングが良い。特にリヤからのデザインがスポーティな感じです。写真で見るよりはるかに良い。 足周りが優秀。ややロールがあるので乗り心地ち優先のサス設定かと思いましたがコーナリングの安定性はカロー...
- 不満な点
- ホーンが原付なみ。即交換。 水温計がない。即取り付け。 整備性が悪い。フォグランプやポジション交換だけでもバンパー取り外し。 バックがやや見ずらい。トランクは見えた方が良い。 低速...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:1.5i(AT_1.5) 2009年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
ハイブリッド車全盛の時代にあって、新車でこの燃費性能の悪い車を投入するところは、スバルというメーカーはいい度胸をしているのか時代錯誤なのかよくわから
2010.2.7
- 総評
- ハイブリッド車全盛の時代にあって、新車でこの燃費性能の悪い車を投入するところは、スバルというメーカーはいい度胸をしているのか時代錯誤なのかよくわからない。 いままで外国車を含め10台の車を乗り換えて所有...
- 満足している点
- 価格と比較して車格のグレード感は高く感じる。ハンドリング性能とか、コーナリング時の安定感・接地感はたいしたもんだと思う。また米国での衝突安全性能テストでトップレベルを獲得したという安全性能。 エクステリ...
- 不満な点
- 燃費が最悪! 街乗りで6.5/L、高速道走行入れてやっと8.0/L台という異常な悪さ。まだ慣らし運転期間とはいえ(3000~4000km)排気量1500ccでこの燃費はないでしょう、という感じだ。 エク...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
7000km走っての感想 3000kmの中古車を昨年(2009)の8月に購入して乗っています。 既に、10,000kmを超えました。 これまでは日産車
2010.2.2
- 総評
- 7000km走っての感想 3000kmの中古車を昨年(2009)の8月に購入して乗っています。 既に、10,000kmを超えました。 これまでは日産車ばかり乗り継いできました。一旦車を手放したため、家族の...
- 満足している点
- ・トータルの車作りが良い。 ・エンジンとギアの組み合わせとハンドリングが良い。 ・60km/h以上では燃費が良い。 ・車速が落ちるとギアも落ち、アクセルの応答性が良い。 ・4人乗車時でも快適な環境
- 不満な点
- ・60km/h以下では燃費が悪い。というか、40km/hでもオーバートップに切り替わらないためでしょうか。都内では気をつけても、8km/Lに届きません。 ・低速トルクが細いです。逆に4000rpm以上では...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
違いを楽しむ人の… 国内では月々わずか数百台とつつましい販売を続けるインプレッサのセダン。ギリシャ語で『安心』『信頼』を意味するという『アネシス』のネ
2009.11.24
- 総評
- 違いを楽しむ人の… 国内では月々わずか数百台とつつましい販売を続けるインプレッサのセダン。ギリシャ語で『安心』『信頼』を意味するという『アネシス』のネーミングも、なかなかどうしてこの車にふさわしい名前だと...
- 満足している点
- 米国運輸省道路交通安全局(NHTSA)は車が単独事故を起こした際、死傷率の高い横転につながる危険性を調べるため、試験車両についてstatic stability factor:SSFという値を計測しホーム...
- 不満な点
- 惜しむらくは、国内では『子供が生まれたらミニバン』のような固定観念が市場に定着してしまっていることではないだろうか。セダンというだけで見向きもしないユーザーも多いと思う。本当に家族のことを想うなら、ドア開...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
良い車ですよ 適度にスポーティーで且つ落ち着いたセダンということで選択しました。 パワーは、普段使いも高速での加速も必要十分といった程度ですが、キビキ
2009.10.23
- 総評
- 良い車ですよ 適度にスポーティーで且つ落ち着いたセダンということで選択しました。 パワーは、普段使いも高速での加速も必要十分といった程度ですが、キビキビとしたハンドリングは乗っていて楽しいです。 ただ、こ...
- 満足している点
- ①ハンドリングの良さ。 ②この大きさのセダンの中では一番練れたスタイルでは?(2.0i-Sに限りますが) ③室内は、エンジン音が気にならない程度に静かです。 ④シートは見た目も触りごごちも良く、また、本当...
- 不満な点
- ①ダッシュボードやドアー内張りは硬質で質感良くないです。 ②天井およびサンバイザーもまたちょっと安っぽく少し残念です。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
1500ccクラスセダンをお探しの方はぜひ 以前からアコードやB4のような2000ccクラスのセダンに憧れていたのですが、 維持費を考えて1500cc
2009.9.21
- 総評
- 1500ccクラスセダンをお探しの方はぜひ 以前からアコードやB4のような2000ccクラスのセダンに憧れていたのですが、 維持費を考えて1500ccクラスでいいセダンはないかなと探していたところ アネシ...
- 満足している点
- ・スタイリング。斜め前からみると特にルーフからリヤへのラインが美しい。 ・乗り心地、安定性。路面の凹凸のショックをよく吸収する。 ・ハンドリング。コーナーを気持ちよく曲がれる。 ・エンジンが静か。 ・車重...
- 不満な点
- ・急加速しようと強くアクセルを踏むと回転数が一気に上がりショックが不快。 高速の合流や坂道ではスポーツ、マニュアルシフトを使うとスムーズに加速できる。 ・内装がプラスチッキー。コスト面で仕方なしだったのか...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:試乗
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
乗り味最高、わすれられない。 特筆すべきは、好バランスさ。スタイル、動力とサス。価格と内容。どれをとっても、バラスよし。 4輪独立サスの闊達な動き、し
2009.9.21
- 総評
- 乗り味最高、わすれられない。 特筆すべきは、好バランスさ。スタイル、動力とサス。価格と内容。どれをとっても、バラスよし。 4輪独立サスの闊達な動き、しなやかで鋭いエンジン、しかもSOHC、グッド。軽い、フ...
- 満足している点
- スタイル。ハッチバックより数段優れている。ワイド・ボディーの張り出し感。トランク部分の造形。ボディー前方との釣り合い、バランスがあまりに素晴らしいので、スケッチ段階はこちらが先かと思いたくなる。 なんとい...
- 不満な点
- なし、と言っておきましょう。理由は、購入しなかったから、契約直前で翻意したのには理由がありました。それはフィアット500です。チンクエ・チェントを買ってしまったのです。大満足ですが、アネシスにしていても、...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:試乗
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
代車にて500K走行して 現在先代の1500ワゴンを乗っていますが代車として乗る機会があったのでレビューいたします
2009.9.15
- 総評
- 代車にて500K走行して 現在先代の1500ワゴンを乗っていますが代車として乗る機会があったのでレビューいたします
- 満足している点
- この車でセダンかーと思っていましたが、後ろから見た感じはアリとなった。 ショックが良いです。路面の継ぎはぎの吸収の仕方は乗っていて不快な感じはなかった。 私の乗った車がFOGが標準であったが、結構明るかっ...
- 不満な点
- 1.ダッシュボードのプラスチックの模様が安っぽい。黒ベースなのでこれは厳しいとおもいました。ハンドルも皮?ドア部分も安っぽい! 2.サンバイザー。プラスチックで凶器にもなります。これもまた安っぽさが・・・...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:2.0i_S(AT_2.0) 2008年式
乗車形式:その他
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2009.6.28
- 総評
- GC8ターボに乗っており、アネシスのパワーに満足できるのか?と悩んでいましたが、破格の購入が出来たため、GC8と共存になりました。 外見はとても好みでしたし、GC8共存により、重視する条件から馬力が無く...
- 満足している点
- ①形が好きで買ったので、エクステリアは満足です。 ②音が静か。ただ、不快ではないエンジン音が適度に入り、 単なる静かな車とは一味違う気がしています。 ③旧型、旧々型インプレッサと比較し、リアシート...
- 不満な点
- ①夜は室内灯を付けないと、ドアミラーのスイッチが見えない。 ②純正のFグリル。嫌いなので納車前にGRBグリルを確保しました。 ③トランクがヒンジ。アクセラを見習って欲しいところです。 ④低速時のパワ...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
外観と走りのギャップ 21年4月末に納車されたオヤジのインプレッサアネシス(2.0-iS)の感想です。まず感じたのは、タイトル通り「外観と走りのギャッ
2009.5.30
- 総評
- 外観と走りのギャップ 21年4月末に納車されたオヤジのインプレッサアネシス(2.0-iS)の感想です。まず感じたのは、タイトル通り「外観と走りのギャップ」です。外観は、2.0i-Sに限ってはフロント、サイ...
- 満足している点
- ・とにかく外観がカッコいい!(2.0i-Sのみ) ・燃費が比較的良い ・ボディサイズが絶妙である ・シートはホールド性が高く上質である ・車高が高すぎずバランスは良い ・スポーツモードにおけるシフトチェン...
- 不満な点
- ・エンジンのトルク不足 ・ステアリングがクイック過ぎる ・どのグレードにもパドルシフトの設定がない ・エアコンの吹き出し口がリアスペースない ・天井、日除けの作りの安っぽさ
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
気に入りました レガシーワゴンのターボ付きに乗っていたが、年を取りこの車長では車庫入れが苦痛になり、小型セダンが欲しくなって、迷わずアネシスを選んだ。
2009.4.22
- 総評
- 気に入りました レガシーワゴンのターボ付きに乗っていたが、年を取りこの車長では車庫入れが苦痛になり、小型セダンが欲しくなって、迷わずアネシスを選んだ。 ターボなしの2リッターでも市街地では軽快に走ってくれ...
- 満足している点
- スタイルがよい、足まわりがレガシィよりもしっかりとしている。 NA2リッターエンジンでも軽快なので、楽しく運転ができる。
- 不満な点
- ・リアスポイラーが邪魔をして後方視界が悪い。(単なる飾りでしかないものなのは不要) ・強い雨降りの道路では、、車体の下の水はね音が極端に大きくて、かなり不快に感じる ・サンバイザーの収納時にバタンという安...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
試乗しました 1500ccクラスのセダンを考えています。乗り心地が良く、ハンドリンク、静粛性、視界が良く、大きな寸法でない車、小柄の妻にも運転しやすい
2009.3.29
- 総評
- 試乗しました 1500ccクラスのセダンを考えています。乗り心地が良く、ハンドリンク、静粛性、視界が良く、大きな寸法でない車、小柄の妻にも運転しやすいという、贅沢な希望です。該当車として、インプッレサ、S...
- 満足している点
- 見た目の外観バランスが良く嫌味がありません。乗り心地はソフトというかしなやかです。ただ人によっては、もっとフラットのほうが良いと思う。ハンドルが太いのも良い。比較的、静かな走行です。スバル特性の水平エンジ...
- 不満な点
- 走行性がソフトの反面、しっとり感を求める人も多いと思う。内装色に黒色だけでなく、明るい色が必要。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
スバルのイメージが一変しました。 ・スバル車にはあまり興味が無かったのですが、ディーラーで試乗したところ、その乗り心地と ハンドリングの良さに「スバ
2009.3.22
- 総評
- スバルのイメージが一変しました。 ・スバル車にはあまり興味が無かったのですが、ディーラーで試乗したところ、その乗り心地と ハンドリングの良さに「スバル」のイメージが一変しました。 ・前車のホンダシビック...
- 満足している点
- ①しなやかな乗り心地と素直なハンドリング ②しっかりとしたボディー剛性とバランスのいい走り ③振動が少なく、ストレス感の無い水平対抗エンジン ④欲しかったものがほとんど標準装備で優れたコストパフォーマンス...
- 不満な点
- ①短所と言うほどではないが、強いて言うならばもう少し欲しいエンジンパワー ②リアのデザイン、トヨタのセダン系に似ていませんか?
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:2.0i_S_AWD(AT_2.0) 2008年式
乗車形式:その他
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2009.3.5
- 総評
- セダン不振の時代に貴重な車だと思います。ミニバン派にはなんの価値も見出す事はできないでしょう。俺は車好きだと言う人には十分答えてくれるんじゃないかと思います。私のように、うんちく好きで、そんなにお金持って...
- 満足している点
- アネシスの中でもi-Sだけは別物のスポーツセダンである事。ターボの販売ができない国ではトップグレードらしい。十分うんちくが語れます。すかした感じが好みの方にはいい選択だと思います。
- 不満な点
- 電子制御スロットル。ダイレクトなアクセルレスポンスが好みの方には不満でしょう。常に3500回転前後に針を入れておく必要があります。スルスルとなめらかな加速が好きな方には合います。それと、私の場合ですが意外...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:2.0i_S(AT_2.0) 2009年式
乗車形式:その他
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2009.3.2
- 総評
- 運転していて、爽快なセダンです。i-Sを選べば殆ど不満はないと思います。どんな世代にも受け入れられるデザインだと思います。セダンを強く要望した北米のユーザーに感謝します。
- 満足している点
- ①パワーシートでポジションの微調整がやりやすい。 ②エンジン音が静かで、振動も少ない。 ③17インチの足は程よい固さで、運転していて楽しい。 ④フルエアロがカッコイイ。 ⑤トランクが短く見えるデザ...
- 不満な点
- ①エアコンが液晶表示ではない。 ②内張りのプラスチックにキズが付きやすい。 ③テレスコが抱き合わせオプションになっている。 ④ミラーをたたむスイッチにライトが付いてなく夜は見えない。
- 乗り心地
- -
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。